重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の友人B子についてです。
B子は、優秀で進学校に通い、有名大学を卒業し、
家も金持ちで、将来の夢は学校の先生でした。

でも、何度挑戦しても叶わず、先生を諦めて、
結婚しました。

一方、私は普通の家庭に育ち、普通の高校大学に進み、
何もかも平凡ですが、
私にも夢があり、その夢に向かって日々頑張っています。
今の所、結婚の予定はありません。

結婚したB子は、私と会話するたびに、
どこか私を見下した言い方をするんです。

例えば…「○○(私)の高校からなら、その大学に進学するのは
まあまあ優秀な所じゃない?」とか、

「○○(私)の家庭だと…大学の学費は
奨学金かなんかよね?」

(奨学金で大学には行ってないですし、
そのような話題は触れたこともないのですが、
B子は勝手に思い込んで話してきます)

更に…

「私は教師を目指してたけど、試験に受からなくて、
結婚に逃げたわ~。相手はね、公立高校の先生をしてるんだ!
次男だしね、いいとこずくし!

○○(私)もね、結婚したらいいよ~。
○○は一人っ子だから、手ごろな近所周りの人を
誰か紹介してもらって
ご両親の近くに住んで、安心させてあげなよ~」

などなど。

B子は、私に長年の夢があると知っていながら、
口では応援してるふりをしておいて、このような事を言うのです。
自分が夢を叶えられなかったからと言って、
人にまで押し付けることはないと思うのですが…。

勝手に私の将来を決めつけてきます。
小さい子に諭すように、こうこう、こうしたらいいよ~と。
しかも、その将来像は、必ず、B子よりも低い身分や
低い地位です。

常に私に向ける目線が、対等ではなく、
見下されているように感じるのです。


確かに、B子は優秀です。そしてプライドが高いのですが、
私はB子にも他の子にも常に友人関係は対等を心がけて
きました。

B子についてどう思われますか?
友人関係とは、どちらかが上で、どちらかが下、というもの
ではないですよね…?

B子との付き合いについて、悩んでしまいました。
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

残念ながらあなたとB子との友人関係は破綻している。


B子は負け犬なのだ。
結婚していても負け犬という人間は存在する。
ぬるま湯に浸かって逃げ出せなくなったから必死に現状を正当化しようとしているのだ。
いくらでも未来を作ることのできる夢を追い続けることができるそして叶えることも可能なあなたの存在が恐ろしいのだ。
だから自分と同じように結婚という檻に閉じ込めようとしている。
見下しあなたの能力や環境を貶めて可能性がないかのように錯覚させ諦めさせようとしているのだ。
高い経歴というのは場合によっては首を絞める。
進学校に通い有名大学を卒業したのに教師にもなれず結婚に逃げるなど4年という時間と学費をドブに捨てたようなものである。
つまり無能なのだ。
最初に書いたがすでに関係は破綻している。
友達は選びたまえ。
付き合い続ける必要も価値もない。
関係を壊したのはB子自身なのだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

友人関係は破綻しているのですね。
ご指摘くださり、ありがとうございます。
早く気づくべきでした。

>自分と同じように結婚という檻に閉じ込めようとしている。

そうですか、読めば読むほど納得です。
最初はただ、自分が見下され馬鹿にされてるだけだと
思っていましたが、違うのですね。
B子ができなかった事を、できるかもしれない可能性を
持つ人間を、つぶしたいだけなのですね。

回答者さんにアドバイス頂けて、
ただ馬鹿にされて苦しい…という見方だけでなく、
相手には、もっと別の感情があることに気づく事ができ、
本当に感謝しています。

私も回答者さんのように、
もっと、多方面から物事を考えられるように
なりたいと思います。
がんばって努力します。

友達は選ぶこと、付き合い続ける価値も必要も
ないと言って頂き、決心がつき、B子とは縁を
切ろうと思います。

冷静に分析して下さり、本当にありがとうございます!

お礼日時:2012/03/18 15:48

ずばり嫉妬じゃないですか、自分の社会的な地位や能力が発揮される


ことがないのを分かってるからでしょう。

比較してあなたはこれから夢に向かって、それこそ向上するだけでしょう。
社会人としての「延びしろ」がいくらでもある、能力によっては経済的、社会的に
彼女より数段高いところに登りつめることの出来る可能性がある。

だけど彼女にはない。
ささやかな主婦として生きていくだけです。
それで幸せな人ならいいんですが、彼女はそうではなかったんだと思うんです。

まあ、あなたに対して恐怖に近い感情じゃないですかね。
これでいずれあなたに役職がついたり、独立してビジネスを始めたりなんてことに
なれば彼女は悔しがって歯噛みしますよ。

下だと思ってた相手がどんどん追い上げてくる恐怖をどうにか優越感を持たせる
ことで自分を保っている悲しい女性ですね。
僕には彼女のそういうあたふた感が痛々しく思われてしかたないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど…一言でいうと嫉妬という事なのですね。

>自分の社会的な地位や能力が発揮される
ことがないのを分かってるからでしょう。

ご指摘されて、本当にその通りだなと思いました。
そうですね、これ以上、彼女に「可能性」や「のびしろ」は
ないのだと思います。

自分一人では、ただ彼女に見下された…という事だけで
いっぱいになって、あなたのように深く考える事も
できませんでした。
するどいご意見を、本当にありがとうございます。


>下だと思ってた相手がどんどん追い上げてくる恐怖をどうにか優越感を持たせる
ことで自分を保っている悲しい女性ですね。
僕には彼女のそういうあたふた感が痛々しく思われてしかたないです


恐怖という感情があったのですね。
私も回答者さんのように、ただ傷つけられたという事実だけでなく、
もっと深く解釈できるようになろうと思います。

俯瞰で物事を見られるようになれるよう、頑張ります。
参考になるアドバイスを本当にありがとうございます!

お礼日時:2012/03/18 16:02

わたしの知人の女の子が


友達と遅くまで遊んで
終電がなくなりました

うちに泊まる?と言われて
タクシーでマンションまで行き
ドアを開けたところ
そこは名前は書けませんが
おとうさんが有名な歌手の家!

あなたももちろん知っている歌手です
えーっという方です

その子から
学校ではこのことを言わないでねと
頼まれたそうです

B子さんはアップアップのレベルで
満足しているんでしょうね

本当のハイソは謙虚よ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

わかりやすい例え話を紹介して下さり、ありがとう。
そうですよね、本当に偉い人というのは、謙虚であり、
決して自慢をしたりしないですよね。

それが本当によくわかりました。
B子は自分から言ってくるあたり、自信がなく、
そう言う事で、自分にむりやり自信を付けているのだなと
思いました。

お礼日時:2012/03/18 15:55

完全に見下されてます。

下に見られてます。
僕にも家庭に恵まれ、お金持ちの家の友達がいますが、ソイツは一切僕を見下した態度もないし、言葉も言いません。
対等に接してくれています。あなたの場合そんな人間とよく友達でいれるなあと思いますけど…
学生の時もそうですけど社会的にではなく、人間的に立場が同じような友達じゃないと居心地わるくなかったですか?
オタクはオタクとつるみ、ヤンキーはヤンキーとつるむといった具合に。ヤンキーとオタクがつるむなんてまずないですよね。
少し語弊があるかもしれないですけど、もしあなたがその人しか友達がいなければなるほど対等に見られてなくてそのことを分かっていても付き合うしかないですね。友達がいなくなっちゃうから。でもその人の以外にも友達がいるのであれば僕だったら縁を切ります。
結局は自分がどう思うかです。他人からあの人と友達になりなよ。とか言われてその人と友達になりますか?ありえませんよね。あなたが無理だと思えば友達辞めればいいし、別によければそのまま友達でいればいいんです。まあここで質問してる時点で答えは出てると思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですか、見下されている、とはっきり言って下さって、
ありがとうございます。客観的にもそう見えるのなら、
やはり見下されていると分かるので参考になります。

そうですよね、立場が同じくらいの人とつき合うのが
一番居心地がいいのかもしれないですね。
他にも友人はいるので、彼女とは切ろうと思います。
長年の付き合いなので、はじめは躊躇しましたが、
もうやめにします。

お礼日時:2012/03/18 15:53

その高校からなら? まあまあ優秀なところ? ってさー おいおいWWW



とか言ってみればいいのに。他人にはこんなに沢山愚痴れるけど言えないのかな。逆にそんなに毎度毎度下扱いしてくる友人なら、突っ込む機会も多くありそうだよ。

ためこむから鬱積が濃くなるわけで。漫才みたく、さくさく突っ込んでけば、相手もマメに軌道修正し、気遣う癖もできんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、本人に見下された事を言われた時に、
言い返したり突っ込めればよかったと思います。
こう言えば、相手が傷つくかもと…配慮したりするのが
余計関係を悪化させてたのかもしれません。

お礼日時:2012/03/18 15:50

B子さんが今、とても辛く不自由で、それを解消することができないことに気づいてあげて。

対等とかのレベルではなく。B子さんがあなたに、そのような露骨な言葉を言う時点であなたの方が上ですよ。人を上下に考えるのは良くないのだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

B子はとてもつらく不自由なのですか…。
対等というレベルではなく、
B子が露骨な言葉を言ってくる時点で
もうダメなのですね。
アドバイス下さり、本当にありがとうございます!
参考にいたします。

お礼日時:2012/03/18 15:40

自分が上に立っていないといられない人間っているんですよ。


僕に言わせれば、そんな人が学校の先生にならなくてよかったってところですかね。
逆にあなたの言う優秀なはずの彼女が先生になれないのは、そこが問題だったんじゃないのかな?
別にイヤなヤツとは付き合わなきゃいいと思うんだけど?
こういう性格は一生治らないよ?
どうせ反論しても、「せっかくあなたのためを思って言ってあげてるのに」ってヘソ曲げるんでしょ。
付き合ってる時間が無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。

自分が上に立ってないといられない人間が存在するのですね。
なるほどと思いました。
そして、学校の先生になれなかったのは、
そこが問題だったんじゃないか…というご指摘に、
あぁ、そうか…!と思いました。

あなたのご意見は納得できるものばかりでした。
友人のような性格は一生治らないとのこと…。
そうですね、付き合う時間が無駄ですね。
アドバイスを参考に、距離を置いていきたいと
思います。ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/18 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!