
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先日リビングで使っている電球型蛍光灯をLEDに取り替えました。
蛍光灯の時は12W=白熱灯で60W程度らしい
でしたが、さすがにちょっと暗めでした。
今回取り替えたのが、Panasonic EVERLEDS LDA7L-G 390lm
390lmは白熱灯換算で30Wに満たないため「暗くなるかも」と電気店で言われましたが、使ってみたら意外と明るく、蛍光灯使用時よりも明るくなったほどです。
光の方向も電球風で下方向だけ明るくなるようなこともありませんでした。

No.3
- 回答日時:
#1です
> LED電球の中には電球色といいながら、かなり白っぽい色のものもありますが、
> 購入されたこれはどうでしょう?
購入前に使っていた電球色の蛍光ボールに比べると照度が高い分白く感じますが、電球色としてどうかと言われると違和感はありません。
先に掲載した写真よりも、実際はもう少しオレンジっぽいです。
私も電球色にはこだわりたかったので、取り替えてみた感想は充分に合格点でした。
No.2
- 回答日時:
No.1回答者よりルーメン値の高い種類を購入しました
Panasonic EVERLEDS LDA7L-G 390lm
に対して
Panasonic製EVERLEDS価格2、470円6.9W450ルーメン
6畳一間では1ヶで十分です
しかし利用するには若干のテクニックが必要であることに気がつき実践しています
電球のすぐ下側に乱反射が出来る素材をフイルター代わりに取り付け、乱反射光を透過光として使うことです
光を乱反射させることは、光が柔らかくなるという表現を光のプロの世界では使います
実はこの素材を探すのに苦労しました
磨りガラスを使えばと思ったのですがあえなく失敗、暗くなるだけでした
特殊なフイルターはあるのですが素人には手に入りませんし高いのみです
色々考えて見つけました、100円均一で売られているプラスティックフォルダーでカバー面にギザギザが施されている物がありました
これを購入し適当に切ってランプの直下にあててフイルターとしました
適当に光が拡散して60Wのランプ色のイメージに近づいています
小さな四角錐が片面に加工されている形状のフイルターがあればと思い
またLED電球ガラスの内側にこのくらいの細工をして製造できればと思っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 環境学・エコロジー LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:37
- 照明・ライト LED電球の種類について 6 2022/05/14 22:00
- 照明・ライト LED電球と白熱電球の電球部分の素材は何ですか? 白熱電球はガラスで、LED電球はプラスチックでしょ 4 2022/05/31 15:38
- 照明・ライト LED電球について 7 2023/07/11 17:59
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 照明・ライト 口金変換アダプターについて 1 2023/06/03 21:04
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- 照明・ライト LED照明器具について ダウンライトを断熱材施工器具および 密閉器具対応のLED 100V6W E1 4 2022/06/24 23:38
- 照明・ライト この白熱電球は、LEDでしょうか? 14 2022/06/20 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
懐中電灯の豆電球交換はどれを...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
天井電球ソケットの許容ワット...
-
ナツメ球のW数
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
小さい豆電球つかない(;^_^A
-
投光器の電球ねじ込み部分を覆...
-
電球つくのめちゃ遅い
-
古いシャンデリアなのですが、 ...
-
風呂の電気(蛍光灯)を付けた...
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
LED電球はすべての照明器具に使...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
電球が切れてしまったのですが...
-
浴室の照明の色は白と電球色ど...
-
シャンデリアの電球の交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
電球を交換しても電気がつかない
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
ナツメ球のW数
-
40wの電球だけを使用する場所に...
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
古いシャンデリアなのですが、 ...
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
A(アンペア)が違う電球を使う...
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
製造中止の白熱電球、今後どう...
-
EFD15 D型電球
-
初めてブレーカーを触ります
-
40Wまでの電球ソケットに節電型...
-
緑っぽく見えるLED電球を改善す...
おすすめ情報