dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 防衛大学から自衛隊音楽隊に入隊する人はいますか?
またそのような人は、どのような進路をたどっていますか?
お願いします。

A 回答 (3件)

防大は高級幹部、上級幹部を育てる学校です。


音楽隊の仕事は演奏のみ。
全く繋がりがありません。
従って防大から音楽隊への配属は100%ありません。
防大の吹奏楽部に入れば夏期休暇中の合宿で
朝霞とか横須賀に行き音楽隊に指導してもらう
ことはあります。
音楽隊は大卒もしくは高卒で音楽隊の試験を受けます。
ある程度実力があってもその音楽隊に自分の楽器の空きがないと
採用されません。
特にこだわりがなけれが陸海空全ての音楽隊を受けてみて下さい。
    • good
    • 0

防衛大学校を卒業して、自衛隊の音楽隊に配属になる人は、いないと思います。



なぜなら、自衛隊の音楽隊は、非常に高いレベルでの技量が必要です。
そこに所属する多くの隊員は、音大などに入卒するような者ばかりです。
そして、入隊前に、音楽隊が行う事前試験を受けて、それに合格しているのです。

防衛大学校には、音楽を学ぶ学科はありません。
また、クラブ活動なども「軽音楽」程度の同好会くらいです。
高校時代に、高い演奏技量を持っていても4年間のブランクは大きいと思います。

何より、防衛大学校を卒業して幹部になる者は、その職種なども限定されいます。
防大卒の幹部自衛官に割り当てられる職種は、戦闘職種、運用関係、情報関係、研究開発などが主です。
職種といのうは、個人の希望も一応参考にしますが、適性や人員の枠など組織の要求が優先されます。
これは、陸海空とも同じでしょう。

このようなことから、防衛大学校を卒業して音楽隊に所属する者はいないと考えます。
    • good
    • 0

居ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
それはなぜでしょうか?

お礼日時:2012/03/22 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!