
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今月手術をしようと思っています。
問い合わせたところ、
入院は、基本的に9日間と聞きました。
料金は病院によって、14~16万円くらいでした。
僕も歌がとてもとても大好きです。
周りに何人か手術した人はいますが、
みんな声が低くなっています。
楽器の構造を考えると、出口が広くなるわけだから、
低くなって当たり前だとは思うのですが。。。
それで僕もためらっています。
No.4
- 回答日時:
mesopotamiaさん、こんにちは。
私は現在30代後半ですが、口蓋扁桃を切除したのは27歳の時です。
私は小さい頃から扁桃腺肥大で年がら年中扁桃腺炎を繰り返し、その度に扁桃腺に白いブツブツした膿が出来ていました。その状態が常時になってしまうと外に見えなくても中に常に菌を保持している状態になっているそうです。
通常、口蓋扁桃を切除するのは私の様に年に何度も扁桃腺炎を繰り返し、日常生活に支障を来たす場合に医者に勧められます。また扁桃腺炎を繰り返すと腎臓を悪くする恐れもあるそうで、身内に腎臓疾患を持つ者がいたことも考慮して切除しました。
なので、タンが絡む程度ではおそらく医者は手術を勧めないのでは?と思うのですが・・・
手術は、全身麻酔ですから手術中は勿論痛くも痒くもありません。問題は術後麻酔が切れた時の痛みです。
ハンパじゃなく痛いです。
普段の扁桃腺炎でも充分痛いですが、その数十倍痛いです。
入院中は、常にボルタレン座薬50ミリを使用し、それでも効かなかったので、夜中は限界量までモルヒネを打ってもらいました。(私の場合は特に鎮痛剤が余り効かない体質みたいなので)
入院期間は10日間位だったと思います。
術後、声が変わるとか出にくいなどの変化は全くありませんでした。
耳鼻咽喉科の医師と良く相談なさって下さいね。
No.3
- 回答日時:
「子供のころに扁桃腺は腫れて、高熱は出るものだ」と高校の保健体育の先生に笑われてしまいました。
大人になってからの切除手術はあまり聞いた事がありません。
切除しなくてはならない程の事かどうかは、医師とよく相談なさった方が良いと思います。
40年近く前の事であり、今の手術がどれだけ進歩しているか解りませんので具体的に回答できませんが、当時、痛みは2日ほどで治まったような・・
局部麻酔で40分程で終わったと思います。
目隠しの隙間から覗いていたのですが、手術器具を喉に入れて、注射で扁桃腺を膨らせて、ワッカのような物で切り取っていました。「血を吐き出しなさい」とか「痛かったら合図しなさい」とか話しかけられながら手術されました。食事は良く覚えていませんが、3日程してから普通食になったような気がします。
声変わり前の事であり、声に関してはどうなのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女の鼻を触ると嫌がられる?
-
鼻をかむとき、かんで少しする...
-
あなたは人前で鼻をかめますか?
-
無意識に鼻をほじるクセをなお...
-
口からアーモンド臭がする気が...
-
「ストナリニ」という市販の鼻...
-
目の中の取れなかったゴミはど...
-
夏風邪で目から鼻水が…
-
治らない軽い蓄膿症 息子が軽い...
-
レモン大好き=味覚障害?
-
鼻をかむ時
-
彼女が寝てる時にヨダレ垂らし...
-
【嗅覚異常】左鼻だけ嗅覚がない
-
旦那の嫌なクセ 上手な言い方...
-
喉ちんこの奥の白い粘膜について
-
鼻と涙
-
鼻の付け根の痛み
-
1ヶ月後に卵巣嚢腫の摘出手術を...
-
タバコも吸ってないのに鼻の奥...
-
鼻水をすする音が耐えられない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報