アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北里大学薬学部と星薬科大学薬学部に合格し、どちらに進学するか悩んでいます。 北里は病院を併設している点、医療系のほかの学部もある事から、当初北里を希望していました。しかし、卒業後病院薬剤師を目指す人が多いこと、就職の面から、星薬科のほうが有利であると聞き、とっても迷っています。 今のところ将来は病院薬剤師を希望しています。 どちらの大学の情報でも構いません。教えてください。

A 回答 (3件)

病院の薬剤師を目指すのであれば、やはりチーム医療は重要な要因ですね。

それがきちんとカリキュラムとして実践習得できるのは、医学科、看護学科、リハビリテーション学科を有する北里ではないでしょうか。単に薬剤師になり、研究や製薬会社や薬局に就くのであればどちらでも良いですが。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。 大学で他の学科の人と一緒に過ごすことで、病院での実際を体験できるのかもしれないですね。 どちらにしても、もう一度よく考えて決めます。 

お礼日時:2010/02/17 22:07

いまや薬剤師も飽和状態


その中で北里大学は就職100%が殆どであり、薬学部も伝統の力もありやはり100%です
星薬科大学はこの点は公開していませんがどこにかあるのでしょうか
また、薬剤師合格率は星薬科大学のほうが数パーセント良いようです

資格を得なければ意味の無い薬学部、その点では星薬科のほうがいいような気がします
就職だけ考えたら北里のほうが良いような
資格はその大学で頑張れば合格できることを考えると(両大学とも9割前後の高合格率)本人次第でどちらの大学でも合格できるような気がします
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。 病院薬剤師と言う選択肢だけでなく、将来を考えながら、きちんと勉強していきたいと思います。 皆様、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/20 21:36

北里大学は、北里研究所・・・北里柴三郎という科学者が大学の精神的な柱になっていると思います。


星薬科大学は、星製薬という過去にあった(今も一応は引き継がれていますが)製薬会社がベースになっています。
大学の考え方が、前者は研究志向、後者が実学志向になっていると思うので、その辺をキーに考えてみられては?

ちなみに、星親一さん(ペンネームは新一)というSF作家さんはご存じでしょうか? その親が星製薬の創始者、ご本人が星製薬を潰した人です。明治・父・アメリカという本に、星製薬の話が少し出てきますよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。 どのような薬剤師になりたいか、どのように薬学を勉強していくか考えて決めていきます。 

お礼日時:2010/02/17 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!