
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
a designated driver というみたいです (野球の 「指名打者」 というのがありますが、あれは a designated hitter だから、いわば 「指名ドライバー」 とでもなりますか)。
これは下記のサイトにズバリ出ていました (和製英語を扱ったページです)。
→ http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_gairaigo_an …
また、handle-keeper は、「ジャッキのハンドルを固定する工具」 のことだそうです。
→ http://alcom.alc.co.jp/users/3045/diary/show/14026
handle-keeper の写真はたとえば下記のページなどに。
http://autoexteriorpartsdictionary.automotiveext …
No.2
- 回答日時:
designated driver
が正しい英語です。handle driverは完全に和製英語です。
handle driverというと、防犯予防のハンドルロックを思い浮かべる方が多い様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
60' or '60 アポストロフィーの...
-
5
英語で他人を紹介する文。
-
6
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
7
ローマ字のshiとsiの区別
-
8
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
9
英語にしてほしいです! 私の好...
-
10
記号m/s の読み方を教えてくだ...
-
11
東と西
-
12
「age」って...?!
-
13
高3春のスタサポ αなのに、英語...
-
14
英語です。 「1日でその都市の...
-
15
「諸外国」と「外国」の違い
-
16
授業をskipする時のメール
-
17
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
18
noted with thanks.の意味を教...
-
19
revert
-
20
頭文字が『C』のプラスイメージ...
おすすめ情報