
はじめまして。今春から大学4年になる文系男子学生です。
全身脱毛症という病気の影響でスキンヘッドですが、現在就職活動をしています。
活動を始めた当初から印象が良くないことは自覚していましたが、悩んでも仕方がないと思い自分の興味ある業界を目指して普通に就職活動してきました。具体的には金融業界でとりわけ銀行メインです。
しかしここまでの経過は自身の能力が至らないこともあり、結果が芳しくありません。
今まで目を背けて来ましたが、常識的に考えて信用第一の金融業界ではスキンヘッドは敬遠され、見た目も含めて適性がないってことですよね。残念ですが諦めて違う業界、職種を探そうと思います。
そこで質問です。
(1)まず人と接するけどスキンでも大丈夫そうな仕事はどの様なものがありますか?
(2)次にあまり人と接しない仕事はどの様なものがありますか?
接客業は最初から無理だとして、営業系も採用は厳しいと思っているので特に(2)を知りたいです。
お手数ですがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様の質問(1)(2)にお答えすることなく、それ以前のお話で申し訳ありませんが。
人の見た目というのは、髪型だけの問題ではありません。
スーツの着こなしや全体的な清潔感、立居振舞、表情、面接の応答などで総合的に形成されます。またそれを評価する面接官も様々です。昔と違って、今は外見に対して画一的な評価基準がない会社も多いです。(むしろない会社の方が多いのではないでしょうか)
私などは、スキンヘッドが悪いとは思いません。スキンヘッドの人でも採用します。そもそも「なぜスキンヘッドにしているのですか?」という容姿に関する質問は、面接官としては危険な質問ですので、しません。(仕事の能力を測る上で無意味) ちなみに私は、複数の企業を通算して人事経験20年で、業種は主に外資系のメーカーです。営業や管理部門、エンジニア等の面接を多数経験しています。
業界や会社によっては気にするところもあるのかもしれません(具体的には知りません)。また個々の面接官が個人レベルで好き嫌いを判定する場合もあります。本来、このような判定は就職差別になりますので、あってはならないと思いますが。
ただ、質問者様の場合、主義・主張としてのスキンヘッドではなく、病気の影響でのスキンヘッドなのですから、エントリーシートや履歴書にその旨書き記しておいてはいかがでしょうか。理由がわかれば、偏見を持つ人の見方も緩むのではないでしょうか。
私は、質問者様がスキンヘッドであることを理由に自分の可能性を限定してしまうことが、とても残念です。現実にぶつかって方向修正しようとしている部分もあるのでしょうが、可能性はあるので諦めて欲しくないと思います。
回答ありがとうございます。
正直心が折れかかっていましたが、Ojaru777さんのおかげで持ち直せました。今後も希望を捨てずに取り組んでみます。
病気の旨を履歴書に書き記すことは重要ですね。今までやっていなかったので以後気をつけます。
No.2
- 回答日時:
なんでも有りです。
逆に営業ならば「今日の私、光ってるでしょ」という位の意気込みがなくてどうする。
慣れれば、逆に顧客から、「今日はツヤがないなぁ」と言ってくれます。
こうなれば、信頼関係を構築しやすくなります。
大阪ならば、逆境をバネにのし上がるのです。
で、何気なく「何故、スキンヘッド?」と聞かれれば、「全身脱毛症」と正直に答える。
これで、相手も信用してくれるでしょう。(信用の一部だけど・・・)
でも、自分の病気、中々他人には言えないけど、はっきり言うのも人間性です。
あと、メガネを掛けているなら、威圧感を増幅しない形を探すことです。
自分が気に入ってても、見た目のバランスを崩す、メガネの形状にすると、いいですよ。
回答ありがとうございます。
それくらいのユーモアがないとダメですよね。それにしても光ってるでしょって台詞は面白いです(笑)今度使ってみよう。
メガネの形状も検討してみます!!
No.1
- 回答日時:
(1)はスキンヘッドだけなら結構大丈夫なところは多いと思います。
眉や目つきがプラスされ印象が上下します。(2)ですが接客が無いもの、工場内作業、ウェブショップ&ページ作成、スーパーやファミレスの調理担当などの裏方。小説家や漫画家、構成作家、海外商品のバイヤー。人か進んでやらないような仕事は見た目を殆ど気にしません。葬儀屋(知り合いのスキンの見た目ヤクザが長年働いています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 24卒就活生です。 ここ最近、就活に行き詰まっています。 業界はメーカーと独立行政法人などの公社・団 4 2023/04/09 12:21
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 就職 離婚後就活しています。悩んでます。 元夫のDVに近い言動や病的な言動あり、結婚短期間で離婚となりまし 5 2022/08/26 09:09
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- その他(悩み相談・人生相談) 内定が出たけど、就職活動をしている大学4年生男です。 昨日某大手のドラッグストアの最終面接を受けまし 4 2023/07/26 08:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東洋製罐って大手企業ですか? ...
-
AV業界に就職したい 大学に入学...
-
育ちが良い人が集まる会社って...
-
メーカー、商社、マスコミ…色々...
-
就活中です。自己PR添削お願い...
-
商社は気楽な職業ですよね?
-
就活について質問です。 現在テ...
-
NTTデータとNTTコムウェア、N...
-
第一次商社とは
-
キーエンス資料送付の停止について
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
株式会社でも有限会社でもない会社
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
パートの面接があります。 現在...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
付き合って6年になる彼女がいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV業界に就職したい 大学に入学...
-
東洋製罐って大手企業ですか? ...
-
第一次商社とは
-
育ちが良い人が集まる会社って...
-
パチンコメーカーへの就職を反...
-
転職についてです。現在、青果...
-
まじめな人や正義感が強い人が...
-
NTTデータとNTTコムウェア、N...
-
メーカー、商社、マスコミ…色々...
-
ダイレクトメールについて
-
商社は気楽な職業ですよね?
-
半導体 東京エレクトロン
-
就活中です。自己PR添削お願い...
-
気象業界って…
-
スキンヘッドの就活
-
ゲーム会社の就職活動している方に
-
エントリーシートについて エン...
-
えーい!この不景気はなんとか...
-
航空業界の動向とチェックすべ...
-
諸外国で「商社」と同じような...
おすすめ情報