
2011年5月27日 文部科学省
「子供の被曝、年間1ミリシーベルト以下を目指す。」
この宣言からもう1年になろうとしていますが、福島市の地上1mの線量は1.1μSv/hで安定しているようですね♪♪♪
1.1μSv/h♪♪♪
屋外活動2時間/日、屋内は屋外の40%で計算すると
1.1×2+1.1×0.4×22=11μSV/日
11μSV/日×365=4015μSV/年
ほとんど家に閉じこもりの子供でさえ年間4mSvも被曝してしまうのが1.1μSv/hという数字の意味のようです♪♪♪
屋外活動8時間/日の活発な子供だったら年間5.5mSv♪♪♪
1年前に国が年間1ミリシーベルト以下を目指すと宣言したのに…
その5倍のおびただしい被曝を福島の子供達は受け続けている可能性が高いのに…
福島の親達は忘れた?あきらめ?見捨てたの?♪♪♪
福島の親達は、このまま放置するつもりなのでしょうか???
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国も推進派の方々も問題ないと言うようなことばかりで、放射線に関する確たる医療制度などの補償ものだ整ってはいないようですよね~。
しかも最近、ベクレル/kgと単位を変えてます。5分の1となってますが、どのような数値なのかピンとしていません。わたしたちには測定も出来ない。何を信じれば良いのでしょう。
現状、除洗続けながらでも、気象の変化に伴って、放射線量は毎日大小の変化を示しているでしょうし、今の現実、何十年も続きますよね。
事故後の福島原発さえ、高い放射線を出している様子ですから、お近くにいるのでしたら、いつまた爆破、放射線の拡散を拡大させるかなどは予測していないとダメだと思いますよ。
すべてが後の祭りなんて事は、これまでの政策の中でも、ちょくちょく、あったことですから。
家族の将来を考え、自分たちで判断し行動するしかないって思います。
もちろん、自体の責任追及や補償は今後もずっと求め続けなければなりませんよね~。
がんばりましょう。
お礼が送れて申し訳ございません。
福島県の川内村での学校再開、38人の子供がセシウムが30万~100万Bq/m2の地域に戻るようですね♪
この親達は放射能汚染に対してどのような情報をもっているのでしょうか?
今後問題発生した場合、後悔するのは子供だとの想像も出来ないほどおかしくなっているのでしょうかね♪♪♪
ご回答ありがとうございました♪♪♪
No.1
- 回答日時:
正確な測定結果が無い(測定する機材も何も不足していた)し、期間的に2~3週間で元の線量の1割に低下し、2~3ヶ月もすると測定結果に影響を及ぼすことが無くなったので、放射性ヨウ素は除外して考える。
で、福島市が行った妊婦や子供一人一人に配布した積算線量計(所謂ガラスバッチ)の測定結果の表がある。
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/7 …
去年の九月~十一月の三ヶ月間の測定結果の分布とその3ヶ月から4倍して簡易的に1年分の線量値を推計した結果が確認できる。
対象者3万6千人の内、推計年間線量が1ミリ以下になりそうなのが約半分超の1万9千人ほど。
3ミリ以下とすれば約99%の対象者がその範囲内に収まる。
残念ながら机上で考えるようにはなりません。
>福島市の地上1mの線量は1.1μSv/hで安定しているようですね♪♪♪
どの測定地点か不明ですが、学校、公園、関心の高い個人宅ではそれぞれに除洗活動を行っていてその結果により、実際に生活する場面での線量が1マイクロ超という地点はそれ程多くない。
詳細な測定値はココで確認できる(文科省のリアルタイム測定結果値)
http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/area2.html
逃げる親は逃げる。
放置する親は放置する。
除洗する親は除洗する。
人生色々、親も色々。
>放射性ヨウ素は除外して考える。
除外はダメですよ^^♪♪♪
推定値でもいいから出すべきですね♪
測れない事をいいことに、なかったことには出来ません♪♪♪
その当時、間違いなくヨウ素被曝は発生していたでしょうから…
それをなかったことにするなんて、子供がかわいそうすぎます♪♪♪
>で、福島市が行った妊婦や子供一人一人に配布した積算線量計(所謂ガラスバッチ)の測定結果の表がある。
>http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/7 …
>対象者3万6千人の内、推計年間線量が1ミリ以下になりそうなのが約半分超の1万9千人ほど。
>残念ながら机上で考えるようにはなりません。
福島の子供達にとっては本当に残念なことですね。
だって半数近くの人が、1mSvを越えているのですよ!!
これはかなり深刻な事態ではないでしょうか?
でも、お示しいただいた資料は誰が作成したのでしょう^^♪
年間換算0.4~2.0が78%♪どうして0.4~1.0、1.0~2.0と分けて表記しなかったのでしょうね^^♪♪♪
ウソは書いていないが、実態を見誤らせようとの姑息さを感じられた資料です♪♪♪
>線量が1マイクロ超という地点はそれ程多くない。
>詳細な測定値はココで確認できる(文科省のリアルタイム測定結果値)
>http://radioactivity.mext.go.jp/map/ja/area2.html
それには地上mの数値ですか?
そして、新たに設けられたモニタ場所は、その周囲だけ除染して数値を下げているとの疑惑もありますからねっ♪♪♪
お示しいただいた文部科学省の他のページの資料で見ると結構厳しい状況だと推測されますよ♪♪♪
http://radioactivity.mext.go.jp/old/ja/1910/2011 …
この4ページの色分けを見ると、福島市役所周辺のかなりの地域が1μSVを超えていそうですよ♪♪♪
この5ページの図ではチェルノブイリの強制移住地域に匹敵する60万ベクレルの地域が福島市内に存在しそうだということもわかります。
そして図より、福島市のざっと半分以上の地域が10万ベクレル以上汚染されたと推測できます。
>逃げる親は逃げる。
>放置する親は放置する。
>除洗する親は除洗する。
>人生色々、親も色々。
そうそう♪放置された子供はかわいそう^^♪♪♪
でも、子供達はなぜ放置されなければいけないのでしょうか?
もちろん、こんなの自己責任ではないですよね♪♪♪
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 政治 ウルグアイ・ラウンドに使った40兆円を、福島第一原発の安全対策に使っておけば良かったと思いませんか? 2 2022/10/01 13:39
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、あと何年生きられますか? 1 2023/02/05 23:08
- 政治 このような悲惨な育児放棄が起きる理由は、外国で740円で売っている中絶薬が、日本では売ってないので 5 2022/08/13 19:05
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国人 観光客 日本の寿司屋で...
-
つくば市は偏見で日本一?
-
静岡県での放射線、食べ物について
-
8000ベクレル/kgの土を素手で触...
-
被爆者援護法では何シーベルト...
-
被爆と被曝と被ばくの違い
-
竹中平蔵がお亡くなりになると...
-
風袋引きとゼロ点補正
-
kg/cm2G?
-
漂白剤を移し換えて使える容器
-
ターニング装置
-
インバータ制御の省エネについて
-
原発ーなぜ窒素?液体窒素では...
-
蒸気ボイラのランニングコスト
-
福島原発4号機プール倒壊の影響
-
低圧圧力スイッチについて
-
助けてください。有機物(ゴミ等...
-
原子力発電の耐用年数について...
-
笑えない冗談を言う人の心理を...
-
自民党の裏金問題についてどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8000ベクレル/kgの土を素手で触...
-
御影石からは放射線がバンバン...
-
放射能安全派は外国人を説得で...
-
国際社会に好影響とは具体的に...
-
相模原市~町田周辺の放射能の...
-
ロボットの放射能による影響
-
10シーベルト超の放射線量測定...
-
竹中平蔵がお亡くなりになると...
-
原発の汚染水が海に流出 総量...
-
被爆と被曝と被ばくの違い
-
山本太郎が頑なにロシアを擁護...
-
被曝線量(Sv)の計算方法を教...
-
放射線って何ベクレルまで平気...
-
福島原発での防護服
-
放射線を売りにできないのですか
-
ガスランプ用マントル(放射線...
-
被ばく
-
白熱電球40ワットはLED電球だと...
-
被曝100mSvで癌死0.5%か5%か
-
漂白剤を移し換えて使える容器
おすすめ情報