dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京に住んでいます。
先日、「運転免許証更新連絡書」が送られてきました。
講習区分は初回で、更新手続きができる場所は、試験場だけのようです。

この場合、自分の気に入った写真を試験場に持ち込み、更新後の免許証にこれを使用することはできますか?

A 回答 (6件)

警察署で更新手続きができる地域であれば


持ち込んだ写真を免許証の写真に使ってくれるのですが・・・
(私が今年の春に免許更新したときそうでした。
即日受け取りは出来ないので2度警察署に行かなければなりませんが。)

東京では優良運転者であれば警察署で手続きできるようですが、
http://www.tou-an-kyo.or.jp/framepage6.htm(免許手続)
初回更新だとダメでしょうね。

あと経由免許申請(住所地以外の公安委員会を経由しての更新)というのがあり
持ち込んだ写真を使用するようですが、
こちらも優良運転者が条件なのでダメですね。

更新手続きを試験場でされるのであれば元々写真が不要ですので
残念ながら写真の持ち込みはできないと思います。
    • good
    • 0

以前は紛失した場合、再交付で持込の写真が使われることがありましたが、今はどうなんでしょう。



実際、紛失したことにして、持込写真で免許を交付してもらった女の子がいましたが。

モラル上好ましくありませんが、手続き上紛失と再発行の手続きは踏むので、問題なかったのでしょう。
    • good
    • 0

更新の「申請書」は持ち込み写真で全然問題ないですが、「免許証」はその場で撮影した写真が「免許証」に焼き込まれるので持ち込み写真を使う事は不可能です。



勿論、更新後の「免許証」の写真を変えたら「公文書偽造」になりますからご注意ください。
    • good
    • 0

持ち込み写真を免許証用には使用できません。


免許証に印刷される写真は更新場所で撮影されたものになってしまします。

過去の質問ですがこちらも参考になるかと・・・。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=726826

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=726826
    • good
    • 1

こんにちは、ten-kaiさん



残念ながら、写真の持ち込みはできません。
免許に使用する写真は、試験場や警察署の専用のカメラ(デジカメ)と場所(背景がブルー)で撮ります。

自分が、気に入る・気に入らないに関わらず、「目を閉じている」や「うつむきすぎ」が無い限りは、割と事務的に行われます。
ですので撮影前には、自分で鏡チェックをするしか方法はありませんので気をつけてください。
    • good
    • 0

警視庁では、運転免許の更新には写真は使用しません。


申請書には古い免許の写真を使用して、新しい免許の写真は撮影します。
写真の持ち込みは不可能です。

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/subme …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!