
はじめまして。
私は、43歳で、子供(長女8歳、次女5歳)と妻の4人生活している会社員です。
妻とは、職場での恋愛で結婚して10年になります。二人目の子が出来たくらいからでしょうか?
何となく無視されているような、避けられているような気がしていました。結婚してから転職したこともあり経済的に苦労させたこともありますので、そのせいなのか色々、考えネットなどで調べたりしました。調べて見ると女性は子供を産んでしばらくだんなのことを避けるようになる時期がある、ホルモンのバランスのせいだとか色々なことが載っていたので、そのせいだろうと思っていました。しかし、だんだんと避けられている感を感じてきていて、体を触ると冗談での【イヤ】ではなく露骨に『嫌』がっています。 当然夜の営みなど出来ない状態です。今までも何度かどうして最近、避けているような態度をとるのか、露骨に嫌がるし夜の営みもとても出来ない状況が続いている、何かしたかな?と聞いたことがあります。 妻は、別に無いけど別に露骨に嫌がってるつもりないし、自分ではしたいとは思わないけど、夜の営みは出来るというのです。 でも実際触るとやはり嫌がる状態です。
別に夜の営みが目的ではなく、せめて仲が良く楽しい関係にしたいと心がけて妻が喜びそうなビールやおつまみを仕事の帰りに買ってきたり、あんまり高価な物は買えませんが、妻の好きそうな物をかったり、先日は結婚10周年だったので、感謝の気持ちをこめて、10年前 結婚したばかりの頃、旅行した思い出の旅館に『いつかこどもができたらまた来ようね』と約束をした想い出の旅館に予約が出来て、少しでも喜んでもらいたくて私なりに気を引いてもらいたくて色々考えたり行動したんですが・・・妻はその場では、少しは喜んでくれているようなのですが、しっくり来ない感じです。そんな状態が続き、旅行から帰って1ヶ月くらいたった頃だったと思います。 我が家では 左から次女・妻・長女・私の並びで寝ています。 ある日、目が覚めてとなりの長女が布団をかぶっていないのを見て布団をかぶせてあげたら、妻が、起きて『リコ(長女)に変な事していない?』と言うのです。最初、意味が分からず、変な事と言われたので、いつものように眠りかけの子供の寝顔を見て可愛くて頭をなでたりしてたまにすることがあるので、そのことを言っているのかと思っていて、何もしていないよと言うと妻は沈黙したままでした。 何で黙っているのと聞くと『変なことしていないよね』とさらに言いました。ようやく妻が言っている意味がわかり頭が真っ白状態になり、もうだめだと思い自分だけリビングで寝るようにしました。それから一週間位リビングで寝てたら妻が、もう何も思っていないから寝室で寝てといいました。
仕事しながらも妻が言っていた言葉が重くのしかかり何でこんなふうになったのだろう、と思い悩みました。 実は、先月行った10周年の旅行で、感謝の気持ちを書いた手紙とケーキも予約してました。
そんなに一生懸命になっている自分が惨めさえ感じました。 予約していたケーキを受け取る日、はっきりさせたいと思い、ケーキを玄関先において、仕事から帰って、妻に言いました。 どうしてこの間、リコ(長女)に変なことしたとか言ったのか? どうしてはっきりあやまらないのか?と聞きました。
俺に対して愛情がなくなったせいなのか、なんだかわからないけど、どんな答えであっても分かれるとは言わないから、ただ少し距離を置くかもしれないとだけいい言いました。すると『本当にごめんなさい』と泣きながら謝っていました。『リコ(長女)に変なことしたなんて今は思っていない、ただあの時布団をかぶせていたのが慌てていたように見えた・・・』と言っていました。その言葉を聞いて、私もお人よしなのか妻を愛していてどうしても振り向いてほしいのか許してしまい、玄関先に置いてあったケーキ(妻が好きなマロンケーキ)と10周年の手紙を渡しました。・・その場はやはり喜んでくれました。
それから三ヶ月たった今は、相変わらず冷たいです。触っただけでやはり露骨に嫌がります。
どのようにしたら、以前のような関係になるのか、夜の営みだけでなく、普段から楽しく仲の良い夫婦でいたいだけなのですが、難しいのでしょうか?
皆さん、何かアドバイスや同じような悩みの方がいらっしゃいましたら相談にのって頂けたら幸いです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
結婚して10年、子供が3人いる主婦です。
あまりにも奥様の状況が自分と同じでびっくりです。
私が今奥様みたいな状態で・・・本当に申し訳ないのですが・・・
旦那が帰ってくるのが気が重たいです。
飲みに行くと言われると心の中ではうれしいです。
誘われるのが嫌なので、ご飯を準備したら、さっさと子供の布団に自分も入ります。
そして寝たふりしてます。
触られると本気で嫌です。
会話は必要な会話のみです。
旦那から子供の様子とか聞かれるとイラっとします。
もう自分でもどうしてこんな風になっちゃったのか分かりません。
今年は初めてバレンタインのチョコもあげませんでした。
ただ少し違うのは、うちの旦那さんはあなたのように一生懸命?何かアピールはしてきてません。
でもやはり私の態度がおかしい事には気がついていて、今までやらなかったような事を自分でやったり気を使ってきてるのは分かります。
とにかく、何かきっかけがあったわけではなく、10年間の蓄積が一気に来た感じです。
一気に来て、急に旦那に対し気持ちが冷めてしまい、自分もどうしていいか分からないっていう感じです。
正直、離婚も考えています。
でも急には離婚できないので準備が必要なので準備ができるまでは一生懸命家族ごっこをしないとって思ってます。
だから旦那さんから旅行に誘われれば行きます。
でも離婚を覚悟してきったわけではありません。
どこかで何か改善策があるのでは?と模索もしています。
でもそれがどうすれば旦那に気持ちが戻るのかが分からないんです。
正直、冷たくすることで、浮気でもしてくれないかなとさえ思ってる自分がいます。
最悪だってのは自分でもよく分かってるんです。
お子さんに対し「何かした?」っていうのは私にはさっぱり分かりません。
想像できたのは奥さんが何かあなたにロリコン気があるものを発見してしまい(たとえそれが誤解だとしても奥さんが勘違いする事や、人からの噂など)一気に気持ちが冷めて今回のような態度になってるというのが、しっくりきます。
何か心当たりないでしょうか?
いくら私のように気持ちが冷めてても、実の子供に対し「変な事をしたか?」なんて思わないです。
絶対に何か疑うきっかけになってる事があると思います。
もしそれが原因なら誤解を解いて奥さんの気持ちを取り戻す事も可能だと思います。
でも私のように長年の蓄積が爆発した場合は、中々時間がかかると思います。
しばらくそっとほっといてくれるのが一番私は楽です。
むしろ、毎週末家にいないで、飲みに行ったり出かけたりして、奥さんにも飲みに行かせてあげたりしてください。
回答、有難うございます。
何かきっかけがあったわけではなく、10年間の蓄積が一気に来た感じですか。
妻もおなじようなかんじなのかもしれませんね。
もしそうだとしたら、本当に残念です。
お互い嫌な思いをして一緒にいることさえ無意味のような気がしてきます。
ただ、子供もまだ小さいし・・そのことを考えると自分たちの都合で勝手なことがでにないようにも思いますし、アドバイスをいただいた様に妻にも友達と飲みに行かせたり、妻の時間を作ってあげようと思います。
そういえば、うちも今年はバレンタインのチョコくれなかったですね・・・
No.6
- 回答日時:
奥様思いの優しい旦那様ですね。
その想いが奥様に届かず、寂しいですね。
私は仕事柄よく30代~40代の母親たちの話をよく聞くことがあり、たまにそういった夫婦関係の話になることもあります。
その母親たちは、9割くらいの方がご主人に触られる、ご主人とのセックスが嫌だと言います。
理由は、皆さん特に何かがあったというわけではなく、ただ子育てして日々の家事などをして疲れていて自分の時間など全くない上に夜に旦那様の相手をしたくない、と言います。その積み重ねで生理的に嫌と言ってる人もいました。
子供がいない間はやはり人肌恋しいときは旦那様に行くことになるのですが、子供ができたら子供がべったりしてくれる。とのことです。
そういった母親たちは、共通して自分の時間がない、と言ったり疲れていたりするので、打開策としては、質問者さまがお仕事がお休みの日には子供たちを預かっておいて、奥様にゆっくり好きな買い物でもしておいで、と言ってあげたり、子供たちと質問者さまがでかけ、奥様をお家でゆっくりさせてあげるというのはいかがでしょう?
本当に自分に良いことをしてもらえた、と思ったら質問者さまに感謝したり質問者さまを今度は喜ばせてあげたいとなると思います。
がんばってください。
回答 ありがとうございます。
以前に、私が仕事の出張から帰ってきたときに妻が『ひとりになれる時があるからいいよね』と言っていたのを思い出しました。 今度実行して見ます。

No.4
- 回答日時:
失礼な事を申し上げますが、以下はあくまでも私の予感です。
参考程度に受け取って下さい。
奥様が子供の頃、寝ていると変な事をされていた…なんて可能性があるかもと思ったのです。
どうぞ、参考程度に…。失礼しました。
回答、ありがとうございます。
実は、妻と付き合っていた頃、小学生時代に、たまに泊まりにきていた従兄弟に寝ている時に、体を触られたことがあると言ってました。・・ただ、当時 何をされているのかわからず、ただ嫌だったと言っていました。 その頃の記憶と今回のことが重なっているのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
50才、既婚男性です。
まず、お子さんと一緒に寝ていて、どこでセックスをするんですか?
そこら辺に問題があるような気がしますよ。
娘さんに対する君の態度を疑うってのは、何かがなければ、普通は無いと思うんですけどね。
お子さんとご夫婦の寝室を分けるべきです。
回答、ありがとうございましう。
誘っている時は、もちろん子供たちのいる寝室では、誘いません。 子供たちが寝ているのを確認して別の部屋でです。
娘に対しての態度ですが、特に何も無いと思うのですが、ただ甘やかしてしまっているので、それがよくないように見えてしまうのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
『リコ(長女)に変な事していない?』からすると、あなたは奥さんから性的な色メガネで見られています。
つまり、理由は不明ですが、奥さんにはあなたに対する“生理的な拒絶感”が生まれている可能性があります。
さて、心当たりは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻が急に自分に興味をしめさなく甘えてこなくなった
父親・母親
-
妻の態度にドンドン冷めていきます
夫婦
-
結婚して8年です。 突然、妻の態度がよそよそしくなり、冷たくされる事が多くなりました! それに気がつ
夫婦
-
-
4
妻が急に態度がそっけなくなって理由考えて言ってみたらその理由が当たってなかったことって普通にあります
夫婦
-
5
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻がそれから全く話しかけてこなくなったら夫はどう思うと思いますか? (受け
夫婦
-
6
妻に冷たくされています。今年の春頃大喧嘩を結婚してから初めてしました。 妻はずっと私の言動に我慢して
夫婦
-
7
急に態度が冷たくなった妻について。(セックスレス問題含む)
その他(結婚)
-
8
妻の冷めた気持ちを戻すことはできますか?
夫婦
-
9
甘えて来る妻をどうにかしたい 既婚34歳男です。同じ歳の妻が甘えてくるのでウザイです。結婚して10年
夫婦
-
10
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
11
妻の冷めてしまった気持ちを取り戻したいです
離婚
-
12
セックスを受け入れてくれない妻との関係改善について
夫婦
-
13
妻への恋愛感情が復活しましたが、妻はそうでもなさそうです。両思いになれるでしょうか。
夫婦
-
14
妻がスキンシップを嫌がるようになりました、結婚して20数年になる中年夫婦です、2〜3年位前からセック
その他(結婚)
-
15
セックスレスで夫の態度が急変
片思い・告白
-
16
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
17
セックスレスで妻に離婚を切り出されました。 少し長くなります。 どうにか妻を思い止まらせたいので、知
離婚
-
18
妻に嫌われてます。どうしたら妻の気持ちを取り戻せますか? 問題点を解決しながら、プラスのことをしてい
失恋・別れ
-
19
奥さんを愛していても風俗に行きますか? 奥さんへの愛情があり レスな状態でなくても風俗行きますか?
浮気・不倫(結婚)
-
20
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単身赴任で妻が戻ってほしくな...
-
妻が元カレと連絡をとっている
-
妻の浮気告白
-
妻の浮気を歓迎してしまった私
-
妻に、心をから償いたいと思っ...
-
夫婦生活はどちらから誘うべき...
-
入院しても見舞いに来ない妻っ...
-
妻に内緒で
-
妻に怒られました。23歳男です...
-
最近、妻が冷たくなってきた。
-
妻に養う気があるのかと言われ...
-
別居するか迷っています。
-
単身赴任時の妻への連絡
-
元妻にどう声をかければよいで...
-
なにかにつけて否定的に答える妻
-
妻が出産後も帰って来てくれず...
-
妻の予定や帰宅時間が気になる...
-
妻から一緒に暮らせないと言わ...
-
家を出て行こうと思います
-
何年間も同じ人と 不倫をする男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報