dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

dynabook TX/2515LDSWにおいて、リカバリDiskを紛失したため
HDDのリカバリ領域を消去し、WinXPを再度インストールしなおしたのですが、
LANケーブルを差し込んだところ、LANを認識しませんでした。
この状況からLANを認識させる(LANケーブルの差込により、インターネット接続が可能)ことが
できる方法がもしあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

リカバリ領域を消去したのはまずかったですね。


デバイスマネージャーに未解決のドライバがいっぱい有ることだと思います。

以下のようなアダプタを使えば接続できると思いますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3- …

接続できたらweb上から各種ドライバを拾ってきたらどうですか。
同年代の企業向けPCのドライバが流用できるかと。
    • good
    • 0

>リカバリDiskを紛失したため


そうじゃなくて元からリカバリーディスクなんて付いていないでしょ?
この頃のdynabookは既にHDDのリカバリー領域からリカバリーを掛ける仕様になっているはずです。
早まったことをやってしまいましたね。
で、回答ですが、素のXPを入れただけならLANを認識しないのは当たり前です。
そのモデルに必要な各デバイスのドライバを入れていないんですから。
ドライバの必要なデバイスのひとつとしてEthernetアダプタがあるはずです。
それが無ければLANなど認識するはずが無い。
でも、国内の東芝サイトではアップデートドライバの差分は公開しているでしょうが、オリジナルのドライバは公開して無いでしょうね。
通常で考えたら、無料での対処方法はありませんと言うことになります。
実際お金を出せば、東芝のサポートからリカバリーディスクを購入することは出来ますから。
方法としてはそれが一番確実です。たぶん7350円かかるでしょうが。
それ以外の方法としては、TOSHIBA USAのサイトへ行って、輸出モデルで同じ仕様のモデルを探し出し、それのドライバを流用する方法です。
ただし、国内も出ると輸出モデルは同一モデルでも型番が違うので、仕様表を見て、同じパーツを使っているかをひとつずつ確認してDLする必要があります。
これは結構手間がかかるし、仕様表のどこを見れば良いかなどのPCに対しての知識とセンスが必要です。
    • good
    • 0

インターネットで型番を調べましたがLANカードを入れてLANケーブルを指していますか。


それともLANの口がパソコンについてますか。

LANの口がパソコンについてれば。
デバイスマネージャーにネットワークアダプタは、ありますか。
そこにLANは、ありますか。
ある場合は、あかばってんがありますか。
理由がドライバだけなら、有効にしてみてどうか
ハードウェアスキャンをかけとでうか。一度LANを削除してパソコンを再起動してどうか。
LANがあってドライバが入らないだけなら、FDやUSBでどこからか度とライ場を持ってくることをお勧めします。

モデムがあり、電話線があれば、インターネット接続する方法もあります。

ネットワークアダプタがあり、LANがない場合は、LANをインストールする必要があります。

LANカードを入れていれば、LANカードを指さないで、WindowsXPをインストールしていますか。
もし指したままの場合は、一度、LANカードのドライバを削除して。パソコンを再起動して、pnpでどうですか。
標準ドライバが入ると思いますが。
だめだったら、わかりません。
    • good
    • 0

デバイスマネージャーではどう表示されるのでしょう?


LAN機能は有線無線を問わず、そのためのコントローラーチップが組み込まれています。
WindowsXPは非常に古いOSなので、古いハードウェアでも
対応ドライバーが標準搭載されていないことがめずらしくありません。

ですから、リカバリーシステムとして、デバイスドライバー込みで
設定済み環境を書き戻すようにしてあるからこそ
Windowsは簡単なOSかのような錯覚をしているのかもしれません。

実際には、Windowsではデバイスドライバーが標準搭載されていない場合
PCメーカーサイトやチップメーカーサイトに赴き
適切なデバイスドライバーを探してくる必要があります。

東芝であれば、東芝のサイトにデバイスドライバーが用意されているかもしれません。


ただ、そのためにはネットに繋ぐ必要がありますから、そのためのPCが無い場合
Puppy Linuxのようなものを使って、インターネットに繋ぐことが考えられます。

Linuxの場合は、随時更新された新しいバージョンが無償で利用できるので
PentiumM時代のPCであれば、ほとんどの場合
標準のドライバーで、有線LANおよび無線LANが利用できると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!