アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています。

最近、目につくようになってきて気になったので、質問させてください。
3歳の男の子なのですが、手足、洋服が汚れると非常に気にします。

手は、ごはんつぶがくっついたり絵の具がついたり、ノリがついたりするとイヤなようで、遊んでいる最中でも、しょっちゅう「拭いて、きれいにして!」と訴えてきます。

「どーせ汚れるんだから気にしない~♪」

とフォローするのですが、やはりいちいち拭かないと気が済まないようで…

今日は保育園の帰りに公園に寄ったのですが、砂場で遊んでいるときも、手足に砂がつくことを嫌がっていました。

洋服も、ちょっと汚れるとすごく嫌そうにして、違う服に替えるまで苦痛そうにしています。


自分が子供だった時、こんなに神経質だったっけ??
と考えて、ちょっと不安になってしまいます。

もっと小さいときは、その感触を楽しんで、ニコニコ笑っていたのに…


遊ぶ時は気にせず思いっきり遊んでほしいなーと思うのですが、これは親の私が気にしすぎでしょうか??
ほっといても大丈夫でしょうか…?

他の方の質問で似たようなものもあったのですが、その方のお子さんは保育園や幼稚園には通っておらず、来年から幼稚園に・・・とありました。
幼稚園に入れば、まわりの子や先生の指導によって、平気になるだろう、という回答だったのですが、うちの場合はすでに保育園に通っています。

どちらかというと、保育園に入る前は大胆だったような・・・。

子供と触れ合う時間を作れば、もう少し度胸がつくようになるでしょうか。関係ないかな??
このまま潔癖症な子になってしまったら、ちょっとイヤだなーーー、なんて思ってしまいます。
自分が大雑把なほうので、そうなったら子供がツラいかな?と・・・;


主人は主人で、

「オレが、何か触るときにいちいち、手を拭きなさい、汚い手で触るな、って言い続けてきたせいかな」

と気にしています。

確かにちょっと、主人の言い方はキツいし、そんなときは子供もビクッとしながら、手を拭きにいっています。



こちらがおおらかになって、「気にしなくていいよ」と言っていれば、そのうち気にしないようになるでしょうか。性格や性質で、仕方のないものなのか・・・。

一応普段は、気になるときに、

「遊ぶ時はいっぱい汚していいんだよ。あとで洗えばキレイになるんだから、心配しなさんな」

と笑いながら声がけはしています。

そうするとちょっと安心したような表情になりますが、やっぱり汚れることに耐えられないようです^^;

A 回答 (4件)

こんにちは。



我が家の長男が幼稚園の時、そこは泥んこ遊びのある園だったのですが、長男の仲良しさんにも汚れるのが嫌で泥んこに入れなかった女の子がいました。
そこの幼稚園では、手に直接絵の具をつけて、手でお絵かきとかもしてました。
彼女も今は中学生ですが、別に潔癖症になってないですよ。

汚れても大丈夫だよって話をされるのもいいですし、質問者様(もしくはご主人)が子供の頃は、しょっちゅう泥んこだったんだ~とお話されるのもいいと思います。

ご主人がそんな風に気にしておられるのなら、一度ご主人とお子さんで泥んこになって遊んでみたらいかがですか?(質問者様込みもOK)
二人でどろっどろになって遊んで、お風呂に入って「すっきりした~~!」と二人で叫んでみてはどうですか?
親が率先してどろどろになって見せて、なんて事ないんだよっていう事を実行して見せる方が、より安心するのではないでしょうか?

がっつり楽しく遊んでくれる様になるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

あまり神経質にならぬ程度に、気にかけながら誘導していきたいと思います。

>>二人でどろっどろになって遊んで、お風呂に入って「すっきりした~~!」と二人で叫んでみてはどうですか?

いいですね! やってみたいと思います。

うちは私の方がどちらかというと野生児で、主人は服が汚れることを嫌がります。潔癖症ではなく、ブランド物の服が汚れるのがイヤなのでしょう・・・。困ったものです。

今度の休みにはユニクロを着せて(笑)、思いっきり公園で遊び倒してもらいます!
私が以前のように泥だらけで遊べればいいのですが、現在妊娠中なのでなかなか体を動かせません。産後はその分、思いっきり遊んであげたいと思います。

お礼日時:2012/04/05 08:46

ひどい子供ですね。

こういった子供には徹底的に大自然の森の中で裸足で歩かせば良いです
    • good
    • 6

こんにちは、私はこどもが3人います


長男長女、中学生
三番目2歳3か月3人とも保育園0ちゃんから入園させていました。3番目は在園中ですが

我が家は長男と3番目が神経質で同じ事やってましたし今もやってます。

長男の時は私自身が初めての子で神経質になっていたんだと思います。
外から帰宅するとすぐ手洗いうがい着替えなんてやっていたもので
長男も公園で砂遊びしたりするとすぐ水飲み場へ行き手を洗ちゃまた砂遊び
の繰り返して砂遊びで楽しんでんだかどうだか解らない時がありました。
なので長男にはかわいそうな事してしまったなと反省しました。

でもですよ、今じゃそんなに神経質だった長男はどこへいった?って感じです。
部活などで砂埃だらかで帰宅してきて手は洗いますがそのままの格好でいるので

着替えたら?と声をかけても めんどくさいとか後で風呂入るからっと言いながら2.3時間そのままです。

現在2歳3か月の次男はちょっとでも汚れると手を拭いてーっといったり自分でティッシュでふいたりおしりふきでふいたり
いちいちです。食後も洋服が汚れるとすぐ食べている途中でもお着替えと言って来るので
食べ終わってからでいいんじゃない?と食事中に何度も言います。
また、お皿からテーブルにちょっとでもこぼれるといちいち拭いてとテーブルを指さします。

その割には外で遊んでいて汚くなっても意外と平気で遊んでいますが帰宅すると玄関ですべて洋服を下着からおむつまで脱ごうとします。自分では脱げないのでしぐさのみですが

長男の事もあってまた3番目と言う事もありそんなに神経質な子育てしていないつもりなんですけど
性格的な物なのかなーっと思ったりしてます。

また、3番目が通園している保育園はとても手洗い、うがいを重視している園なのでそのせいもあるのかなー
っと思ってます。
だから今は本人を見て相当嫌なんだろうなーっと思った時は本人の意向に沿うようにしてあげています。

でもきっとそう言う神経質さって小さいうちだけかなーって長男、長女をみて思います。

2人ともスポーツ系の部活していますが砂埃の汚さは一緒ですし長男は男の子だからまだしも長女も女の子じゃないみたいで笑えます。

私はママさんの考え方や教え方は良いと思います。
私たちの時代は子供は風の子でしたから元気で泥だらけになるぐらい外で遊んでましたしね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!

小さいころ、神経質な子って案外多いんですね??
同じようなお子さんをお持ちのかたがいらっしゃって、ちょっとホッとしました。
小さい子は教えられたことがすぐに頭にインプットされるから、それを守ろうとしてしまうんでしょうかね???

昨日、主人にもここで相談したことを話し、今度のお休みの日はみんなで泥んこになって遊ぼう、という計画(?)をたてました♪

私自身も、まだ小さな息子の一挙手一投足を気にしすぎないようにして、どっしり構えていたいと思います♪

目指せ、頼れるカアチャンです♪

お礼日時:2012/04/06 16:16

支援学校教員です。



もともと感覚過敏のお子さん(大きな音が苦手、特定の感触を楽しむなど)は潔癖症のような感じになりやすいですが、

文面を読む限り「大好きなお父さんが、叱るから」と感じます。^^;

小さい子は親の言動は絶対です。特にそれが大好きな人の物であれば。

>「遊ぶ時はいっぱい汚していいんだよ。あとで洗えばキレイになるんだから、心配しなさんな」
>と笑いながら声がけはしています。


素晴らしい。それで十分かと思います。

それ以上強く制止すれば、お子さんの中で「大好きな人たちが、全く違うことを言う。僕はどうしたらいいんだ」と言う、困った感じになると思います。できれば、お父さんもあなたと同じようにたまにでいいので「今は、気にしなくていい」と遊び倒してくれるといいのですが。^^

ご参考までに。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、私と主人で言ってることが全く正反対ですもんね・・・
子供からしてみれば「???」だと思います。
うちの主人にも、もう少し大目に見てもらうように話してみます。

考えてみれば、私は息子と泥だらけ、砂まみれになって遊ぶのですが、主人は服が汚れるのを嫌がって、汚れる遊びはしようとしません。

息子が主人に抱っこをせがんだときに、「汚い手で洋服を引っ張るなよー」と怒っているところも良く見かけます。
「子供といるときに高い洋服なんか着るなよー」と思ってはいたのですが、私もとくに注意することなくスルーしていました。

主人と話し合ってみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2012/04/05 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A