dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

youtube投稿、そして、ビデオカメラの初心者ですが、
youtube投稿に適したビデオカメラの撮影モードはMP4モードで撮影した方が良いのですか?
それとも普通?の撮影モードが良いのでしょうか?
フルHD動画をなるべく高画質でアップしたいのです。
どうか、ご教授宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

YouTube への Upload は行ったことがないのですが、Upload 制限は File 容量 2GB、時間 10 分ではないかと思います。



13 分の動画を Upload しようとして「長過ぎる」と拒否されたとの Comment が載っている紹介 BLOG がありました。・・・ただし、Comment は 2009年7月27日10:39 のものですので 2012 年 4 月 8 日現在の時間制限が 10 分かどうかは You Yube の Help Page を見ても判らなかったのですが・・・。

http://youtubejpblog.blogspot.jp/2009/07/2gb.html

動画 Mode は MPEG4 を御使用ください。

現在の Handy Video Camera は殆どが AVHCD (Advanced Video Codec High Definition) 規格で動画を撮影するようになっていると思いますが、AVHCD の映像部分は H.264/MPEG-4 AVC、音声部分は AC3 ですので、そのまま YouTube に Upload できると思います。

File 容量 2GB、時間 10 分の制限だとすると毎秒当たりの Data Rate は

2GB (=2000MB=16000Mb)÷ 10 分 (=600 秒) =26.7Mb/秒=26.7Mbps ということになります。

SONY の Video Camera で Data Rate を見てみますと

FX (24Mbps):TV 放送並の画質
FH (17Mbps):HD 画面で DVD 並の画質
HQ (9Mbps):SD 画面で DVD 並の画質、HD 画面ではやや Eco' Mode
LP (5Mbps):長時間記録用 Eco' Mode

となっていますので、最高画質の FX Mode でも YouTube に Upload できることになります。

従って Video Camera の撮影 Mode は MPEG4 (AVHCD) の最高画質 Mode で構いません。

画面 Size は YouTube 側で閲覧者の環境に合わせて自動調整すると思いますので、上記紹介 Page にあるように 1280×780 や 853x505 といった数字は気にせず、HD 大 Size を選んで Upload すれば良いと思います。

なお Upload の際には利用規約や Help Page を精読してから Upload を行ってください。

http://support.google.com/youtube/bin/topic.py?h …

Trouble が起きた時には「ここ」に質問せず、先ずは You Tube Support に質問するように(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 07:20

Youtubeへの投稿時の条件として


・再生時間が15分以内であること
・容量が2G以下であること
があります。
これをクリアできる範囲内での高画質化を目指してはいかがでしょうか。
MP4が一番お手軽だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!