dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今小学5年生なんですが、
身長146cmで体重がなんと40kgあります…。

クラスの男子とかにもブタとか超バカにされます><

せめて35kgくらいまでに落としたいです。

どうしたらいいでしょうか??

ちなみに生理とかはまだきてません~。

A 回答 (3件)

おやつは決めた時間以外食べない。

カロリーを気にして摂取する。
縄跳びやマラソンなど運動を疲れる程度までの量で毎日続ける
ご飯は決まった時間に三食きちんと食べる。食事の内容は好き嫌いなくバランスよく食べるのが理想
ファーストフードはなるべく避ける。フライドポテトはやめる。
ジュース類は出来る限り飲まない
調味料系(マヨネーズやソースなどの)は最小限で使用する
ご飯はよくかんで(30回以上)食べる。
すぐ座らない。歩くときはだらだら歩かない

こんな程度のことを意識しているだけでもかなり違いが出てきますよ。ダイエットは年齢を考えると反対です。
まだ体を作っている(成長している)途中でダイエットなどしたらどんな影響が出るかわかりませんので。

食べ物の見直し、食べ方の見直し、適度な運動と日常生活での行動の見直し。これらを意識してみてくださいね。
※私は中学生の時でしたがおやつを辞めただけで一週間で3kg落ちました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ふむ((φ(´ω`*)メモメモ…。

ご飯はバランスよく食べるといいんですね。

決まった時間っていうのは夜ご飯はお母さんとお父さんの仕事の関係でちょっと難しいですが、朝ご飯はできそうです。(給食は決まった時間ですのでw)

つまり、規則正しい生活をしてればokなんですね♪

回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/13 21:09

成長期をまだ迎えていないでしょう?


まだダイエットは不要だと思うけどな~。
減量はしなくてもいいから、太らない努力はしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました♪

ダイエットはまだいいですかね~。

じゃあとりあえずヤセる、というよりも今の体重をキープするくらいの気持ちでいるといいかもですね*

お礼日時:2012/03/13 21:16

運動をしてください。


食事制限は発育不良で、肌にも健康にも悪い影響を与えます。お菓子をやめるのは大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^

おやつをやめてみます~。

あと運動は今やってるダンスをもっと頑張って練習します!!!☆

お礼日時:2012/03/05 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!