
私はクリックすると下に文字が出るツリーメニューを使ったのですが
クリックすると下に文字が出、かつフレームで二分割した右側に他のページを表示させる方法が知りたいです。
拙い説明で申し訳ありません。
HTMLタグは大体は理解していると思います。javascriptはまだよく分かっていません。
ツリーメニューも付け焼刃で使っています。
なので、参考にできそうなサイト様をお教えいただくか
もしくは細かく説明していただけるとありがたいです。
サイトのURL:http://artclub.ojaru.jp/frame.html
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
検索してみれば、たくさんの参考サイトが見つかるはずですけれど?
http://www.bing.com/search?srch=105&FORM=AS5&q=j …
とりあえず、上位にヒットしたサイトを…
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/frame0a.htm
http://es.rojo.jp/js/es_js13.html
http://homepage2.nifty.com/BASH/WWW/JavaScript/a …
http://phpjavascriptroom.com/?t=js&p=frame
あと、おまけですが・・・
同じfunctionを三度も定義しているみたいですけれど、どうも誤解なさっているようです。
一度でよいはずですし、なぜ一度で良いのかを理解なさったほうがよろしいかと。
こんなことでお手を煩わしてしまって申し訳ありませんでした。
いちからJavaScriptを勉強しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイページはどこを開くの
-
illustratorの簡単なマニュアル...
-
Adobe Lightroom classic 画像...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
HP作成で、画面の更新をしない...
-
小さな表示窓の呼び方は
-
Excel用ボタン天国200の件
-
エクセルでポップアップを出し...
-
ホームページ全体を拡大・縮小...
-
エクセルVBAでフォームのListbo...
-
CTreeCtrlのHitTestメソッドに...
-
別フォームから戻ったときのイ...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイページはどこを開くの
-
オシロスコープで出た波形をUSB...
-
並べ替えのできるテキストエディタ
-
蔵衛門9のCDへの焼き方
-
ソフトのダウンロードで「管理...
-
ホームページビルダーでプルダ...
-
HPのプルダウンについて
-
秀丸エディタで、文章に引用符
-
goo簡単HPのメニューに・・・
-
Dreamweaveの使い方...
-
Adobe Lightroom classic 画像...
-
Photoshop 7 画像に上の青い境...
-
FLASH5で
-
フランス語 序数表記入力(er)...
-
DVDStyler、リモコンのカーソル...
-
左側にメニュー欄を作って、右...
-
ツリーメニューについて
-
IEでのマウス右クリック時のメ...
-
ブラウザのプラグイン
-
ツールボックスがいきなり消え...
おすすめ情報