dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8年前ぐらいのFAX内臓の電話でyahooBBのADSLルータを経由して接続しているのですがNTTのナンバーディスプレイの契約をしていても発信者側の電話番号や非通知など文字も表示されず電話がなり着信履歴も残らない電話があるのですが、
海外からかけていたり、受信側の私の家のyahooBBの番号050にかけられているため履歴に残らないのでしょうか。

A 回答 (2件)

NTT東(西)のナンバーディスプレイという事は、固定電話回線の契約は、NTT東(西)ですね。


(普通は、ヤフーADSLにすると、ソフトバンクの囲い込みの方針で、NTT東(西)の固定電話回線番号をソフトバンクに、番号ポータビリティ(MNP)でするのがほとんどなのです)

質問の通り、固定電話回線はNTT東(西)で、ヤフーADSLを固定電話回線に共用させているとの前提回答します。
そして、オプション契約で、050から始まるIP電話(ヤフーBBフォンを含む)も契約ということですね。

また、NTT東(西)の固定電話番号のほうに、オプション契約のナンバーディスプレイをがあるが、着信時に相手の番号が表示しない場合、NTT東(西)番号に着信は確実ですか?
050から始まるIP電話(ヤフーBBフォンを含む)にも着信が有るならば、ヤフーの番号表示が有料のオプション契約もしないと、050番号のほうでは番号表示をしません。

050から始まるIP電話のヤフーBBフォンのほうでも、番号表示が有料のオプション契約です。
https://ybb.softbank.jp/member/bbpoption/
つまり、NTT東(西)の固定番号と、050のIP電話にも着信があるなら、両方の契約が必要です。

注1:050から始まるIP電話の番号表示サービスは、ヤフーBBフォンでは「有料オプション」ですが、ヤフー以外のプロバイダでは「無料で最初から使用可能」が大多数です。

注2:NTT東(西)のナンバーディスプレイと同じ機能を、ヤフーでは「番号表示サービス」という名称です。

-----------------------

もし、050番号のIP電話でなく、NTT東(西)の固定番号に着信で「ナンバーディスプレイ」の番号表示をしない場合。

(1) ヤフーのモデルルータの設定で、「ナンバーディスプレイ表示」、「番号表示」の設定ミス・故障の場合。モデムルータでは相手番号を受信しているが、モデムメータが電話機に再送しないことがある。

(2) 質問ではFAX電話機なので、そのほかに電話機がブランチ接続(並列接続)をしていると、ナンバーディスプレイ機能に不具合が出ます。この現象は、ほぼ、確実に出るので、FAX電話機等は1台にするか、ナンバーディスプレイ契約を解約のどちらかにする。(つまり、1台のみ接続か、解約かの、二者択一)
これは、FAXに限らず普通の電話機でも、FAX電話機でも,留守番電話機でも、ナンバーディスプレイ回線には、必ず1台にすることであり、。
複数のFAX・電話機・留守番等に番号受信機能があるは、回線等がどの機器に番号を送ったらいいのか混乱
していて、番号が出ない。(ビジネスホン、ホームテレホン、コードレスホン等の主装置・親機を1台と考えるので、子機は難題でもOK)


(3) 上の(2)の様にブランチ接続になっていないと思っても、別のフロア等で実質的にブランチ接続になっていることがあるので、他のフロアの配線も考えること。


> 海外からかけていたり、受信側の私の家のyahooBBの番号050にかけられているため履歴に残らないのでしょうか。

ナンバーディスプレイに対応のNTT東(西)回線は、相手の国や電話会社がナンバーディスプレイ対応の国ならば「相手の番号」が着信履歴に残ります。
相手の国や電話会社が、ナンバーディスプレイ対応していない場合は、「非通知」か、「圏外」のどちらかが着信履歴に残ります。
050のIP番号への着信や、NTT東(西)以外のKDDI?ソフトバンクの固定電話回線への着信の場合は、私はわかりません。
    • good
    • 0

YBBの050で始まる電話番号はIP電話でありNTTの契約とは関係ない電話になります。

(YBBのADSL契約にともなって使うことができる電話です)
したがってNTTのナンバーディスプレイも無効です。

YBBのルーターがどのようなものかわからないので具体的にどう接続すればいいかはアドバイスできませんが、今の接続方法ではだめですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!