
割賦販売法で最新情報提出の案内がきて年収書いて送りました。
カード更新があるので現在の登録内容に基づいてご利用枠変更の予定と書いてありました。
現在はカード利用枠150万円・内リボ・分割可能額100万円です。
車に使う夏タイヤ・冬タイヤ・車検・ナビなどカードで分割払いとリボ払いをしています。
残金は60万円位です。
割賦販売法でリボ・分割利用枠が減額された場合は利用枠を超えたリボ・分割利用分を一括で
お支払い頂くことがございます。
このように書かれていますが。カード更新後のご利用枠予定が。
利用枠150万円・リボ分割利用枠30万円と書いてあります。
もし30万円になったら利用枠30万位超えてるので30万は一括で支払うことになるのですか?
それとも30万円以下になるまで分割やリボが使えなくなると意味でしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>30万円になったら利用枠30万位超えてるので30万は一括で支払うことになるのですか?
リボ払い限度額を超えるので、リボ払いでの買い物が出来なくなりますね。
つまり、今後はショッピング枠内で「一括払い」となります。
現在リボ与信枠を超えている30万円に関しては、カード会社次第ですね。
ただ、カード会社としても「割賦販売法違反状態を解消したい」ですから、案内があった通り「一括で払え!」と命令される可能性があります。
>30万円以下になるまで分割やリボが使えなくなると意味でしょうか?
その通りです。
分割・リボ払い残高が30万円以下になれば、30万円に達するまで再度リボ払いでの買い物が可能となります。
まぁ、クレジットカードは原則一回払いです。
信販会社発行のクレジットカードは、分割払いが認められていますよね。
ところが、銀行系クレジットカー度は分割払いが認められていませんでした。
そこで、「リボ払い」という制度を考えたのです。
リボ払いの場合、分割払いと異なり「何回払い」という期間がありません。
毎月、(分割払いよりも)莫大な利息・手数料収入が期待できます。
リボ払いだと、毎月の返済額が一定ですから「借金総額を気にしない」方が多いですよね。
気が付けば、百万を超えている方も居ます。
質問者さまも、出来ればリボ払いは利用しない方が良いですよ。
コメントありがとうございます。
本日カード会社から利用枠の通知が来て利用枠は変わりませんが
リボ分割は30になりました。
超過分の30万は今まで通りの支払いと書いてありました。
リボ分割の残金が30万いかにならないとリボ分割は出来ないと書いてありました。
No.5
- 職業:ファイナンシャルプランナー
- 回答日時:
カード更新のために、最新の年収を記載してカード会社に送ったところリボ分割利用枠が30万円に変更されてしまったのですね。
残金60万円のうち利用枠の30万円を超えている30万円をすぐに一括で返済しなければならないかは、カード会社によって異なります。また、今後はリボ・分割利用枠までの利用に限られるため、次にリボ払いや分割払いが利用できるのは残金が30万円未満になってからとなります。専門家紹介
職業:ファイナンシャルプランナー
「働く人たちの夢をかたちにする」会社員とそのご家族等へのキャリアプラン(生活)とライフプラン(家計)の相談と講義、執筆を行っています。女性のキャリアと家族や恋愛等コミュニケーションに関する相談、FP等資格取得支援にも力を入れています。
専門家
No.3
- 回答日時:
法律が改正されたのもとの最低限の利用枠になっています。
この場合30万以下になるまではカードはつかえないでしょうね・・・・・・・・
一度でも未払いなどがなければ一応の審査がありますがまた元の状態に戻す事も可能ですが(カード会社により)
より厳しい枠組みのなかでn利用となりますがカード会社に連絡してみることです。
ちなみに一回でも未払いがあれば新Dさは通りませんのでこの最低限のカード利用となるとおもいます。
No.1
- 回答日時:
>し30万円になったら利用枠30万位超えてるので30万は一括で支払うことになるのですか?
yes
リボ払いなんて超長期で返済するので多量に金利が入ってくる、カード会社にとってウハウハの嬉しいシステムで、利用者には何時までも完済できない地獄のシステムなのにネ
早く返済する切っ掛けをくれたと思い頑張りましょう。
コメントありがとうございます。
本日カード会社から利用枠の通知が来て利用枠は変わりませんが
リボ分割は30になりました。
超過分の30万は今まで通りの支払いと書いてありました。
リボ分割の残金が30万いかにならないとリボ分割は出来ないと書いてありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 楽天カード 更新後の割賦枠減額について
- 2 クレジットカードの年収証明書提出
- 3 楽天カードの支払い方法について クレジットカードで楽天カードを作りました。 届いたカード発行のご案内
- 4 イオンカード、イオンクレジットカードについてです。 総利用可能枠、割賦枠と ご利用残高や、現在の請求
- 5 クレジットカード更新についての質問です。 もうすぐセゾンNEXTカードの更新日を迎えます。 インフォ
- 6 クレジットカードについて。 あと数ヶ月でクレジットカードの更新です。更新は初めの経験なんですが審査に
- 7 クレジットカードの更新について。 来年あたまにクレジットカードの更新があります。 しかし、クレジット
- 8 クレジットカードの更新について質問です。 クレジットカードの更新年月が2020年1月なのですが、まだ
- 9 クレジットカードの更新についての質問です。 クレジットカードの更新の時に収入証明書を求められる事もあ
- 10 クレジットカードの更新について。 クレジットカードの更新の際の審査に落ちた場合、その時点で使ってある
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ショッピングクレジットとクレ...
-
5
葬儀の代金って…分割払いは、可...
-
6
クレジットカードのボーナス払...
-
7
クレジットカードの支払い回数...
-
8
自己破産後のスマホ本体の分割払い
-
9
アメックス・ゴールドカード 分...
-
10
クレジットカードが上限額10万...
-
11
クレジットのdカードを申込、審...
-
12
カード払いで買い物する人はお...
-
13
リボ払いがなぜ存在し、また金...
-
14
教育ローンの審査・基準につい...
-
15
スポーツジムのクレジットカー...
-
16
一括、分割、リボ、ボーナス
-
17
リボ払いの発案者は誰?
-
18
明光義塾はクレジットカード払...
-
19
集金代行ってブラックでもOK?
-
20
オリコの家賃滞納について
おすすめ情報