
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何年前のタイプでしょうか?
申し訳ないのですが、多分見つからないと思います。
メーカーは違うと思いますが、同じ門柱タイプ。やはり裏蓋が外れ、割れてしまったのでメーカーを調べましたが表示なしで、分らず仕舞い。
我が家は20年経っていましが、工事をした工務店、ネット、ホームセンターなど片っ端から探してみましたが、骨折り損のくたびれもうけの典型となりました。
親しい工務店ですが、どこのメーカーを使ったか記録は当然残っていない。かりにメーカーが分っても、メーカー自体が無くなっていることもある、あっても、20年前のタイプは製造中止になっているのが普通との返事。
そうでしょうねとしか、言えませんでした。
正面はステンレスできれいですから、あとは自前で裏蓋つくりに集中!
ホームセンターで、アクリル板をサイズ指定で比較的キレイに裁断してもらい、蝶番などは元のもの使用、90点程度の出来栄えで満足しました。
結果、作成時間・エネルギー(楽勝)>探す時間・エネルギー(疲れました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ フリマアプリでカード類出品しようと思っているのですが私はあまり発送とかそのようなことをしたことがない 2 2023/01/24 00:51
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- 郵便・宅配 あれ? ネコポスは、「取扱注意」みたいなのは対応してくれないとネットで見たけど、今日届いたネコポス( 1 2022/06/10 19:57
- その他(住宅・住まい) 町内会 広報 配り方 9 2023/01/15 07:35
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 郵便・宅配 法的に問題にはならないの? 7 2022/05/12 14:10
- 一戸建て 一軒家の敷地内に取り付けられる宅配ボックス、おすすめあったら教えていただけますか 2 2023/05/17 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) どこまでが器物損壊になるの? 5 2022/05/14 10:12
- 一戸建て 郵便受けに付いて 3 2022/11/09 08:54
- その他(住宅・住まい) 不動産の管理会社などに詳しい方回答お願いします。今賃貸マンションに住んでます。オートロックなどはない 7 2023/02/08 17:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯をつけるときの紐はどこ...
-
強力ボンドの名前・・・
-
洗面化粧台の値段について
-
目隠しとして、すだれを使いた...
-
高さ1mの容器を探しています。
-
音楽室の壁のような壁材を探し...
-
クレセントのロック
-
デスクの角が尖り過ぎて・・
-
ポリカーボネートの中空を探し...
-
8畳和室(賃貸)を兄妹の子供...
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
サッシの開閉と連動して開閉し...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
網戸を外さずに網を張る方法が...
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
借りているアパートなど表札が...
-
だじゃれ
-
表札の取り外し方
-
亡くなった人の表札を外す事に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EM発酵液を作るための糖蜜はど...
-
ポストのメーカーがわからない
-
パイプベットが壊れてしまいま...
-
ジグソーのブレードを探してい...
-
長く使える長靴で お勧めありま...
-
洗面化粧台の値段について
-
ポリカーボネートの中空を探し...
-
強力ボンドの名前・・・
-
クレセントのロック
-
穴あきブロックを買いたいので...
-
浴室のコーキング(シーリング...
-
一斗缶
-
高さ1mの容器を探しています。
-
窯業系サイディングは3×10板以...
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
-
借りているアパートなど表札が...
-
表札の取り外し方
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
おすすめ情報