
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
グランビアですか・・・・
先日サーモスタットを交換しました。まだ2週間ぐらい前です。
私のはH10年のKCH16Wで3Lディーゼルターボの4WDですが、
多分同じでしょう。
有かは、ロアホースの付け根です。
エンジンの右側(運転席前)でオルタネーターの裏ぐらいです。
エアクリーナーケースを外せば上から出来ます。
って言うか上からしか出来ません。(私のは4WDだからでしょうか?)
少し長めのサーモスタットケースですので、
ロアホースをケースから抜いた方が良いです。
(これは上からと下からと・・・どちらでもやりにくいです)
ボルトはサーモスタットの取り付けに2本と
ケースが長いのでホースの嵌っている所近くに1本
あとステーか何かのボルトが有るので、もう1本
ま~こんなもんです。
ボックスレンチとエクステンションバーに首振りジョイントが有った方が良いです。
一応プロの私が超スピードでやって、
エアー抜き無しで1時間15分ほどかかりました。
私も初めてだったのでリフトで上げて、確認しながらですので余分にはかかりましたが、
DIYだと半日は覚悟した方が・・・・
ご回答ありがとうございます。
ご教示のとおり、ロアホース付け根にありました。
しかし、かなり狭いところであり、素人がDIYで手を出せる範疇にないため、整備工場に出すことにしました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
交換したことがあるんですがだいぶ前なんでうる覚えです。
確か下側のラジエータホースの接続先がチョット変わった形のパイプになってるんですが、それを外すとあります。場所的にはオルターネータの後ろ側でボルトM6ボルト3本で止まってますがそこにかぶさるようになんかのパイプがあってそれもずらさないとサーモスタットまでたどり着けません。
請求記録みると工賃15000円とってるんで2~3時間(プロのメカです)はかかってます。素人がやると1日では終わらないかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
素人がDIYで手を出せる部分ではナイことがわかりましたので、
整備工場に出すことにしました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
三菱ディーラーで、整備書のコピーをもらってから作業しましょう。
私の場合、ここがほしいと申し出て断られたことは無いです。
で、なぜコピーをもらってからかというと、必要な部品や、隠しねじなどがあるから。
直すつもりで壊してしまうことも多いです。
必要な工具や手順、消耗品などは揃っていますか?
通常、走行せずにエンジンを回せば普通に水温は上がります。ヒーターも効きます。
走行すれば、ガンガン下がります。
状態をよく確認してください。
サーモの異常以外もありますので
ご回答ありがとうございます。
整備書の話は初耳です。今後参考にDIYの役立てたいと思います。
今回は素人では無理なようなので、整備工場に依頼することにしました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 MOVE LA100S ラジエターファン 1 2022/07/20 20:18
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- その他(ペット) 保温電球のコンセント、これで良いのか? 2 2022/12/19 14:08
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 水温計を取り付けようとして水を全部抜いたんですがサーモケースのホースから水が拭き出てるの発見したんで 1 2023/08/13 00:31
- 一戸建て お風呂サーモスタット。 お風呂のサーモスタット止水栓隣(下流側)にネジで開閉式のスプリングが使われた 1 2023/07/09 18:41
- 物理学 熱交換器について 1 2023/03/20 16:15
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 電子レンジ・オーブン・トースター サーモスタットが効きづらいオーブントースター 4 2023/07/14 19:11
- その他(生活家電) 温水洗浄便座 2 2023/02/08 05:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
エスティマACR40Wの走行中振動
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
シフトDの振動
-
ls460 前期に乗ってます。 アイ...
-
エアコンを点けるとエンスト
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
エアコンかけてエンスト
-
オーバーヒートが頻発します
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
ヘルプください! エンジント...
-
D4直噴エンジンの修理
-
ディーラーでも直せない?
-
再始動時のエンスト
-
ターボ車のアイドリングの必要...
-
クラウンアスリート 平成18年 G...
-
180SX 黒煙 エンジン不調 コ...
-
車のエンジンが突然吹け上がっ...
-
GTRが停車中エンスト
-
セドリック430ターボブロアムの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
ホンダライフのjb5ですがアイド...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
アイドリング不安定と電圧低下...
-
排気温ランプが点いたり消えた...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
車の加速不良について
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
オーバーヒートが頻発します
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
エンジンが止まってしまいます...
-
車のアイドリング不調 (HA2...
-
クラウンアスリート 平成18年 G...
-
ディーラーでも直せない?
-
走行中、突然エンスト
おすすめ情報