
この1年ぐらいの経験です。(><)
1、オーナーシェフのフレンチレストラン。先客は1組で、4人ぐらいのにぎやかなグループ。次に私たち2人。
なぜか隣のテーブルに座らせられました。向こうの話がつつぬけで、くつろげませんでした。
私たちのあとから、あと2人ぐらい来ましたが、その人たちも隣のテーブルへ。がら空きの広いお店の奥に、3組がくっついて座るかっこうになりました。
2、インテリアのきれいなイタリアン。がらがら。
こういうお店にはやや不似合いな、小さな親子づれのグループの横に、私たち二人が案内されました。
子供が騒ぐので、向こうも気兼ねしたでしょう。席をかわりたいと言おうか、と話し合っているうちに,
前菜が来てしまって。。。
ところが、帰り際にレジで「うるさくありませんでしたか?」と聞かれたのです。
だったら最初から遠くに座らせてくれればいいのに! なんで!?
3、がらがらのカフェ。禁煙席を指定したのですが、すぐ隣が喫煙席で、煙がもろにきました。席を移りたいと言ったら仏頂面でコップを移動させてくれました。
ど~してお店の人は、ぎっちり詰めて客を座らせたいの?
あとからグループ客が来ることを考えて、1~2人の客が4人がけに座るのを嫌がる理由はわかります。でもテーブルの大きさが同じでも、隣り合わせたがるのはなぜでしょう?
お料理を運ぶのが楽だから? でも1番の例では、厨房から遠いところにまとめられました。
床掃除が面倒だから????
理由をご存知の方、教えてください!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
理由を考えてみました。
(1)掃除がしやすい、店員から目が届きやすいという
店の利便性
(2)店の外や入り口から見たときに
ぱっと見「誰もいないお店」と思われたくないから
(3)あまりに周りに誰もいないところに座ると
BGM以外が無音状態で「誰もいない淋しいお店」と
客の印象が悪くなってしまう。
私の場合だけかもしれませんが、誰もいないお店って店員の目が無性に気になって居心地が悪く感じてしまいます。
などの理由かと思います。
あくまで推測なので「自信なし」です。
ご回答ありがとうございます。
>店員から目が届きやすい
これはありそうですね。お客が1ヶ所に固まっていてくれたほうが楽なんでしょうね。
でも、たばこすってる人の隣に座らせなくたって、ぱっと見てわかりそうだし。そもそも上記3のカフェは、そんなに客の面倒を見ていなかったし。
う~ん、まだお店の人にしかわからない理由があるんでしょうか?
客をきっちり並べると「整理整頓」した気分になるとか????
>誰もいないお店って店員の目が無性に気になって
そうですね。あんまりすいてると居心地悪いですよね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
出先で行く食堂はいつも席が空いていてもカウンターに座らせますよ。
少しでも集客能率上げるからでしょう。掃除も楽だし。その後そこには最近行かないです。>少しでも集客能率上げるからでしょう。
なるほど。がらがらでも「客がどっと来るかもしれない。テーブルがあいてないと困る」と考えてしまうのが、お店側の心理なんでしょうか。
自分たちの都合しか考えない店には、行かないに限りますね!
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大変失礼ですが、いかれたレストランは1流ではなさそうですね。
単純に目配りが、一箇所で済むからでしょう。それと仰るとおり、お客様が一気に来た時に席が確保できるようにでしょう。
お客様の事を考えて営業してるとはとても思えません。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、すべて2流以下ですね。1人5千円~1万円ぐらいの。。。
でもカフェを除く最初の2軒は、いろんなグルメ本に紹介されているお店と「ちゅーぼーですよ」で紹介されたお店です。
マスコミが宣伝しても、サービスがこうだから、客足が遠のいてしまうんでしょうね。味もたいしたことはなかったし。。。
でも、2番目のお店は、一応私たちに気づかってくれたので、「だったらなんで?」ととても不思議に思ったわけです。
さすがに一流店ではこういう目にあったことはありませんけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン ガラガラなのにカウンター席に座らせる理由ってなぜですか? カウンター席は6人座る事が出来て、1人も客 7 2023/03/24 17:50
- ファミレス・ファーストフード どうなの? 3 2022/09/18 13:20
- 飲食店・レストラン 焼肉店バイト 1 2022/10/27 12:59
- その他(国内) 例えばでいいから聞いてください。 5 2022/07/29 16:53
- 飲食店・レストラン 個人店ですが料理長してます。なかなか売上が確保出来ず厳しい店です。社長はお客さんいない時は電気消せ、 5 2023/02/14 16:55
- 飲食店・レストラン 客のセクハラ 飲食店のバイトをしています。年齢層は高めで、落ち着いたお店です。 酔っ払った客が席を間 5 2023/02/18 04:24
- 医療・安全 守ろう!ソーシャルディスタンス 守ろう!マスク 2 2022/09/29 10:59
- 福祉 障害あるから何?甘えるな! 4 2022/09/25 01:08
- 飲食店・レストラン お店は4テーブルしかないお店です。すでに一組座って食事を取られてました。そこに親子が来店されたのです 5 2023/05/14 18:12
- 飲食店・レストラン 大学生や20代の若い女性がビールを飲むのは少数派ですか? 4 2022/05/01 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
あなたがお客様として店員から...
-
オーナーバーテンダーと常連客...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
営業時間が過ぎた買い物について
-
川越シェフは、少し反省してい...
-
買った商品が入っていなかった
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
お金を払っていないと言われて....
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
ハンバーグステーキの横にある...
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
「遜色ない」の使い方について
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
ガスト 二人で行ってドリンクバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
先日、gucciで買い物をしました...
おすすめ情報