アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

表題のCPUでFoxxconのマザーボードと組み合わせて使用したいのですが、ここで質問です。
1)このCPUはだいぶん熱くなる物なのでしょうか?
2)このCPUを長時間XPで使用するとすると、安物のCPUファン(もちろん小さい物)では、熱問題を処理できないでしょうか?
3)このCPUの熱処理に必要な、もっとも安そうなCPUファンを教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

N15235でググるとGL6E MCP73S01という製品が出てきました。


製品画像を見た感じでは、標準的なLGA775のCPUクーラーが使えるようです。

HP Pavilion Desktop PC s3440jp/CTのマザーのようです。
購入時にTDP65WCore2DuoをCPUオプションで選択可能ですがPentium4はありません。
スリムタイプのPCなので、もしかすると高TDPのPentium4は動作しない制限があるかもしれません。
念のためCore2にした方がいいと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
HP Pavilion Desktop PC s344jp/CTというパソコンのマザーボードなのですね。
TDP65WのCore2DuoのCPUのオプションは有るのに、ペンティアム4のオプションは無いのですね。
TDPの高いペンティアム4は非対応の可能性が有るのですね。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/02/24 17:34

FOXCONN N15235 の情報を探したのですが、なかなか見付かりません。



LGA775でPentium4 3GHzは、幾つかありますね。殆どが、HT対応です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4

現在使っているCPUは、下記のフリーソフトウエアで判ります。この中で、Processorのある項目をクリックすれば、細かい型番まで表示されます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/ …

次に、CPUクーラーですが、"CPUファンにはApplication of 9255 fan for LGA775"と言うのはファンの型番で、CPUクーラー全体ではありません。CPUクーラーは、ファンとヒートシンク(放熱器)から構成されているため、ファンの型番だけわかってもCPUクーラーが不明です。また、通電するとCPUクーラーが相当熱くなるようですので、ファンの問題よりCPUクーラー自体の放熱の問題が大きいでしょう。

LGA775のCPUクーラーの取り外しを説明したホームページです。動画で説明があります。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/cpu-lga775-115 …

取り付けてあったCPUクーラーを外したら接触面の付着しているグリスを綺麗に拭き取ります。そして取り付け直す際に新しいグリスを塗ります。下記は、取り外しと同じ方のホームページです。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/cpu-cooler-lga …

CPUクーラーをお店の人に取り付けてもらったと言うことなので、間違いは余り考えられないのですが、念のためチェックポイントを幾つか。
・接触面の保護シートは外してあるか? → 友人が保護シートを付けたまま装着して、温度が高いと騒いだことがあります。綺麗に貼られていると外し忘れることがあります。
・恐らくシリコングリスは塗ってあると思いますが、適量かどうか? → 適量は米粒大らしいです。それをCPUクーラーの押し付けで延ばすようです。
・プッシュピンが4つとも正常に挿入されているか? → 多分抜けていたりするとガタ付くと思います。

下記は、シリコングリスの塗り方です。一応、シリコングリスの種類は問わないようですが、熱伝導性の高いものが放熱には有利らしい。塗る量に注意すること。
http://www.dosv.jp/feature/0606/14.htm

CPUの温度を測定するフリーソフトウエアです。ファンの回転数も表示します。これで、CPUの温度とファンの回転数をモニターして下さい。
http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor …

ファンの回転数が最大でCPUの温度が高かったら、CPUクーラーの放熱がどこかおかしい(シリコングリスの塗り方やCPUクーラーの取り付けが浮いている等)か、CPUクーラーの冷却能力が低いかのどちらかです。前者の場合、取り付けをやり直して見て下さい。改善する可能性があります。後者の場合は、CPUクーラーの冷却能力が低すぎますので、もっと高いものと交換して下さい。もしくは、リテールクーラー(CPU付属しているCPUクーラー)に戻して下さい。少なくもリテールクーラーで、冷却能力が不足することはありません。もしない場合は、下記のようなCPUクーラーを選んで下さい。余り安いものでは、LGA775 Pentium4 3GHzを冷却するのには能力不足です。

下記はCPUクーラーの例ですが、マザーボードやケースとの干渉がある場合もありますので、ご自分の環境の合ったものを選んで下さい。
http://www.scythe.co.jp/cooler/kabuto.html
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …
下記はドスパラで販売しているのCPUクーラーです。安いものから高いものまで、各種あります。
http://www.dospara.co.jp/5pc_parts/shopping/br95 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/02/24 17:29

1)


Pen4 3GHzといっても複数存在します。Prescottといわれた製品ですね。
ステッピングによっては実質な熱を抑えられた物もありました。
CPU-Z
http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z.html
で容易に搭載CPUの素性が判明します。
といっても、すぐにリブートしてしまう状況では使えませんねぇ。

2)
リテールFAN(CPUに付属しているFAN)なら問題ないはず。
ショップブランドPCやメーカー品の多くはリテールFANを使っているものが多い。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/cpu-lga775-115 …
「はず」というのは、ケース内のエアフローに問題ない場合です。

3)
定格使用ならリテールで十分です。
無論静音化したいとか、オーバークロックしたいとかなら
高性能なクーラーの出番でしょうけど。

この寒い時期に異常な発熱なら、
クーラー取付け状態
エアフロー状態
BIOS設定
 →意図しないオーバークロックになっていないか
  FANコントロール機能が最小になっていないか
などをまず調査したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/02/24 17:31

Pentium4_3GHzでLGA775となると530、630、631、他にはPentiumDでしょうか。


PentiumDはとんでもなくあつくなります。Pentium4もそこそこあついです。でもきちんとCPUFANを取り付ければたいしたことはありません。

ちゃんとグリスを付けて取り付けましたか?
適合しているCPUFANで熱暴走を起こす場合、取り付けに問題がある場合が多いです。
確認してみてください。

また、PentiumDということはありませんか?同じLGA775でも、Pentium4やCore2の場合TDPは65~90W程度ですが、PentiumDは物によっては130Wというとんでもない熱量を発生します。その状態で取り付け間違いを起こすと熱暴走は免れません。

まあ他に単純にFANが回ってないとかCPUが故障していると言うことも考えられますけどね。
通常、CPUに適合したCPUFANの場合、どんなに安くても(LGA775用だと新品?で¥630というのが一番安かったですね)熱暴走はしない物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
大変勉強になります。
このCPUはペンティアムDではないと記憶していますが、その他のCPUのうちのどれかということは、現時点では分かりません。済みません。
取り付けは、店にしてもらったので、現時点では当方ではCPUファンがちゃんと取り付けられてあるかどうかを精査することができません。しかし、触ってみると、しっかり取り付けられてある様に感じられます。グラグラする様な状態ではありません。
CPUファンにはApplication of 9255 fan for LGA775と書かれてありました。
このCPUファンがちゃんと取り付けられているかどうかを調べる方法を教えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2012/02/21 21:14

P4は一般的に


熱と電気喰いです

私はコレ
http://www.scythe.co.jp/cooler/shuriken.html
使ってたんですが今見たら販売終了になってますね

ファンも取り付けスペース考えて選ばないと難儀しますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
P4は熱と電気喰いなのですね。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/02/21 19:00

50歳♂


http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_4
Pentium 4(ペンティアム・フォー)
使用経験がまるで無いのだけど…それこそ?同4と付く CPU ってこんなに
有りますよ…ソケット形状も、数種類有りますし…それにより搭載出来る?
M/B も別物に成るので、もっと詳しく書き込みしないと回答も増えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
マザーボードの型番は、フォックスコンのN15235です。
CPUは、LGA775のソケットのタイプの物なのですが、済みません。現時点では型番が分りません。
宜しくお願いします。

お礼日時:2012/02/21 19:00

はじめまして、よろしくお願い致します。



マザーボードの機種を記載ください。

CPUが対応しているかが問題にもなりますから。
冬場では50度ぐらいなので夏だと未知数です。
ファンでもOKです。80度ぐらいならいけます。
安いファンというか、リテールについているもので十分です。
お金があまっているのなら、別ですが?

実際に使ってますが、最近のものと比べますと、かなりの電気量と
発熱があります。

長期的に考慮すると、電気代も・・・

最新のCPUをお勧めします。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
マザーボードの型番はフォックスコンのN15235です。宜しくお願いします。
先程安いファン(ノーブランド)を買ってきたのですが、結果として上手くCPUの熱を処理できていない様に思われます。理由は、そのファンが付いた状態で、パソコンを立ち上げると3分程でパソコンが再起動してしまいました(CPUからの熱が高すぎる為だと、推測しています)。その後の再起動はどれも1分も続かないいうちに、また再起動になるということを10回ほど繰り返したところで、電源を切りました。この様な現象はCPUからの熱の処理が上手く行ってないからなのでしょうか?
ちなみに、電源を切った後、マザーボードを触ってみたら、CPUの近くが非常に熱かったです。
宜しくお願いします。
それと、このマザーボード用のCPUファンの取り外し方を御存知でしたら、御指南願えませんでしょうか?

お礼日時:2012/02/21 18:58

ペンティウム4の3GHz


→ペンティアム4 3GHzですね??

それだけですか?
一杯種類があるので、全く回答できないんです。

1)2)3)とも、情報が足りないので、答えられません・・・。

ペンティアム4は、名前が4種類ぐらいのコアに使われたものですから、
実は全く別のCPUがそれぐらいあるということになります。
タイプも、ノート向けのものなら、あまり発熱しませんが、
そうでなければ、火を吹くんじゃないかと思うものもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座います。
CPUはペンティアム4の3GHzです。LGA775です。あと確かハイパースレッディングに対応しているものだったと思います。
先程、このマザーボードとCPU用のファン(安い物)を買いましたが、そのファンをお店で取り付けてもらったため、当方がそのファンの取り外し方法が分らず、その結果CPUに書かれてある番号等を調べることができません。
火を噴くような感じの物まで有るのですね。勉強になりました。

お礼日時:2012/02/21 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!