dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹の学校で、今度『いつも何度でも』を合奏するらしいのですが、

生憎、妹は今日までインフルエンザにかかってしまい、明日本番なのに全然練習できてないんです。

楽譜は学校に置いたままだそうで…

本人はみんなに迷惑かけてしまうと言って、めっきり元気がないんです。

さすがに、あんまりにも可愛そうなので、教えていただけるとありがたいです。

音階さえ分かれば、リズムはどうにか合わせますので。

是非、お願いします。

A 回答 (1件)

ネット上で、楽譜を例え音名の羅列としてでも、回答してしまうと、著作権侵害として訴えられる可能性があります。


楽譜は商品ですから、購入しなくてはいけないのですね。

学校で合奏する楽譜はきちんと購入されたものでしょうか。著作権法には公教育での例外規定がありますが、安易なコピーはこの例外にはあてはまらないかも。

楽譜を合法的に購入する方法
http://www.print-gakufu.com/search/result/keywor …
メロディパートならば、この中から適当な物を購入します。楽譜を見れば階名が分かります。
器楽合奏ならば、同じ物を購入しないとなんともなりませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!