プロが教えるわが家の防犯対策術!

周り近所を見渡すと、雨どいの無い家も多数あります。
雪が多い地域は雨どいは止めた方が良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

雨どいは普通は取り付けてますよ。



冬期は積雪でやられてしまうので、雪が降り始める頃になったら
雪から家を守る「雪囲い」を家の周りに取り付けるときに取り外します。

春先になって雪が解け、雪囲いを取り外した後、雨どいを再度取り付けます。

雪が降らない地方では雨どいは滅多に取り外すものではありませんが、
雪国では雪に備えて取り外し、春になったら取り付けるものです。
    • good
    • 2

積雪地域でも多く樋の有る家を確認できますが、積雪が有っても凍結の度合いで可能地域と


意味の無い地域があります。

北海道なら道南(函館周辺)以外熱線を使い排水経路を確保しないと氷つき
軒樋は氷の重さで破損の可能性 縦樋は凍結で破裂の可能性があります。

心配ならストッパールーフで端に雨だれを集める方法もあります。

参考URL:http://park.ruru.ne.jp/kawai/yane/stop.htm
    • good
    • 0

新潟市在住です。


雨どいはあります。
No.1さんの回答にありますが、屋根には雪止めが付けてありますので、積雪で雨どいが壊れることはありません。したがって冬季に外すこともありません。
逆に無いと(取り外すと)、屋根上で融雪した水の排水に困るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

東北海道ですが、雨樋のある民家はほぼゼロだと思います。



一部の建築屋さんは北欧仕様とか寒冷地用とかを売ろうとしているようですが
当地では全く見ませんね、他の地域は知りませんけど。

住民ははじめから雨樋は無い物と思っています、梅雨も無いし。
    • good
    • 0

富山の田舎で、屋根に1m超の雪が積もっています。


雨どい、ありますよ。
屋根瓦に雪止めが付いていて、
屋根の雪が雪崩のように滑り落ちないようになっています。
この冬は近年になく大雪だったので、ひさしの雪が雨どいに
覆いかぶさってきたので、軒下から長い熊手で落としましたけど。
でもそんなことしなくても、雨どいはめったな雪では壊れませんよ。
屋根に1m超の雪が積もっても大丈夫な
頑丈な家にする必要ありますけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!