
No.2
- 回答日時:
ここでいう社保とはなに?
雇用保険のことなら、番号だけがわかればよい。失業保険云々は、転職先には無関係。それこそプライバシーの侵害。
辞退? ようやっと見つかった仕事をむざむざすてることはない。嘘は貫け。
前職との無職期間どのくらいあいているの?もっと詳しく書いてくれれば裏技教えてやるのに。
嘘は貫け。心に響きました。ありがとうございます。
詐称の前職との期間は2年前。実際は4年前です。
その間はアルバイト(社会保険無加入)で食いつないできました。
社会保険のことは無知でよく分かりませんが、手続きで年金手帳と
雇用保険被保険者証を提出すると思います。
年金手帳は国民年金の部分が加入期間を手書きされています。
雇用保険被保険者証は紛失中です。
裏技教えてください・・(T-T)
No.1
- 回答日時:
とりあえずは正直に会社に言ったほうが良いでしょう。
経歴詐称が問題になるのはその経歴では会社が採用はしなかっただろうというような場合です。あなたの今回偽った経歴が採用された仕事の遂行にあまり関係ないのであれば、それで済んでしまう可能性は高いでしょう。
それより黙っていて発覚したときの方が問題です。
社会保険で判るかどうかは微妙ですが(そこまで会社は見ない可能性は高い)判明したときの影響が心配です。
辞退までは考えないで、こちらからその点に関してだけ謝るということでいかがでしょうか。
仕事内容はあまり関係ありません。
正直に話す事は避けたいです。
働くならば、嘘を事実と思い込み、働くつもりです。
手続き上ばれないならの話ですけど・・。
正直に話す勇気はありませんが、アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
退職証明書を偽装してしまい…
-
ニート 職歴詐称してしまいました
-
履歴書の在職期間を1ヶ月盛って...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
入社?入組?
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
過去働いていた会社が現在ない...
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
学歴
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
職歴をごまかせるか
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
22歳の女です。 2週間で辞めて...
-
今って会社にマイナンバーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
履歴書の在職期間を1ヶ月盛って...
-
過去(10年以上前)の勤務期間...
-
退職証明書を偽装してしまい…
-
履歴書に嘘を書いてしまいました。
-
自分が働いてる会社が事務員を...
-
就職前の健康診断には正直に答...
-
転職について
-
履歴書に嘘を書いても
-
前々職を隠したいのですが・・・
-
在職証明書について
-
前職調査やらについて
-
職場に源泉徴収票をもとめられ...
-
履歴書への健康状態記載(糖尿)
-
ニート 職歴詐称してしまいました
-
今働いてるお店(B社)に前の職...
-
経歴詐称になりますか?なるの...
-
経歴詐称について
-
面接時の履歴書について(お座...
-
履歴書でアルバイト歴詐称
おすすめ情報