dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近飼い始めた近所の犬が虐待されているようで気になってます。
以前に飼われていたけも相当イジメられていたそうで飼い主の車の音で小屋に隠れたりしていたそうです。散歩している感じもなく(見かけない)悲鳴のような鳴き声が時々聞こえます。飼い主の人はあまり近所の付き合いなどするタイプではなく直接話をする事もありません。近所という事もありあまり波風を立てたくは無いので匿名でどこかに連絡できますか?(逆恨みしそうなタイプです)犬が可哀想でなんとかできませんでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

某動物愛護センターのサポートスタッフです。



直接虐待の現場を見たわけではないので、お悩みが必ずしも解決できるかどうか
は分かりませんが、まずはお住まいの地域の保健所・動物愛護センターに相談な
さってください。
担当職員が、必要に応じて聞き取り調査や注意指導を行います。
通報者の素性を明かすことはありませんので、必ずお名前ご住所をお願いします。
業務時間はほとんどが平日8:30~5:00に限られますが、メールやFAXでも相談
を受け付けております。

(元 飼育屋)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
月曜日にでも早速保健所の方に連絡してみます。

お礼日時:2012/04/14 18:13

こんにちは。



警察へ通報してください。

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other …

匿名では相手にされないといいますので、本名での通報になります。

ただ、相手に通報者名は明かされません。

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

警察…なるほど。
とにかく犬が気になり助けたいので連絡してみます。

お礼日時:2012/04/14 18:16

私も昔犬がものすごい勢いで何度も殴られているのを目撃してしまい、警察を呼びましたがまだ子供だったせいか相手にされませんでした。



一度そっち専門の相談センターなどに問い合わせて下さい。

こちらからもお願いします。

助けてあげてほしいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちにも同じ大型犬のこがいるので、どうしても知らん顔できませんでした。
警察や保健所の方に連絡してみます

お礼日時:2012/04/14 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!