重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今高校一年生です

自然数の中で4で割ると3余る数を小さいほうから並べた。一番目が3である。57番目の数はいくつですか。

回答とできれば解説もお願いします(^^)/

A 回答 (2件)

1個目は3、2個目は7、3個目は11、という法則から推測すると式は、


n = 3 + (4 * (i番目 - 1))となるので、
n = 3 + (4 * (57 - 1))から、
n = 227
ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^ゞ解説分かりやすかったです(^-^)b

お礼日時:2012/03/24 00:57

nを正の正数とおきます。



すると、4で割って3余る数は、4n+3で表せます。

1番目が3ということは、4n+3=3すなわちn=0の時が、1番目ということになります。したがって、57番目の時のnは56となります。

これを4n+3に代入し、答えは227となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!