アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語教育についてどうしたら良いと思いますか?

A 回答 (5件)

どの段階ですか?


中学ですか?
実用英語ではなく、高校入試のための英語ですから、こんなもんじゃないですかね?
それ以上を期待してはいけないと思いますよ。

私は、ほとんどしゃべれない状態でドイツに赴任しましたが、向こうで半年暮したら、日本で3年間習うより多くの英語とドイツ語を同時に覚えましたよ。

この回答への補足

回答有難うございます。言葉足らずでしたがーズバリ、 グローバル化に向け英会話教育のことです。年少から英語教育が早まっただけで、教育問題にしても 全て韓国に先を越されております。何故 国はこうも英語教育に不熱心なのでしょう~?解決策をご提言下さい。

補足日時:2012/04/20 21:15
    • good
    • 0

 ほとんどの教科に言えますが、全くもって実践的でないと思います。


 学習期間が長いわりに、身につかないので非常に効率が悪いかと。

 ペーパー主体でなくて、ヒアリング主体にして、日本人同士でなく、外国人との混合クラスで勉強しないとダメかと。

 「目がテン」でやってましたが、日本人同士だと「あうん」の呼吸で相手の言いたい事が伝わってしまうので、たとえ日本語禁止で英語を使ってもダメだそうで。

 外国人は「あうん」で伝わらないので、英語で全てを伝えなければならなず、結果として英語力がつくそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。確かにその通りなのですが 教育関係者や 国はグローバル化に向け年少からやっと英語教育を早めたに過ぎません。根本的に英会話重視の教育に持って行くにはどうすれば良いと思いますか?グローバル化に向け英会話教育にしても今は韓国から遅れが目立ちます。

お礼日時:2012/04/20 21:30

 #2です。


 白人を集めるのは大変でしょうから、フィリピンやインドなど、東南アジアで英語を公用語として使ってる国の生徒と交流する機会を与えるというのが良いかと。

 短期留学やホームステイだとお金がかかりますから、skype等を使ってオンラインチャットとかオンラインゲームとか。

 仲良くなればプライベートでも連絡を取り合うでしょうから、自然と英語力が身についていく…というのが理想ですが。
    • good
    • 0

No.1のGletscherです。



>グローバル化に向け英会話教育のことです。

そういうことですか、それなら私の考えは、「必要なし」です。
日本人の全員にグローバル化が必要な訳ではないし、グローバル化と言っても、外国語が必要な訳じゃない、しかも、英語じゃどうしようもないので、英語教育だけ変えても意味が無いでしょう。
私は20年間くらい海外で生活したり、海外を相手に仕事をしてきましたが、言語より先に、頭の構造や、物事の考え方自体を「グローバル化」させないと、言葉だけ覚えても仕事はできません。
それに、中国やドイツやフランスを相手にするのに英語は意味がありません。
フランスを相手にするならフランス語、中国を相手にするなら中国語が必要です。
それらを全て義務教育で行うのは無理でしょう。
従って、何も変更する必要はありません。
それが必要な人だけ、必要なことを覚えれば良いです。

アナタはどうなんでしょう?  ドイツで仕事ができますか? フランスではどうですか?
また、日本の英語教育は英語ではなく米語ですから、イギリスでも通じにくいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ~ そうだったんですか~ 無知な私でした。 イロイロ貴重なお話し聞かせて頂き有難うございます。

お礼日時:2012/04/21 00:17

読み書き(特に読み)中心の教育でよいと思います。


英会話よりは英語の文献を読んだり、英語でメールのやり取りをすることの方が圧倒的に多いからです。
グローバル化云々のいうのであれば、英語より先に日本のことをしっかり学ぶことと、無宗教だという姿勢を改善することが先決です。

英会話が本当に必要な人は限られていますし、必要に迫られれば英会話教室に行くなどして何とかするものです。
(常に必要でないなら、英会話を習う金で通訳を雇うという選択肢もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程ネェ~皆さんそれぞれイロイロなご回答頂き有難うございます。

お礼日時:2012/04/21 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!