
No.7
- 回答日時:
専門家ではありませんが、他の方の回答もありますが、等速ジョイントでなくユニバーサルジョイントにて駆動を伝えているのであればスパイダ(ユニバーサルジョイント)のベアリングの摩耗も考えられます。
スカイライン(ケンメリ)はユニバーサルジョイントにグリースニップルが付いていましたしグリースアップもしておりました。No.5
- 回答日時:
#1の方に1票。
たぶんデフのバックラッシュが大きくなったために出ていると思われます。俗にワインドアップ音と呼ばれるものですね。通常の場合デフギアの各ギアの位置はシムによって調整できるようになっていますので、ベアリング部分にシムをかませることで調整できますが、ただ、部品の入手(シム)が可能かどうか、また、ギアの歯面が異常摩耗(ギアの歯はできるだ滑らかに伝達するためインボリュート曲線という曲線に加工されていて、段付などが生じると負荷が集中的に掛かるため急速に摩耗が進む)を起こしている場合などは、調整では一時しのぎにしかならないので、ギア自体を交換する必要が出てくる場合もあります。他の方が言われているスパイダージョイントなどの異常の場合、変速時のみではなく音が出続けることがほとんどですので、この場合はあまり確率は高くないでしょう。シフトの際にデフギアのピニオンとリングギアにかかっていたトルクがいったん無くなり、このギアの間の遊びが大きいと、次にトルクがかかった時に、遊びがあるためピニオンの歯先がリングギアを叩くことになり、「カン」とか「キン」とかいう金属音が出ます。この調整は基準値どおりにする必要があり、ただ小さくすれば良いというものではありませんので、しっかりした工場での整備が必要でしょう。むやみ小さくしてしまうと熱で膨張した際にバックラッシュがなくなってしまい、ギアやハウジングに大きな力がかかり、焼きつきや亀裂を生じるなどの大きな故障につながる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
音は、異常発生の兆候です。
デフは 駆動力を 受け持つ 一番力の掛る部分ですので
早々に 整備工場で 見てもらいましょう。
デフのO/Hとか プロペラシャフト・ドライブシャフトの部品故障が考えられます
被害が広範囲になる前に メンテを!
行きつけ整備工場は 有りませんか?
イタ車の出来る 民間整備工場を 捜すとすると 良心的価格で やっても合えます。
ディーラーは、高いですからねー 購入価格以上に 維持費が掛るのが 高級外車
庶民は、親しい整備工場を持つことで 適価での維持が出来ます。
イタ車は、故障が多いのと フェラーリ ポルシェなどは 3年サイクルでの 部品交換も 多いと
聞きます。 必要部品は、壊れる前に 交換 故障個所の特性を 理解して次のサイクルに活かしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 例えばV12エンジン載せたフェラーリ(F12 Berlinetta)の駆動輪を外から人が1人で押さえ 4 2023/07/02 22:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 国産バイク 車の左前輪付近の異音 6 2023/08/08 09:06
- 貨物自動車・業務用車両 スズキエブリー62Vのリアデフホーシングの型番やタイプについて 2 2022/05/09 22:59
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- 国産バイク 250cc(カワサキ)のバイクに乗ってます。 最近、後輪ブレーキを引きずると音がします。 大型トラッ 4 2022/05/28 12:01
- 国産バイク バイク セルボタンを押すと爆破音が 3 2022/12/30 11:17
- 車検・修理・メンテナンス スズキ エブリ64Vの下部ビビリ音について 1 2022/05/09 14:10
- バイク車検・修理・メンテナンス バーグマン125の後輪ブレーキをかけるとキーッと音が鳴るのですが、改善方法を教えて頂きたいです。 1 2022/10/01 09:24
- 貨物自動車・業務用車両 ISUZUフォワードの7トン車に乗ってます。 2年前に新車で乗り始めて、1年した頃からアイドリング中 2 2022/06/04 10:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
車を傷付ける
-
ローバー ミニ のbmc系 a 型 エ...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
フォグランプ
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
高速道路 パトカー
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
ドリフト
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近シトロエンを購入したもの...
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
シビックタイプR FK8について。
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
カーナビ
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
おすすめ情報