
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
みゅ)
飲みゅにけーしょん。きゃりー☆ぱみゅぱみゅ(芸名。ぱみゅばみゅはサバンナ八木のギャグ)、美勇士(人名かつ本名。桑名正博とアン・ルイスの息子)。ミュウ(ポケモンのキャラクター)。
みゃ)
羃(みゃく)。脈(みゃく)。ミャー(猫の鳴き声)。
No.4
- 回答日時:
日本語は、日本語ですが、こういうジャンルはありでしょうか?^^
「みゃ」:名古屋弁の「おみゃあさん」(お前さん)、「こみゃあ」(小さい)など、
「みゅ」:長崎弁の「みゅうで」(見ようぜ)、「みゅうや」(見ようや)など、
昔やってた、テレビ長崎のローカル番組の「テレビみゅーで」という番組の語源?^^
No.3
- 回答日時:
「阿耨多羅三藐三菩提」(あのくたらさん〈みゃく〉さんぼだい)
「苗族」(〈みゃお〉ぞく)
「阿耨多羅三藐三菩提」の方はサンスクリット語の発音を漢字にあてたものです。
「苗族」は中国南部からタイ・ミャンマーあたりの民族の名前なので、たぶん現地での読み方そのままだと思います。
ということで、厳密には「日本語」ではないと言われるかもしれませんが、それを言い出すと「脈」も中国の漢字の読み方(呉音)ですから、もともとの日本語(和語)ではないことになってしまいます。
特に「阿耨多羅三藐三菩提」の方は、仏教の伝わった奈良時代から使われている言葉なので、「日本語」と言っても問題はないと思います。
中国や韓国にも仏教経典はあって、その中に「阿耨多羅三藐三菩提」という語は出て来ますが、「あのくたらさんみゃくさんぼだい」とは読まない(中国語の発音、韓国語の発音で読まれる)はずなので、日本語に入れてあげてください(^_^;)。
No.2
- 回答日時:
みゃ:
[ねちみゃく] http://www.weblio.jp/content/%E3%81%AD%E3%81%A1% …
[三藐三菩提 (さんみゃくぼだい)] http://www.weblio.jp/content/%E3%81%95%E3%82%93% …
[三藐院流 (さんみゃくいんりゅう)] http://www.weblio.jp/content/%E3%81%95%E3%82%93% …
みゅ:
[大豆生田 (おおまみゅうだ)] http://www1.odn.ne.jp/~chi-ho/subject25.html
[音遊人 (みゅーじん)] http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%81%BF%E3% …
[NPO法人 みゅうの会] http://www.web-clover.net/cgi-bin/disp.cgi?fosk0 …
[特定非営利活動法人 みゅうくらぶ]
http://www.nvn.pref.nara.jp/npo/index.php?act=de …
[特定非営利活動法人 ミュー] http://musashino-mew.com/
[特定非営利活動法人 プレミュー] http://pulemyu.web.fc2.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
在日韓国人の方の日本名と韓国名
-
シーザーはカエサル、ブルータ...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
電話メモの書き方について
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
読み方がわからない歴史上人物
-
タタール、オイラトを漢字表記...
-
なぜアジア人と欧米人って名前...
-
「厭離穢土欣求浄土」のよみかた
-
住所の読み方
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
ハングル文字は日本が教えまし...
-
浦東(上海)の読み方
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
和暦の略について質問です。 元...
-
北峰 の読み方(中国の地名、...
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
ISO14001ってどう読む...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
『ゆわれる』 若い人の質問を見...
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
-
大阪の「日本橋駅」のローマ字...
-
浦東(上海)の読み方
-
みゃ、みゅ、を含む日本語を教...
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
ホップズとホッブズ どっちの...
おすすめ情報