【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

初めまして。
職場の定期健康診断やかかりつけの病院では身体面では異常なしと診断され、他に相談する機関がわかりませんでした。
慢性的な疲労感、体のだるさ、時々人と会うのが嫌になり、引きこもってしまう、何をするにも意欲が出ず、無表情
平常時に涙が急に出てくるといった症状で悩んでおります。
健康診断や病院の検査では異常なしとされ、精神的なものと考えておりましたが、どういった機関にどう相談したらよいかわかりませんでした。
状況としては正社員として事務の仕事をしておりまして、残業はほぼ毎日あります。(1日に残業時間含めて10~11時間程度)
職場での人間関係は私からみれば普通です。しかし常に仕事に追われている状況です。
職場の1人1人が多くの仕事を抱えており、私だけ仕事量を減らしてもらうのは困難な状況です。
そんな状況の中で、以前から上記の症状があったのですが、ここ最近ひどくなってきまして、睡眠時間は長く(8時間程)とっていますが
翌朝前日の疲労が取れていない、夜中目が覚めて、そのあと眠れなくなることも時々ある。疲れやすい。
1日中体がだるい(仕事を早退して休むほどではない)、疲労や体のだるさは顔にも表れており、職場でも「具合が悪いのか?」と尋ねられる。
朝目が覚めて急に誰とも会いたくないと思う時があり時々仕事を休んでしまうことがある。平常時に涙が出るような気持でもないのに急に
涙が出てくる。
自分でも解決に向けていろいろ試してみた(市販の精神安定剤的な薬を飲む、寝室の環境を変える等)のですが改善しません。
性格については、神経質で失敗したことは引きずってしまう、割り切れないところがあります。
改善できるでしょうか?どういった機関に相談すればよいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

まずは、睡眠が思うように取れていないのがポイントになります。




→ストレスによる何らかの精神疾患に罹っている可能性があります。

→疲労感でいっぱいになる。

仕事によるストレスで休んでしまう。疲労感でいっぱいである。


仕事がきつい・・・・・


これらのことから、心療内科、神経科、精神科、メンタルクリニック等に

かかってカウンセリングを受けて、必要であれば、


睡眠薬、抗不安薬等を処方してもらった方が良いと思います。


市販のお薬とは比べものにならないほどよく効きます。



疲労や身体のだるさが、顔に表れているという事は、気になさらない方が良いように思います。


性格についても気にされているようですが、誰しもストレス条件下では


神経質になったりすることがあります、性格の問題ではないですので

勘違いなされないように。


とにかくストレスの影響でしょうね。


専門家にご相談してくださいね。


お大事に
    • good
    • 8
この回答へのお礼

夜眠れずにお酒に頼ってしまう時があります。しかしお酒を飲んで眠ると眠りが浅いらしく明け方目が覚めてしまうと、もう寝付けなくなってしまいます。
思い切って精神科、心療内科に行ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/02 22:05

 身体的な異常が見られないのに,精神的な症状として,慢性的な疲労感、体のだるさ、人と会いたくない、引きこもる、意欲が出ない、無表情,涙が急に出てくるといった症状があって,お困りなんですね。

お察しします。

 こうした症状は,うつや過労の初期症状です。このまま放置すると病的状態になります。仕事などでストレスがかかると,最初のうちは意欲的になって頑張ります。そのうちに,なかなか成果が出ずにイライラする状態になり,さらに進むと無気力になってくるのです。今,この段階におられるのではないかと思います。ここから先に進むと,抑うつがひどくなり思考や感情がさらに鈍くなって,重症なうつ病と言える状態になります。

 今の段階でも,うつ症状が色濃く出ていますので,心療内科や精神科を受診されて下さい。また,認知行動療法が有効ですので,実施しているカウンセリングセンターなどを探すのも良いと思われます。認知行動療法の見地から,ポジティブな思考回路を強化することでうつが軽減していくことが実証されています。なるべく早く対応されることをお勧めします。
    • good
    • 0

精神科や心療内科へ行って薬をもらったらいいと思います


心が疲労過労してると思います
少し心を休ませる必要があるかもしれませんね
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神科や心療内科は抵抗があったのですが思い切って行ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/02 22:03

睡眠が十分とれなくなっていることはTVでも言ってる「うつ病」のサインかもしれません。


 またそうでなくても、十分な睡眠がとれないことは問題だと思いますので、
心療内科か精神科のどちらでもいいのですがお医者さんを受診して、
「うつ状態」なのかの診断と、睡眠導入剤や睡眠持続剤などを処方していただいてはいかがでしょうか。
 神経質で失敗したことを引きずってしまうとのことですが、相性のいいお医者さんが見つかると、少しでも物の考え方が変わるかもしれません。
 私は「うつ病」で精神科を受診していますが、睡眠導入剤と持続剤で、わりとすっきりとした
目覚めをいただいています。
 とにかく、質の良い睡眠をとることが心身ともに大事ですので、ぜひお医者様にご相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
眠れない時はお酒に頼る時があります。しかしこれでは根本的な解決にはならないので思い切って精神科、心療内科に行ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/02 22:01

早朝覚醒等の症状から見て、うつ病の傾向があるのではと思います。



メンタルヘルス対策支援センター
http://www.rofuku.go.jp/sangyouhoken/mental/tabi …

に相談するか、お近くの心療内科もしくは精神科に相談してみると良いかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メンタルヘルス対策支援センター参考にさせていただきます。
精神科、心療内科には抵抗があったのですが思い切って行ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/02 21:57

それはストレスではないですか?


毎日11時まで面白くも無い仕事をしていれば誰でもストレスが溜まる。
その内に鬱病になって、可哀そう。

ストレスの解消のしかたが判らないようですね。

ストレスの最も効果のある解消方法は、少し危険な状態で身体をこまめに動作させる。
橋の欄干に乗って思いっきり走ってみたら(冗談です)

人間も動物も基本的なつくりは一緒、たまに身体を動かさないと

参考です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ストレス発散がうまくできていないのは確かにそうかもしれません。
現在の状況はそれより深刻化しているかもしれません。
思い切って精神科の先生に相談してみようと思います。

お礼日時:2012/04/02 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!