dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今中一の学生をしてます。学校で、顔が変だから、と言う理由でやたら嫌われています。

自分は確かに性格が個性的で、ちょっと行動がおかしいといった所も無いことは無いと思っています。だけれども、僕に似た人も、顔がよければそんなになじられません…。

正直、そんなふざけてることは無いと思います。

そんな奴らが許せません。どうしたらいいでしょうか?

でも、「整形しろ」とか言う回答をしてくれた人も、ふざけてると僕は思っています。

A 回答 (15件中1~10件)

こんにちは。

顔が変って言われても、困りますよね・・・。
目が3つある、とか口が2個ある、というのなら、わかりますが・・・。
「整形しろ」と言う人がいるのなら、「整形してくるから、手術代だせよ」といってみてはいかがでしょうか?
私は右目が眼球ごとないですよ?勿論、中学生の頃は悩みました。死にたいとも思いました。
だけど、今は結婚でき、コドモも2人いますし、仕事もしてます。
顔など、自分の力でどうしょもできないコトをいってる奴らは、所詮、そういう人なのです。
もし、あなたが、今後顔のことでなにかいわれたら、「それは仕方ない。自分を産んだ、親に直接言ってくれ。」この位いってみてはいかがですかね?

性格が個性的とありますが没個性の人間なんて、面白みのない人ばっかなんですね。
個性的な性格というのは、あなたの強みでもあります。
    • good
    • 0

心ない人たちは、容姿ですぐいじめとかしますよね。


でも負けずに自分をかえてみたらどうですか。多分、自分で思ってるほどじゃないと思いますよ。

性格が個性的ということですが自覚症状があるなら重症ではないので自分を少しかえてみたら。

顔にコンプレックスがあるなら髪型をかえたり服装をかえたりして少しイメージをかえてみたらどうですか。

案外、髪型かえるだけで雰囲気かわったりしますよ。

イメージかえたらかえたで最初はいじられるかもしれないけど精一杯やるだけのことはやってみてもいいんじゃないですか。

将来かわいい彼女や奥さんができて周りを見返してやってね。

でも私は人間、中身だと思いますけどね。優しいのが一番です。
    • good
    • 0

こんばんは。



大人になると、外見、普段の言動で、人の印象は決まってしまいます。
この場合の外見は、顔が変だからでは無いんですよね。
きちんとした身だしなみ、大人としての振る舞いが出来てるか…そういうことで。

顔の造りが変とか、成績がどうとか、運動神経がどうとか…
そういうのを気にしたり、評価の基準にするのは、中学生だからかも。
そこしか見ていない、分かっていなかったと、後で分かるようになりますよ。

ちなみに、私が小学生、中学生の頃は、顔よりも、成績・運動神経でした。
後は親がPTAの役員をしているとか、兄弟が怖いor恰好よくて人気者だからとか。
成績が良いけど、掃除さぼる人居たけど、誰も何も言わないし。
本当アホか!って思いませんか?

また気が弱いだけで、上靴を隠されたり、行進の時に蹴りを入れる上級性も居ました。
本当に弱いのは、どっちかってことですね。
まだ中1、いくらでも挽回できます。後悔させてやりましょう!
    • good
    • 0

顔だけで価値が決まることはありませんがその要素には含まれます。

顔がくそでも他にいいところがあれば別にいじめられませんしはっきり言って顔が変な人でもみんなと仲のいい同級生はいるはずです。まず自分のいいところをのばしてみましょう。
    • good
    • 0

顔が、へんですか?


そうなのかな。
見てないから、わかんないけど、それは周りのいいわけじゃないの?
中一とか、同じ制服、同じ学習カリキュラム。
大人の第一歩を踏み出してる思春期だから、
周りと違う人間見つけて、いじめたいだけではないかな。
あなたは、内面的に大人なのでしょう。
みんなと一緒に、ふざけたり、下品なギャグにも笑えないのでしょう。
だから、他のみんなは、馬鹿にされてるととるのかな。

その他大勢に、文句言えないくらいに
勉強ができる。運動ができる。先生の評価をあげるくらいかな。
がき共をだまらせるのは。

身体的に危害を加えられたら、親に言って学校に抗議するべきです。
我慢したらだめだよ。義務教育なんだから、法律に守られてるから。

顔は悪いと思わない。
そんなのは、向こうのいいぶん。イケメンだから嫉妬してる場合もある。
    • good
    • 0

顔で価値の全てが決まるわけではありませんよ。


しかし価値の一部には関わります。

知識のないやつを「バカ」と言う、運動神経のないやつを「どんくさい」と言うのと同じで、裏返せば勉強のできるやつ、運動のできるやつが羨望の対象になるのと一緒です。

まぁ生きていけば、自分の長所を求められ、短所は不問の場所は見つかるでしょう。
焦らず、自分の短所も長所も見つめて、受け入れることです。
    • good
    • 0

因果応報と言う言葉はご存じでしょうか?


自分が蒔いた種は自身で刈らなくてはならないのが人間です。
質問者様の顔の事を、馬鹿にする人間は、必ず違う理由で質問者様と同じ経験をするのです。
ですから、言いたい奴には言わせておけばよいのです。
質問者様は現在、中1とありました、まだまだ人生これからです。
馬鹿にした連中に負けない生活が出来るよう、現在をバネにして頑張って見返してやりましょう。
大人になって質問者様が尊敬できるような人物になり、思いで話で、現在の悔しさをさらりと話できるような大人になれたら楽しいですね。
    • good
    • 1

そんな奴が許せないのはすごくわかります。


でも私にはわかります。
顔が良くて女の子にいじられてる奴や
自分よりも不細工な奴を見下す奴よりも、
不細工でもいじめられても
地道に頑張っている人のほうが素敵な人だと。

だからそんなふざけた奴らは笑い飛ばしてやりましょう。
いずれあなたの素敵な笑顔に気付いてくれる人がきっといます。
だから今は我慢で頑張ってみてください。

あなたの力になれたら嬉しいです。
    • good
    • 1

人間、総合力です。



顔8点。中身3点
だと合計11点です。

顔4点、中身8点なら12点で
上になります。

顔以外で頑張るほか道はないです。

なお、中身は、頭脳と心に分かれます。
頭脳も心も鍛えることにより、変えることが
可能です。

そうすると、顔もある程度変わってきます。

「人間、40歳を過ぎたら顔に責任を持て」
(リンカーン)
    • good
    • 0

「5体不満足」の乙武 洋匡さん。


手も足も無いんですよ。
それでも結婚できて子供も2人いるんですよ。

容姿・体型より、ハートなんですね。

彼のようなハートを持てば、明るい未来が待ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!