![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現在45歳の男性です。
今年の4月から嫁(42歳)が派遣社員として、大阪市内の大手企業に勤務しています。
仕事内容は端末に入力したり、電話応対などの比較的単純な業務です。
私の稼ぎが少ないものですから家計は助かるのですが、いつまで居れるのでしょうか?
派遣法?に全く素人ですので恐縮ですが、以前知人に派遣社員は最長3年までしか同じ会社に
勤務できないと聞いたことがあります。今の会社とは、3か月ごとに契約を更新するようです。
もし、本当に3年しか勤続できないのなら3年後は嫁も45歳になっていますので、今と同じような
大手企業に勤務するのは難しいだろうと不安になっています。
どなたか本当に派遣の業界に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。
(ネットで調べただけのような、浅薄な知識で回答されるのはご遠慮願います。返って、私が
混乱してしまいますので・・・。勝手言いましてすいません。)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当方、派遣会社の営業担当をしております。
主さんのおっしゃる「何年まで勤務できるか」という質問ですが
1.同じ派遣先(就業先)へ
2.同じ業務内容で
という条件付きとして回答させていただきます。
【結論】
契約内容によりますが、3年以上働くことはできます。
ただし契約が継続するかは派遣先の経営状態次第です。
【根拠】
まず、必ず就業条件明示書をもらっているはずですので
そこの契約内容を確認してください。
1.契約内容に「政令第〇〇号業務に該当」という記載のある場合
派遣期間に制限はありません。
その仕事がある限り100年でも200年でも働けます。ま、その前に寿命が来ますが。
なお、〇〇には1から26までの数字が入ります。
2.契約内容に「自由化業務に該当」という記載のある場合は
”その業務が始まってから基本1年、最長3年”という制限が発生します。
※就業してから3年ではありません
その場合は更に明示書のどこかに「派遣期間に抵触する日」または、
それに類する記載があるはずです。
そこに書かれている日付の1日前が派遣で働ける最終日となります。
これは、1が”政令26業務”と呼ばれる契約であり業務内容に制限があるものの
期間は無制限となります。
2は”自由化業務”と呼ばれる契約で、契約できる業務内容の制限は受けませんが、期間が制限されます。
勿論派遣法の定める契約内容は上記2つ以外にもあるのですが、一般的には上記2つのいずれかでしょう。
主さんの書かれている業務から推測するに、”5号業務”または”自由化業務”と
記載されているものと思われます。
5号業務とあれば、期間制限はありません。
ただし、5号業務と記載の場合、多少問題があります。
現在派遣法の運用は厳しくなっておりますため、主さんの書かれた業務内容であれば
労働局の監査が入ると「不適正」と指摘される恐れがあります。
その場合、下記の自由化業務へ契約変更となる可能性があります。
自由化業務の場合は、
(1)3年間継続して派遣され
(2)「派遣期間に抵触する日」以降も当該業務があり
(3)当該業務に関して新たに労働者の雇い入れを行う
場合、派遣先は、直接雇用の申し込みを行う努力義務があります。
(正社員とは限りません、契約社員やパートも直接雇用です)
ですので、自由化業務だからと言って、3年以上働けないわけではありません。
また、上記条件が満たされなくとも、派遣会社は契約終了時に新しい派遣先を
紹介する努力義務があります。
よって紹介され、且つ気に入れば新たな派遣先に就業することが可能です。
以上雑駁ではありますが、説明となります。
No.5
- 回答日時:
以前に派遣グループ会社に勤務しておりました。
結論から言いますと、3年以上勤務することは可能です。同職種、同勤務先に3年までになります、それを越える際は職種の登録を変更して再派遣になります。また昨今は3年を機に正社員登用もありえます。いずれにしても勤務先の状況が良ければ継続勤務できる可能性は高いので、奥様がその仕事に遣り甲斐をもって勤められるようサポートしてあげて下さい。No.3
- 回答日時:
法律は知りませんが ウチの娘は同じ会社で5年派遣を続けています。
大手の派遣会社で、派遣先は名前を言えば誰でも分かる一流企業で ある国家資格が必要な専門事務職です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣就業先で放置が長いです
-
派遣会社に更新を断った場合、...
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣の契約を更新しない場合っ...
-
派遣で異動を希望することについて
-
派遣として働いてるのですが、...
-
近所の自動車工場で 派遣社員と...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣会社の派遣社員として働い...
-
派遣社員、遠方宿泊出張は断っ...
-
派遣なのですが、雑務が苦手で...
-
紹介予定派遣で仕事をしていま...
-
自己都合or会社都合
-
派遣社員って、企業側都合のキ...
-
労働時間の端数について
-
派遣で面倒な仕事をすべて押し...
-
派遣社員が1日しか来なかった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約終了決定後職場に居づらい...
-
派遣就業先で放置が長いです
-
派遣を2日目にして辞めたいと担...
-
派遣の方が電話に一切出てくれ...
-
派遣の仕事で更新を切られるこ...
-
派遣の本契約後、就業前の契約...
-
派遣社員が四日連続欠勤したら...
-
派遣会社に更新を断った場合、...
-
派遣で面倒な仕事をすべて押し...
-
派遣で、毎日怒られ困っていま...
-
派遣社員事務職での車の運転業務
-
派遣社員が1日しか来なかった...
-
派遣なのですが、雑務が苦手で...
-
派遣の契約を更新しない場合っ...
-
もうすぐ切られる派遣です。契...
-
至急教えてください。派遣切り...
-
この呼び出しの意図は?
-
リクルートスタッフィングのキ...
-
現在派遣で働いており、7月末ま...
-
契約途中での転職はいけませんか?
おすすめ情報