
薬学部について
私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で研究開発をしたいと考えてます。
ここで質問です。
①できる限り沢山稼ぎたいと思ってるのですが、薬学科→薬剤師→ドラッグストア、病院勤務 か 薬科学科→製薬企業等 ではどちらが稼げ、いくらほど貰えますか?
②薬科学科に入った後、新しい薬を創ったり、薬を調合する機械の開発などをしたいと考えてます。その場合、就職先はどこになり、どの仕事項目になるのですか?(例:MR、研究開発)
③研究開発ではどのような仕事を行っていくのですか?
④大手製薬会社に就職したいのですが、大学はどこを目指すべきか、最低ラインはどこか、教えてください。
質問項目が多くて申し訳ないのですが、答えていただくと助かります。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
総合的にアドバイスすると、
儲けたいのならば、サラリーマンじゃ一生無理です。
経営者、社長にならなきゃね。経営の基本です。
向上心の強いあなたの場合に目標とするのは、
海外の大学、大学院、研究所に行くことです。
大手製薬会社に就職、なんて恥ずかしいこと言ってるようじゃ、
ちっちゃい夢と言わざるをえませんね。
薬学部は、いわゆる、医学部受験崩れ、
医学部を諦めて薬学部に来た人が多くて、
メチャクチャ優秀で勉強します。
英書の教科書は、当たり前です。
あなたも、でっかい夢に向かって、
楽しい大学生活を謳歌して、
海外に飛び出してください。
No.1
- 回答日時:
①企業の大きさによりますが製薬企業の方が稼げるかな?
②機械を作りたいとかなれば薬学部ではなく工学部です。
MRは薬剤師の資格は必須ではないです。
研究開発とかになれば薬剤師の資格を持っていても国立有名大学や有名大学卒兼頭の良さがないと非常厳しいです。
➂薬の開発、治験等のデータ収集等
④薬剤師の試験合格率が高いところが最低ライン、卒業すれば手に入る資格ではなく、試験に合格しないと得られないし、受からない見込みの人は卒業させてくれないので試験での実力が物を言う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 製薬会社の研究員になるには 4 2022/09/29 08:23
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
- 大学・短大 中央大学応用化学科か明治薬科大学薬学部4年制か 3 2023/02/26 17:52
- 薬剤師・登録販売者・MR 高二女子です。進路についてです。 私は薬剤師を目指しています。最近二者面談があり、そこで先生に薬剤師 3 2023/03/02 23:30
- 大学・短大 大学は、やりたい分野か偏差値どちらで選ぶ? 8 2023/02/09 08:17
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学受験 高校1年生です。国公立薬学部志望です。今月までに生物・物理の選択をしなきゃいけないのですがやっておい 4 2022/06/05 19:48
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬学部卒業後の就職について 新卒で製薬会社やCROなどに入社しても、何年か経つと薬局やドラッグストア 1 2023/05/31 19:18
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- ニュース・時事トーク 厚労省が日本の製薬会社の薬を承認したくない理由 1 2022/07/23 07:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4年制薬学部の不安
-
娘35歳、薬学部入学について
-
工学部か? 薬学部か?
-
千葉か慶應か?(薬学部)
-
薬剤師ってやっぱり勝ち組ですか?
-
国立の理学部と私立の薬学部選...
-
薬剤師のかたへ
-
京都薬科大学と富山大学
-
北里大薬学部それとも星薬科大...
-
薬学部に物理は必要?
-
この春に私立の薬学部に入学を...
-
26歳ですが、薬剤師になりたい!!
-
(急ぎです)薬学部と工学部で進...
-
国公立薬学部への社会人受験
-
理科大or上智大??悩んでます。
-
浪人か滑り止めに進学か迷って...
-
理学部応用化学科から製薬会社...
-
薬学部について 私は理系志望の...
-
名古屋大か、名古屋市立大か・・・
-
大学二年生女です。薬学部再入...
おすすめ情報