AIツールの活用方法を教えて

はじめまして。高校を卒業し受験生も終えた者です。
私は薬学部志望で勉強してきました。
なかなかの強豪高校で3年生の6月末までレギュラーとして部活を続け、
7月から本格的に受験勉強をはじめてからなんとか私立は京薬に合格しましたが、
国立前期は落ちてしまいました。
現在、後期の富山大学創薬学科の合格発表まちです。
幸いセンターは81%とれているので、合格したと仮定して質問します。

京薬と富山どちらに進学するか、です。

私は親戚がガンにかかり苦しい闘病生活を目にし、この苦しみを少しでも和らげ
なおかつ治癒できる薬を創りたい。と思ったのがきっかけで薬学部をめざし
勉強に励んできました。

となると、就職は製薬会社。失礼ですが、富山程度ではそれは無理。
旧七帝大が最低条件なのは知っています。しかし、私の従姉は某私立大学から
京大大学院に進学し、大手製薬会社に就職しているんです。
私も富山ならそのような道を考えています。とてつもなく苦しい道だというのは
わかっています。ただ、不安がよぎります。努力した結果、研究職につけなかったら
どうするのか?現在の4年制では薬剤師免許の受験資格はもらえません。
4年制だと受験資格を得るのに最短8年かかります。内容を確認すると
条件はなかなか厳しく、8年ではおそらく無理です。
あとはMRくらいでしょうか?でも私にはMRの魅力がわからないんです。
実際MRをしている人に聞きたいです。

京薬はきちんとすれば、免許はほぼ確実に得られるでしょう。
私は薬剤師に興味が全くないのではありません。
薬局でも病院でも、研究職に比べて人と接する時間が増えるし、直接感謝される
こともある職なので、とてもやりがいがあると思っています。
ただ、研究職への道はほぼ確実に閉ざされます。
京薬は毎年数名の大手製薬会社へ就職させていますが、一握りです。

どちらに進学するか本気で迷っています。
上記以外のことでいえば、京薬は都会に近い(京都駅から一駅)
ただし、年間180万。富山は田舎。しかし年間50万程度。
両親は学費は気にせず行きたい方にいっていい。と言ってくれていますが・・・。

浪人は理系では考えていません。化学は好きですが
もともと文系の頭で数学が本当に苦手でしたが
理系にしたので、数IIICはもうしたくありません。
経済や社会の出来事にも興味があるので
薬学の道をあきらめ難関国立を目指すという道もなくはないですが・・・。
高校1年から薬学は意識していたので。

自分ならこっち、その理由など皆様から助言を
いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

 

A 回答 (2件)

 #1の回答者の方がほぼ言い尽くされていますが実例です。


 京都の知人の息子さんなのですが、滋賀県にある長浜バイオ大学の一期生でした。大学ランクなど関係なく、バイオ大学という名に引かれて入学したようです。

 しかし入学後どうも行く先は暗いと感じられたようで、卒業と同時に京都大学の大学院・薬学研究創薬専攻??に進学されました。で、修士課程修了後、製薬会社に研究職として就職しています。


 これを見る限り、富山大学からの旧帝クラスへの大学院薬学研究科への進学は無理とは思いません。4年間みっちり富山大で勉強し、平行して大学院入試の準備もすればいけるんじゃないですか?

 
    • good
    • 7

先日まで高3生を教えていました。


質問者様と同じような生徒も幾人かいます。

さて、文章を読む限りよくわかっておられますので、私から
差し上げるようなアドバイスはありません。

確かに京都薬科は京都(山科)という魅力的なところにありますが、
基本的には薬剤師を養成する大学です。
また、富山大薬学部は卒業生の40%くらいが製薬会社に就職している
ようですが、本当の研究職は20%くらいではないでしょうか。
http://www.pha.u-toyama.ac.jp/career/course/inde …

どうしても製薬にこだわるならば富山大学の方がいいと思います。
ただし、どちらも卒業後に別の旧帝国大の薬学部を受けると方法もありますが、
かなり狭き門になると思います。

最近の製薬事情(ドラッグ・デザイン)は有機化学の基礎的な知識を持った上で、
ほとんどがコンピューター上の操作になっています。また、副作用などの
データもマウス、ラット、猿などの対象動物、他の薬を併用したときの副作用
などを2点、3点からのクロスリファレンスをしなければなりません。
そういったことがdけいるならば製薬の道も向いているでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報