
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アパートの築年数は、どれくらいですか。
新しいものであれば、24時間換気がされているので、
いつでもいい具合に換気できています。
古いものであれば、掃除機のときには、
窓を開けて空気を入れ換える方がいいでしょう。
自分では気づかぬうちに生活臭がこもっていたり、
ハウスダストや塵ダニが発生していたり、
結露によるカビが増殖していたりします。
不用心だと思えば、窓用の補助鍵を使い、
全開しないようにすればよいと思います。
でも、あくまで補助用ですから、
そのまま昼寝をしたり出掛けたりすると危険ですよ。
補助鍵は、ホームセンターや通販で手に入ります。
用心しすぎくらいで十分です、
女性一人暮らしのアパートを狙う犯罪は多いですから。

No.3
- 回答日時:
ちょっと心配しすぎのような気もするのですが、どうしても怖いなら、換気扇でもいいんじゃないでしょうか?
お部屋に吸気孔があると思うのですが。
換気扇は1日中回しても、電気代は数円だったと思います。

No.2
- 回答日時:
貴女のベランダから見渡せる景色がわからないので、回答は難しいのですが、ベランダから見渡せば、前は竹やぶだっだら、貴女のいる時間ならいつでも開放しておけばいいことです。
貴女のベランダから、隣のアパートが丸見えなら、見える窓が全部カーテンが閉まっているとき、早朝などはいいでしょうね。
状況がわからないのですよ。
貴女はとっくに一人暮らしと近所に知れ渡っているなら、在宅のときは開け放しておけばいいし、そうでなくカモフラージュのため男用のパンツなどを干してあるような暮らしなら、近所に「女の一人暮らし」と改めて認識させる行為は考え物ですね。
これを逆手に取るなら、友達が来たときに開放するというのも手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- 知人・隣人 近所の監視? 4 2023/01/15 14:17
- 防犯・セキュリティ 一人暮らしを始めた大学生です。 換気のために窓を定期的に開けているのですが、2階に住んでいるため、ベ 6 2022/03/31 15:20
- 一戸建て 高気密高断熱住宅の実際教えてください。 4 2022/10/07 08:07
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- 一戸建て 我が家の前の借家に入った訪問介護の会社について。 2年程前に我が家の前の道幅4mしかない二階建て借家 3 2022/10/13 09:13
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- その他(病気・怪我・症状) 築4年 ホルムアルデヒドを知らず、まともに換気していませんでした 3 2022/04/22 04:02
- その他(家族・家庭) 実家が汚いって方、います? うちの実家なのですが、換気をしない家なので 家中カビだらけで、実家にいる 4 2022/11/18 00:31
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の一人暮らし、この部屋ど...
-
家のセキュリティのため、何を...
-
幅26cmの窓の防犯性
-
一人暮らし始めました。 怖いで...
-
ビル建築関係の方 ベランダや...
-
留守中 家の窓 どうしてますか?
-
目隠しルーバーは防犯対策になる?
-
窓・防犯対策
-
脱衣所の窓ガラスは・・・
-
女 一人暮らしは窓開けて寝れ...
-
人が入れない窓の呼称幅について
-
格子戸のセキュリティについて...
-
消防隊侵入口の周りに物を置く...
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
夜中隣の家の明かりがまぶしく...
-
お隣に空き巣が入りました
-
隣の建物の外灯がまぶしい
-
こんばんわ。 夜中の0時にアパ...
-
夜中の3時半にインターホン ...
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幅26cmの窓の防犯性
-
消防隊侵入口の周りに物を置く...
-
人が入れない窓の呼称幅について
-
一戸建ての1階窓に面格子は必...
-
女 一人暮らしは窓開けて寝れ...
-
一人暮らし始めました。 怖いで...
-
和室の窓の防犯と障子の事
-
留守中 家の窓 どうしてますか?
-
窓を開ける際の防犯対策
-
格子戸のセキュリティについて...
-
女性の一人暮らしの夜の窓の開...
-
窓を開けっ放しにして寝るのっ...
-
マンション共用廊下に面した窓...
-
2Fリビング、夏日中の1階窓開け...
-
ルーバー窓は防犯上安全?
-
住宅の窓の格子
-
玄関前にアダルトビデオ
-
面格子と窓の大きさが合っていない
-
窓を全開にしても安全な時間帯
-
防犯的には どの窓にしたらい...
おすすめ情報