dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝REGZA22RE2にHDMIでPCを接続したところ、文字に滲み・ぼやけが出てしまいます。
解像度を変更してみましたが、解決できませんでした。youtubeなどの動画や画像は鮮明に映ります。
文字が滲む程度ですが、目がかなり疲れてしまいます。

windows7
intel core i7
GeForce GTX560

どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

22RE2の画素数は、1366×768ですから


NVIDIAコントロールパネルから解像度の変更で
解像度を 1360×768に変更してみられましたか?
    • good
    • 12
この回答へのお礼

1366×768にしたところ、鮮明に映りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/09 20:45

Geforceと一部のモニタ/REGZAでHDMI接続すると、滲みが発生する


場合があるようです。レジストリに追加することで改良されるようなので、
試してみては如何ですか?

http://blue-water.iobb.net/windows7.html
こちらの、「[製品版(32bit版,64bit版)]について」を参照。

http://www.papepopc.com/windows7/2009/11/0003.html
レジストリエディタを起動する
    • good
    • 1

TVの表示性能がPCモニタより低いからです。


TVは見た目の動画表示が高画質なように調整されているので動画はきれいに表示されますが、PCのような細かい文字画面をきれいに表示する性能はありませんから文字が滲みます。
上位機種に搭載されているドット・バイ・ドット表示が可能なPCファインモードなら設定すればかなりきれいにはなるでしょうがそれでもPCモニタには劣るでしょう。RE2にはPCファインモードはないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそのような機能はないようですね・・・

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。

お礼日時:2012/04/09 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!