
新居で、ガス開栓に立会う時は
すでにガスコンロを用意しておかないといけないんでしょうか?
引越してすぐに、ガス開栓を行ってもらい
ガスコンロは後日好きなのをゆっくり選んで買いに行きたいと思ってるのですが。
また、引越先が築30年とかなり古い賃貸マンションなのですが
ガスコンロは普通に売ってるやつを買っていいんですよね・・
家が古すぎて、最近のコンロが取付けられないって事はないですよね?
また、ガスコンロ以外に、ガス関係で購入しないといけないもの(器具とか?)ってありますか?
ガスを使う時に必要な物とか・・
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1です
>都市ガスの種類にどういうものがあるか教えて下さい!
5Cとか12Aとかいろいろです。
ガス事業者に聞いた方が早いですよ。
切り替え中の地域(市)でなければ、
プロパンか都市ガスの二択です。
立ち会い時に聞いておいて、それを家電量販店や
ホームセンターで買う方がかなり安いですよ。
No.4
- 回答日時:
>すみません、どういう種類の規格があるか教えて下さい。
あなたの場合、訪問してくるガス会社は、解ると思います。
そこに、電話をして下さい。そこに、事前にガスコンロを購入したいと言えば、規格の番号を教えてくれます。(例えば、12Aとか、13A・・・)
この番号に合うコンロをホームセンターで購入すればOKです。
通常は、お住まい予定の地区のホームセンターでしたら、その地域に合う物しか置いてありません。
また、大きく分けて、都市ガスと、LPガス(ボンベを置くタイプ)に分かれます。
都市ガスでも、地域により、多少違います。
>ガス開栓時に、ガス会社の人にガスコンロの設置も頼もうと思ってるんです・・
>ですので、それまでにガスコンロを購入する必要があるので
>規格の種類について教えて下さい。自宅のガスがどの規格にあてはまるのか
先に調べておこうと思います。
ですから、来るガス屋に、電話で確認して下さい。
通常は、ガスコンロとガスの口とを、専用のゴムホースで繋いで、双方の口に、専用のクリップのような物で止めるだけで完了です。
通常女性でも、ガスコンロぐらいなら、なんなく取付可能です。
ホースもゴムですから、カッターで長さ調節は可能です。
まあ、たいした工事ではないので、検査に来た人でもやってくれるとは思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
ガス器具には、規格がありますから、検査時に聞いて下さい。
その規格を元に、商品を選べばOKです。
ですから、規格に合った物をホームセンターなので購入すれば、安く上がるのでないでしょうか?
あと、進められると、思いますが、ガス警報機があります。
たいがいは、ガスコンロ近くに付けます。
レンタルもありますが、購入の方がちょっぴり割り安な設定になっています。
ちなみに我が家で購入した5年間有効の警報機は、約1.5万円でした。
これは、基本的に、ガス工事業者から購入することになります。
この回答への補足
>ガス器具には、規格がありますから、検査時に聞いて下さい。
すみません、どういう種類の規格があるか教えて下さい。
ガス開栓時に、ガス会社の人にガスコンロの設置も頼もうと思ってるんです・・
ですので、それまでにガスコンロを購入する必要があるので
規格の種類について教えて下さい。自宅のガスがどの規格にあてはまるのか
先に調べておこうと思います。
賃貸マンションですし、どれくらいの期間住むか分からないので
ガス警報機の購入はやめて、レンタルにしようと思います。
No.2
- 回答日時:
プロパンも都市ガスも体験していますが、
いずれの場合もガス器具の準備は不要でした。
(風呂釜はありましたが)
ただ、ガスにも(都市orプロパンの2拓でなく)
規格があるので、自分でガス機器を購入する際には
注意が必要です。
自分は横幅や奥行き、規格を調べるのが面倒なので、
開栓立会い時に勧められたカタログの中から選んでいます。
この回答への補足
>開栓立会い時に勧められたカタログの中から選んでいます。
その場合、開栓立会い時に注文もするという事ですよね??
購入価格は定価に近いでしょうか・・?
貧乏なので安く買いたい場合は、ホームセンターや大型電気屋で購入した方が安いですよね??
または、カタログだけ見せてもらって、家のガスにはどのタイプのガスコンロが
使えるかをその場で見てもらって、後日、それを参考にホームセンター等で
自分で購入する、という方法とかできるでしょうか?
買わないのに、カタログから選んでもらうのって無理なのかな・・
カタログって、立会い時にかならず持ってきてるものですか?
No.1
- 回答日時:
安心のために器具もみてもらうのがベストですね。
コンロや瞬間湯沸かし器を付けてから開栓してもらう方が、
ついでに診てもらえて安心です。
お風呂の関係がなければ、立ち会い(開栓)を
購入後にしてもらえば、基本料金も(日割りなので)
安くなります(笑)
ガスコンロは、プロパン用と都市ガス用に大分されますが、
都市ガスと言っても色々種類があります。
近所でも違う場合があります。
天然ガスへの切り替えは、地区地区で時期が違いますので、
場合によっては確認が必要です。
設置するサイズ以外は、共通ですのでご安心を。
PS 老朽した瞬間湯沸かし器の不完全燃焼は、開栓時に
特に留意しているようですが、現在ついていないなら
心配はありません。
今後取り付ける際は、工事業者が取り付け後に点検します。
ガスコンロは、器具自体の心配はないと思います。
この回答への補足
>ガスコンロは、プロパン用と都市ガス用に大分されますが、
>都市ガスと言っても色々種類があります。
>近所でも違う場合があります。
自宅は都市ガスになるのですが、
どういった種類があるのでしょうか・・?
その種類にあったガスコンロを選ばないといけないのですよね?
開栓日より先にガスコンロを買っておこうと思いますので
都市ガスの種類にどういうものがあるか教えて下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 ガスについて。 ガスコンロを処分するためにガス元栓からホースを抜いたのですが、元栓のジョイント部分に 7 2023/01/04 13:19
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか? 3 2022/07/06 22:24
- 電気・ガス・水道 プロパンガスです。高いので卓上ガスコンロを購入してプロパンガスコンロは使わずに節約しようと思います。 9 2023/04/11 09:41
- 一戸建て ユニットバスを追い焚きなし、にした場合自動湯張り機能は使えないのでしょうか? 1 2023/04/01 21:38
- リフォーム・リノベーション 実家のリフォームについて。 昔飲食店をしていたので、業務用ガスコンロのキッチンを使ってます。 しかし 6 2023/05/25 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
ガス給湯器のガスの呼び径を小...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
ガスメーター移動します
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
ガス給湯器の号数アップについて
-
ガスメーターの号数と給湯器の...
-
LPガスタンクの充填期限について
-
ガスメーターの取替費用?
-
施工ミスのガス漏れで困っています
-
都市ガスのコンロをLPガス使用...
-
ガス給湯器のネット購入について
-
新居でのガス開栓の立会い時、...
-
ガステーブルコンロを自分で設置
-
緊急!!ねずみが壁の壁の間で...
-
既設プロパンガスボンベの移動...
-
ガスコンセントの工事料金
-
団地ガス管の交換はするべきか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
ガスメーター移動します
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
既設プロパンガスボンベの移動...
-
ガス給湯器のガスの呼び径を小...
-
施工ミスのガス漏れで困っています
-
新居でのガス開栓の立会い時、...
-
ガス器具取り付け時のシールに...
-
ガス屋が土日祝休み??危険物...
-
増築に伴うガスメーター移動ガ...
-
プロパンガス屋の請求書にある...
-
LPガスについて教えてください...
-
ガス給湯器の号数アップについて
-
都市ガスのコンロをLPガス使用...
-
オール電化住宅にガスを引きた...
-
瞬間湯沸器、水が止まらない
-
東京ガスのメーター交換後に給...
おすすめ情報