
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私が使っているのはSANWAのMA-LS14Wです。
あまり使い安いほうではないです。
確かに、昔のもののほうが使いやすいものが多かったです。
押す力が強くなってきて、まわす力が弱くなってきています。
昔は逆でした。
そのほうが使いやすかったです。
不景気だから少品種になってきていますね。
Logicoolとか使っていました。
横にもローラーが着いているものが横移動できて一番使いやすかったです。
店であるのか聞いたり探してもらったこともありましたが今はないですね。
保障期間は6カッ月です。パソコンの部品の中では一番壊れやすいです。
安くて、小さいもので手の中にすっぽり入るものが少ない力で動かしやすく使いやすいと思います。
ノート用は指の中に入るものが使いやすいです。
小さいものは、だいたいやすいですけれども。
No.3
- 回答日時:
俺が昔から愛用しているのは、Logicoolの有線マウスの大きい方です。
今はG-5Tですね。ただ、マウスに関しては手の形に合う事が重要なので、
実際、量販店で合う物を探す方が無難です。
あと、中ボタンを押す事が多いと言いますが、MSやlogicool製などは
ボタン機能を他にも割り当てられますので、親指のところのボタンに割り当てれば
いいんじゃないのかと思いますが・・・。
中ボタンにこだわるならば、マウスを探す事に血道を上げましょうw
No.2
- 回答日時:
ロジクールやマイクロソフトのコンパクトで廉価なマウスが案外使い易いです
ロジクールの型番はM110や125といった100番台の物、マイクロソフトは3000番台の物です。
No.1
- 回答日時:
押しやすいかどうかは個人差もあるので、他人にお勧めするというのは難しいのですが、私が使っているマイクロソフトベーシックオプティカルマウスは押し易いと思いますけど。
私自身はホイールクリックを多用しています。http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/ba …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- その他(パソコン・周辺機器) 多ボタン、静音でオススメのマウス 1 2022/08/15 17:59
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- マウス・キーボード マウスの購入 9 2022/12/05 15:11
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- モニター・ディスプレイ 電源ボタンを押したら、、ディスプレイに接続しても、信号がつたわっていないみたいで、画面が真っ黒 3 2023/03/11 19:16
- マウス・キーボード ゲーミングマウスではなくても反応速度が速いマウス 6 2023/08/21 21:13
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
パソコンの騒音が急に大きくなり動作も少し遅くなったのですが
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンで見れるDVDと見れないDVD
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
ペンタブのことで質問なんですが。。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
6
■ノートパソコン型とデスクトップ型のキーボードではどちらが疲れにくく、
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
64bitのCPUをもつマシンに32ビット用のOSをインストールするこ
BTOパソコン
-
8
PCをつけたらすぐに電源が落ちて、またすぐについて落ちるのくりかえしに
BTOパソコン
-
9
メモリの容量と速度どちらが大事でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
ネットカフェのパソコンはどうして速いのでしょうか?
BTOパソコン
-
12
1996年春モデルのパソコンのスペック
デスクトップパソコン
-
13
プリンタを持ってないけど名刺を自作したいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
パソコンのモニタでスーパーファミコンを使いたいと思ってます。ただ、元々
モニター・ディスプレイ
-
15
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
16
仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
17
デスクトップパソコンの長期保管方法を教えてください。事情により2~3
デスクトップパソコン
-
18
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
19
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
マウスを左クリックしたとき、...
-
マウスの左クリックがホールド...
-
C# DataGridView の列ヘッダー...
-
Dellマウスの組み立て方
-
マウスを左クリックすると、右...
-
右クリックができない場合の対...
-
右クリック固定マウスを探して...
-
マウスの操作がおかしい
-
マウスで左クリックすると範囲...
-
マウス左クリックで選択出来な...
-
タッチパッドの左クリックが故...
-
マウスをクリックすると、たま...
-
【マウス】CPIボタンって何でし...
-
⚪︎マウスがクリック出来なくな...
-
スターウォーズバトルフロントⅡ...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
マウスを変えるとキーボードが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
マウスの左クリックがホールド...
-
マウスの左クリックを長押しし...
-
マウスで左クリックすると範囲...
-
Dellマウスの組み立て方
-
マウスの操作がおかしい
-
C# DataGridView の列ヘッダー...
-
apex中に戦闘画面でマウスが動...
-
PCのマウスカーソルの動きが鈍...
-
右クリックができない場合の対...
-
クリックがボタンを離すときに...
-
マウスの左クリックで右クリッ...
-
タッチパッドの左クリックが故...
-
マウスを左クリックしたとき、...
-
AutoHotKey 「Tabを押し続ける ...
-
Razer DeathAdder 光らない
-
マウスの寿命?クリック時の動...
-
クリック連打ソフトの作り方
おすすめ情報