電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の春で高校一年生になります。

私は今まで、英単語の読み方が仮名で書かれた辞書を使っていました。
しかし、新しく辞書を揃えるをいうことで辞書を購入したら、その辞書は発音記号で書かれていました。
発音記号を覚えた方がいいのでしょうか?
また、その場合はどのようにして覚えた方がいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

カナ表現で書かれた発音が分かりやすいとは思いますが、


やはり正確な発音ではない場合がありますので、発音記号を理解されたほうがいいと思います。

一度覚えると、いろいろな単語も同じパターンの発音が多いことに気付きますので
単語自体も覚えやすく、楽しくなると思いますよ。

下記のページを参考にしてみてください。
http://www.linkage-club.co.jp/entry/hatsuonkigo. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなのですか。。。
分かりました、紹介してくださったサイトで勉強していきたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/21 18:42

 高校以上では発音記号は必須になります。

テストで出されることはありませんが。ローマ字がそのまま通用するのが多いので、さほど心配はいりません。発音記号の解説は、中学入門向けの辞書にも載っていることかありますので、確認をしてください。

 解説だけでは分かりにくいかも知れませんが、お金を出せるなら、CDなどで記号の読み方を耳で覚えるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか・・・。
ちょっと安心しました^^
ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/21 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!