
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
誰が考えても中央法学部でしょう。
。。。(人科でやりたいことがはっきりしているか、どうしても早稲田なら別ですが)
出版関係であれば、大学名程度で有利不利になることはありません。
(そのためにかなり難しい筆記で足切りしたり、コネが作用しますが)
むしろ今は出版業界は構造的不況により、
ただでさえ狭い門がさらに狭くなっています。
特に大手や名門出版社の編集部門を考えているのであれば、
ほとんど宝くじの世界です。
もう少し視野を広くもちましょう。。。

No.3
- 回答日時:
出版関係もピンからキリです。
ミニコミレベルならともかく,名のしれた出版社に入るのは非常に難しいと思いますし,その二つならどちらでもいいでしょう。
ある程度以上の大学なら名前は関係なく,また能力や適性がなければ東大卒でもあっさり落とされるでしょう。
結局は本人の能力になってくると思うので,自分の興味のあることを学べる方にしたらどうですか?
No.2
- 回答日時:
間違いなく中央法。
中央法学部は別格だし、早稲田の人間科学部はちょっと残念なポジションです。
就職でもまあそうでしょう。(もちろん大学名は二の次ですが)
あとは雰囲気。
中央法はまじめにやりたい人によさそうです。
No.1
- 回答日時:
迷うことなく中央法です。
女性で特に志望業界がないなら人科も有りかも知れませんが出版関係を志望されてるということなので、恐らく採用側もある程度高学歴の方達で
中央法が早慶レベルの大学であることは十分にわかってくれるはずです。
早稲田の人科は僻地ですし、就職以外の面でも圧倒的に中央法が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
大学のことは「御学」というで...
-
早稲田 先進理工 物理 VS 東...
-
どっちを選ぶ? 【日本医大 vs ...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
ちょいちょい聞く、上智の評判...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
大学入試が終わり、今のところ...
-
早稲田先進理工の方が東工大よ...
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
私は年収500万の日東駒専卒業で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
慶応と早稲田
-
スポーツ推薦で大学にいくのと...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
高二 駿台全国模試(記述式)の偏...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
同志社ってすごいんですか?
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
おすすめ情報