
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
街の中で、車からの視線での事ですよね。
歩行者の服の色について、東京工業大学研究室の実験では、昼間は断然オレンジ色が目立つ結果になります。
しかし夕暮れになるとライトブルーが目立つという結果になりました。
JAFのテストでも同じような結果が得られました。
JAFの実験では、白、黄、赤、ライトブルー、青、緑の6色の木製人形を歩行者にみたててテストしました。
昼間は、緑を除いてどの色もよく見えたのですが、夕暮れ時になると差がでます。緑は全然見えず、青もほとんどだめ。赤は黒ずんで暗闇にとけ込みそうになります。
安全色と言われる黄色も、赤に比べれば目立ったもののやや黒ずんでいました。これに対して、夕暮れでもなお目立ったのが白とライトブルー。
夕暮れの淡い光を受けて、浮かび上がるように見えました。
次に夜間、クルマのライトで見た場合。近くで直接光が当たれば大差はなかったものの、遠くなると目立ち度に差がでます。
ライトを下向きにして視認距離を測定した結果では、まず85mで白と黄色、ライトブルー、40mで赤と青、緑の人形は20mでやっと判別できました。
以上の結果から、
昼間ならオレンジ色。夕暮れ時になるとライトブルー。 夜間時の車のライトでの視認性では白と黄色、ライトブルー。
No.4
- 回答日時:
昼間だとアクアのオレンジと黄色の間の色はかなり目立ちますよね。
バッグも同じでしょうが、いわゆる黄昏時は「誰そ彼」=黄昏というように、誰か見分けがつかないほど極端に視認性が落ちるので、どうかわかりませんが、昼間目立つ色なら、黄昏時でも他の色より目立つと思います。No.1
- 回答日時:
黄色単体なら目立ちますが、オレンジ、ピンク、赤と並べると赤系統のほうが目立ちます。
緊急車両や信号にも採用されているように警戒色の赤が一番目立ちます。
黄色よりもオレンジ色のほうが目立つんですね!
エマージェンシーオレンジは被視認性良さそうですよね^^
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 デミオの オレンジ色 とても綺麗に感じました フィットや他のコンパクトカーでもありますか? 2 2023/08/25 10:54
- 照明・ライト こうゆう照明にこの電球取り付けた時、 このオレンジ色の線って見た目的に気になりますかね? 電球を買お 5 2022/12/18 11:07
- コスメ・化粧品 黄ぐすみ強めの肌です。 白やグレーのアイシャドウが似合わず、目つきが悪いので濃いベージュやブラウンを 1 2023/04/17 18:13
- うつ病 うつ病や認知症の治療に、化粧をする、華やかな色のものを身につけるなどってありますか。 隣人のお婆さん 3 2023/02/10 09:50
- 国産車 車に苔が生える。 車の外部に薄く苔が生えます。 目に付く所には生えません。 ドアを開けると見える部分 2 2022/05/07 08:53
- その他(悩み相談・人生相談) マーカーとペンの使用している数について 僕は現在、勉強において ・ペン 重要なところ⇒オレンジ色 語 2 2022/06/08 23:17
- 事故 ひき逃げについて。 事故で怪我をさせられた場合、以下の条件で犯人が捕まる確率はどのくらいだと思います 1 2022/11/28 08:17
- 運転免許・教習所 こうゆう事故をどう思いますか? 確かに対向車の信号無視ですが、被害側もトラックが突っ込んでくるか止ま 6 2023/02/15 20:37
- その他(暮らし・生活・行事) 色に詳しい方、夜間に目立つ色と目立ちにくい色を順番に教えて頂けませんか? 夕方に、ジョギングをしよう 4 2022/12/13 18:33
- メイク アイシャドウが発色しない 2 2023/01/25 00:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
Tシャツにつけたラインストー...
-
ライトアメジストとアメジスト...
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
伊勢海老にライトをあてると逃...
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
オカヤドカリが動かない。
-
EVA素材の型にUVレジンを流し込...
-
自転車のライト。駐輪中に下を...
-
糸魚川翡翠と言われる物を買い...
-
ウィンカーの位置について?
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
【カロッツェリアのCDプレーヤ...
-
家や車、自転車とかの鍵って同...
-
ロードバイクで毎日片道30kmを...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
夜の海中の暗さについて
-
Tシャツにつけたラインストー...
-
ライトアメジストとアメジスト...
-
車から見て黄色とオレンジ色ど...
-
ライトの種類(H1,H2,H3とは?)
-
E3系のデザイン
-
伊勢海老にライトをあてると逃...
-
糸魚川翡翠と言われる物を買い...
-
友人のビートのライトの片方が...
-
自転車のライト。駐輪中に下を...
-
SwitchかSwitch liteどちらを買...
-
液晶パネルの違いは??
-
自転車用ライトとして、GENTOS ...
-
ジューク2013の黄色のハロゲン...
-
デュアルヘッドライトのステー...
-
バレーボールのフォーメーション
おすすめ情報