dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、雑誌などでトールパーカーを目にします。

トールパーカーと大き目のTシャツを合わせたスタイルなど・・
グラトリやパークメインに滑るボーダーに好まれている様子。

どうやって防寒や防水対策はどうしてるんでしょうか?

スタイル重視で特に気にしていないんでしょうか?

自分もTRYしてみたいと思ってますが、サイズ選びや上記の対策に
ついてご存じの方教えてください。

当方、160cm、57kgです。

「トールパーカーでスノボーに!?」の質問画像

A 回答 (1件)

私の身近な所では、


トールパーカーの下に、ナイロン系の物を着て、
とりあえずの防水対策にしています。
濡れても、中のシャツまでしみない程度で、
考えています。
この着こなしで滑るときは、まあ天気のいい日かな。

けれど、はっきり言って、
ファッション重視なので、濡れることや多少の寒さは気にしません。
それに、
吹雪いていたり、雨の日には、こんな着こなしはしません。

1番、肝心なのは、
転けてずぶ濡れるような下手くそや、雪まみれになって寒がるような根性無しは、こういう着こなしで滑っちゃいかんだろ、
って、考えてるんだと思います。
まあ、それは言い過ぎかもしれませんが、
腕前に合った、服装で滑りましょう。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!