
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
うちの子も3歳になってもスプーンはへたくそでした
もともと食には関心が無い子で、周囲からよくしゃべると言われるおしゃべりな子で、言ってることも大人に通じるまともな事を言うのですが3歳半までは「おなかすいた」は言わなかったです。
もちろん、昼食後におやつも食べずに数時間走りまわっても、空腹を訴えないし食事になってもそれ程食べなかったです。
スプーンの使う様な細かな動作にとらわれず、おもちゃでの遊び、滑り台やブランコなどの遊び、鉛筆での落書きなどの行動から手先の動作が普通かどうかはわかるでしょ。
普通に手を使えてるならスプーンはそのうちに使えるようになりますよ
我が家の子は現在3歳半ですが、積み木を積み上げる、ファスナーを開くなど普通に行動しますがスプーンはへたくそです。
でも、箸の使い方は練習してます(6ヶ月経つがへたくそ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二歳でスプーンもフォークも使えない
妊活
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男の子を育てています。食事のとき、スプーンを持たず手づかみで食べています。
子育て
-
2歳の男の子、フォークやスプーンを使ってくれません・・・・。
妊活
-
-
4
2歳児になったら、親の援助なしで1人でスプーンやフォークで食べてこぼさずに綺麗に食べてくれますか?
子育て
-
5
2歳8ヶ月の男の子。靴下や靴が自分で履けません。 保育園に通っていて、次男です。基本的に自分でやる!
子育て
-
6
2歳になる男児の母です。車や電車の玩具が大好きですが、寝転んで走らせて
子育て
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8
コップやスプーンが使えない2歳児。
子育て
-
9
2歳児毎日外遊びに連れて行かないとだめでしょうか
子育て
-
10
2歳、手先が不器用&やりたがらない&語量が少ない
子育て
-
11
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
12
ジャンプができない2歳半
子育て
-
13
同じ言葉を繰り返します
子育て
-
14
育てにくい2歳の我が子(長文です)
子育て
-
15
2歳10ヶ月の長男について今まで私が履かせてきたせいか自分で靴を履きません。保育所に通っていますが他
幼稚園・保育所・保育園
-
16
バイバイをタテに振る 2歳2か月
避妊
-
17
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方どのくらいしゃべりますか?
子育て
-
18
2歳7ヶ月 病院などで座って待てません。
子育て
-
19
言葉がすべて「ん~」の息子(2歳)
その他(妊娠・出産・子育て)
-
20
何も理解出来ない2歳の息子と遊びたくない
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
自分で食べようとしない子供 自...
-
保育園の給食の時、何歳頃から...
-
ヨーグルトの食べ方
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
離乳食を泣きながら食べる赤ち...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
手づかみ食べについて(8ヶ月)
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
おはしの使い方を教えるには
-
1歳児ってどれぐらいの量を食...
-
手づかみ食べメニュー
-
1歳の子供でも食べられるものは?
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
1歳 自分で食べる練習
-
1歳児 手づかみで食べやすいもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
スプーンの練習。持つところが...
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
左手で食器をおさえる、という...
-
1才児への食パンの食べさせ方
-
一歳。ご飯後、ぐちゃぐちゃに...
おすすめ情報