
以前、日本麦類研究会という任意団体があってインターネット上で、インターネット版小麦英和用語集という辞書を公開していました。
その後、この団体自体が解散したようで紙の出版物の遺産はまだありそうなのですが、このインターネット辞書は行方がわかりません。
ちゃんとした名称は
-インターネット版小麦英和用語集 [W]-日本麦類研究会
とのことですが、これの今のありかをご存じの方、もしくはD/Lして持っていらっしゃる方(著作権は消滅しているのでしょうかね?)がいらっしゃいましたら、情報頂けませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下のサイト
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mugirui-kenkyuka …
から、お探しの「インターネット版小麦英和用語集 [INDEX]-日本麦類研究会」のURLが
www.mugirui-kenkyukai.jp
であると分かりました。
アメリカには、インターネットのサイトをひたすらアーカイブしている
Internet Archive http://archive.org/
のサイトのWayBackMachineというものがあります。
ここにwww.mugirui-kenkyukai.jpを入れて調べるといくつかのスナップショットが保存されていました。
A項からZ項まで一つずつ調べると、多くの項で2008年6月11日時点のものが読めました。
http://web.archive.org/web/20080611102122/http:/ …
ただし、
C項は2008年5月10日時点、
http://web.archive.org/web/20080510093806/http:/ …
G項とZ項は2008年9月26日時点、
http://web.archive.org/web/20080926201731/http:/ …
P項は2008年4月13日時点、
http://web.archive.org/web/20080413013830/http:/ …
W項は2008年5月30日時点
http://web.archive.org/web/20080530001944/http:/ …
のものが読めました。
以上の各項の内容を一つのテキストファイルにコピーしてみたのですが、ここには添付できないようで、残念です。
辞書の内容は、非常に広い分野にわたっていて興味深いので、テキストファイルをEPWING形式の辞書に変換して電子辞書に加えて活用してみようと思います。
おもしろい辞書を御紹介くださり、ありがとうございました。
この回答への補足
本日再度アクセスして殆どの項目をダウンロードしました。
ほぼ完璧に再現できたようで感激です。
アーカイブの日付けについては、画面右上の日付けがそうだとすると多くの項目で
2009年5月31日のものがあるように見受けられましたが、
違うものを見ているのか見方が間違っているのかもしれません。
いずれにしましても、実用上十分な再現が出来ました。
本当にありがとうございました。
すばらしいサイトをご存じで助かりました。
あるところにはあるのですね・・・・感動しました。
ありがとうございました。
内容はまだ全て見られていませんが、おっしゃるようにカバーする内容は
意外に広いですね。
ちょっとシコシコ見てみます。
取り急ぎお礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ScamとFraudの意味の違い
-
Business の略語はbizですか? ...
-
aggressive chemicalsとは?
-
beautifulの省略おしえて! Tha...
-
NOT RATEDの意味を教えて下さい。
-
入庫と出庫
-
"argue"はSVOCの文型をとるので...
-
スラングか、訳がわかりません
-
heart attack と stroke の違い
-
azureはblueより濃い色?薄い色?
-
preferredとrecommendedの違い
-
英語の略語について
-
moreとmostの使い方と違いを教...
-
英語 人数を聞く場合の How m...
-
スラングで『ボウシット!』
-
ピッグとポークの違いは?
-
anotherについて
-
Keep in mind that...の使い方
-
蝶の群れを何というか
-
英語の略語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ScamとFraudの意味の違い
-
入庫と出庫
-
英語の略語
-
Business の略語はbizですか? ...
-
英語の略語について
-
moreとmostの使い方と違いを教...
-
父 「いなかに帰ってこないか」...
-
production と product の違い
-
at play の適訳お願いします
-
スラングで『ボウシット!』
-
NOT RATEDの意味を教えて下さい。
-
beautifulの省略おしえて! Tha...
-
「文責…誰」を英訳するには
-
heart attack と stroke の違い
-
precumの意味を教えてください
-
英語の略語について
-
anniversaryの略語
-
英語 人数を聞く場合の How m...
-
azureはblueより濃い色?薄い色?
-
スラングか、訳がわかりません
おすすめ情報