dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのくらいの従業員数でどのくらいの売上高が平均なのかとかが載っているサイトってありますでしょうか?

また、従業員数と売上高で優良企業かどうかは見れますでしょうか?

A 回答 (1件)

中小企業庁のHPに「中小企業白書」が掲載されています。


 http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h23 …
その付属統計資料に次のものがあります。

8表 製造業の事業所数、従業者数、出荷額
10表 卸売業の事業所数、従業者数、販売額
11表 小売業の事業所数、従業者数、販売額

 これで、従業員数でどのくらいの売上高が平均なのかがわかります。




また、従業員数と売上高で優良企業かどうかは見れるかということについては、無理としか言えません。
「増収減益」という言葉があるように、売上は増加したが、利益はマイナスになっているということもあります。
売上データがあっても、利益率がどの程度かは知ることはできません。

また優良企業と言うには利益だけでなく資産状況も良好である必要があります。
「黒字倒産」という言葉があります。
売上代金を回収するタイミングより前に仕入代金の支払期日がくる場合では、売上の急増は利益を伴っていても、倒産の引き金になる可能性があります。売上の拡大に伴って、仕入金額も拡大します。多額となった仕入代金を支払う預金等がなければ、資金ショートして倒産します。

参考URL:http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。私の会社は特殊な業種ですが、非常に参考になりました。

お礼日時:2012/02/22 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!