アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

白熱電球に近いLED電球を探しています。
おすすめの商品を教えてください。

探しているのはソケットがE26、白熱電球40W位の明るさ、色が白熱電球に近い、光の広がり方が白熱電球に近いものです。
調光対応、密閉器具対応は不要です。

A 回答 (3件)

先日リビングで使っている電球型蛍光灯をLEDに取り替えました。


蛍光灯の時は12W=白熱灯で60W程度らしい
でしたが、さすがにちょっと暗めでした。

今回取り替えたのが、Panasonic EVERLEDS LDA7L-G 390lm

390lmは白熱灯換算で30Wに満たないため「暗くなるかも」と電気店で言われましたが、使ってみたら意外と明るく、蛍光灯使用時よりも明るくなったほどです。

光の方向も電球風で下方向だけ明るくなるようなこともありませんでした。
「白熱電球に近いLED電球」の回答画像1

この回答への補足

LED電球の中には電球色といいながら、かなり白っぽい色のものもありますが、
購入されたこれはどうでしょう?

補足日時:2012/03/01 08:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お写真ものせていただきありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2012/03/01 08:44

#1です



> LED電球の中には電球色といいながら、かなり白っぽい色のものもありますが、
> 購入されたこれはどうでしょう?


購入前に使っていた電球色の蛍光ボールに比べると照度が高い分白く感じますが、電球色としてどうかと言われると違和感はありません。
先に掲載した写真よりも、実際はもう少しオレンジっぽいです。

私も電球色にはこだわりたかったので、取り替えてみた感想は充分に合格点でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度お答えありがとうございました。

お礼日時:2012/03/08 00:52

No.1回答者よりルーメン値の高い種類を購入しました


Panasonic EVERLEDS LDA7L-G 390lm
に対して
Panasonic製EVERLEDS価格2、470円6.9W450ルーメン
6畳一間では1ヶで十分です
しかし利用するには若干のテクニックが必要であることに気がつき実践しています
電球のすぐ下側に乱反射が出来る素材をフイルター代わりに取り付け、乱反射光を透過光として使うことです
光を乱反射させることは、光が柔らかくなるという表現を光のプロの世界では使います
実はこの素材を探すのに苦労しました
磨りガラスを使えばと思ったのですがあえなく失敗、暗くなるだけでした
特殊なフイルターはあるのですが素人には手に入りませんし高いのみです
色々考えて見つけました、100円均一で売られているプラスティックフォルダーでカバー面にギザギザが施されている物がありました
これを購入し適当に切ってランプの直下にあててフイルターとしました
適当に光が拡散して60Wのランプ色のイメージに近づいています
小さな四角錐が片面に加工されている形状のフイルターがあればと思い
またLED電球ガラスの内側にこのくらいの細工をして製造できればと思っています

この回答への補足

テクニックをつかわずにそのまま使用した場合、白熱球との違いは大きいでしょうか?

補足日時:2012/03/01 09:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろと工夫されているんですね、とても勉強になります。

お礼日時:2012/03/01 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!