dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サッカーの中継を英語で観ていると、1-0のとき、one to null? といっているようです。でも、このnull
がわたしにはネールとしか聞こえません。
ゼロはnullで正しいのでしょうか? それとも他の単語があるのでしょうか?

A 回答 (1件)

one to nil って言ってます。

nil は「無」とか「0(ゼロ)」という意味です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました! nilですね。疑問が解決してすっきりしました。

お礼日時:2012/03/13 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!