
私は人と話すのがあまり得意ではありません。
グループではほぼ聞き手、
2人きりになってしまうと何を話していいのか全くわからず、
何か言ったとしても、特に面白いわけでもなく、
相手につまらない思いをさせてしまうことが多いです。
また、相手の話に上手く反応できず、
盛り上がって冗談をいってくれた人に対して、
面白いとは思っても苦笑いしかできず、
場を冷めさせてしまったことも多々あります。
まわりからは真面目という評価を頂いていて、
それはそれで嬉しいのですが、
私はもっと面白味のある人間になりたいと思っています。
そのために私はどんなことができますか。
何をやっていけばいいですか。
ほんの少しでいいので、
ヒントやアドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
しゃべってばかりの私から見たら、聞き手に回れるあなたがすごいと思います^^
おもしろい話をするというのはハードルが高いでしょうけど、面白いと思ったときの反応なら改善できると思いますよ。
盛り上がっていてあなた自身面白いと感じている、でも大笑いできずに苦笑っぽくなってしまうというときには、手をたたくのもいいと思います。苦笑いっぽくても手をたたいて笑えば、それは「おもしろい」のサインになります。それから、相手の話に「ほんとですか!」「ええ」「なるほど~」「うんうん」などの相づちをはさむだけでもかなり違います。
話している間にうまくリアクションができなかったときは、相手の話が終わった時点で「○○さんのお話はほんとおもしろい(興味深い・深い・ためになる etc.)ですね~」と言っておけば、相手もほっとするんじゃないでしょうか。「ほんと?面白くなさそうだったけど」なんてつっこまれたときは「私顔に出にくいんですけど、すごい楽しかったですよ」と説明しておきましょう。
それに、真面目な人ほどちょっとしたことがすごく面白かったりしますよ。ギャップがあって笑ってもらえます^^真面目な顔した人が「いやあ、私ってなんでこんなに真面目なんでしょうね」と至極真面目に言ったらそれはそれでおかしいですし。逆に真面目な顔で「見た目通りお調子者なんですよ」と言ったら「どこがだ!」とツッコミを入れてもらえるかもしれません。あなたはあなたらしく気楽にいけばいいですよ。
No.1
- 回答日時:
面白味のある人間になりたいって、お笑い芸人みたいに、人を笑わせる技術が欲しいってことですか?
なぜ、「面白い」ということにそんなに拘るのかわからないけど、人との会話で価値があるのは、冗談や面白ネタで笑うことじゃなくて、人が本気で語る、真面目な話なんじゃないかなぁ。
面白い人がもてはやされる風潮だからこそ、真面目な人は希少だし、真面目であることを誇りにして、真面目さをウリにすればいいんじゃないですか。
真面目な人が不真面目な人の真似をしてふざけても、面白さはたかが知れてるし、面白い話は面白い話が得意な人に任せて、あなたは真面目な話を本気で熱く語り、人を感動させればいいよ。
友人たちが面白い話題を振ってくれるのに、
上手く返せないのが申し訳なく・・・
ですが、真面目さをウリにするなど、
あまり考えたことがなかったです。
いろいろと考えてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害かも? 社会人2年目ですが、そう思うことが多々あります。 まず頭が弱いです。 仕事でも日常生 7 2022/10/03 07:58
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です。 付き合い始めて数ヶ月、あまり上手く言えないけど彼とは価値観が違う気がします。 どうし 3 2023/01/31 21:58
- その他(恋愛相談) 自分だけでは抱えきれない自分にとって重大な悩みがあり、どたなかアドバイスやご相談に乗って頂けたら有り 4 2023/08/02 18:04
- 片思い・告白 告白してフラれましたが次のデートを約束できました。まだ終わってないと思っていいでしょうか 2 2022/12/27 19:01
- カップル・彼氏・彼女 職場や他人の前ではそこそこユーモアがあり優しい真面目な性格なのに、彼女にはモラハラ気質な彼氏の心理に 3 2022/08/16 15:26
- その他(恋愛相談) 本心と、社交辞令の見極め方を教えて欲しいです。 8 2022/12/19 03:15
- 片思い・告白 とても辛いです。 恋愛相談 2 2023/02/16 04:18
- その他(恋愛相談) 恋愛について友人に言われた言葉の意味がわからない 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がいます 2 2022/08/07 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 年上が苦手すぎる 大学2年の女です。いくつかのトラウマが原因だと思うのですが、小さい頃から大人が苦手 4 2022/07/16 14:55
- 知人・隣人 皆さんの職場の苦手な人との付き合い方を教えてください! 3 2022/07/28 11:15
このQ&Aに関連する記事
今、見られている記事はコレ!
-
友達が貸したお金を返してくれない…少額でもきちんと返してもらうための対処法は?
身近な人にお金を貸し、返してもらえず困った経験はないだろうか。額が小さいと催促しにくく、泣き寝入りしたという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「お金を貸して欲しいと言われて困っています」と、何度...
-
専門家に聞いた!外出自粛中、ネットやSNSを利用して友達を作る際の注意点
コロナ禍における外出自粛やオンライン授業の普及により、学生がリアルな環境で友達を作ったり、コミュニケーションを取ることが難しい現状となった。特に、4月から一度も通学できない状況が続いている大学では、1年...
-
大人Girl ピーチクポー:第10話「男のラブ活」
-
大人Girl ピーチクポー:第9話「遠距離と恋愛」
-
大人Girl ピーチクポー:第8話「恋人からのメール」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笑うとこじゃないのに笑う人
-
友達に恋愛事情を話したくないです
-
セフレの存在を話す人。
-
男性で、自分の話を良くする人(...
-
相手の知らない人の話をすると...
-
加害者としての優越感をどう思う?
-
たとえ話をするカスが理解できない
-
男性脳の人は何かをしながら話...
-
彼女の話がまじでつまらないで...
-
子供の幼稚園のバス待ちが苦痛...
-
人の話を聞いていないと言われ...
-
ギャルが好む会話
-
店長の話が長い。バイト。
-
誰とでも仲良くなれる秘訣とは…。
-
話のネター女性限定
-
ツッコミが うまくなる方法 教...
-
上手な話し方について
-
コンパニオンの仕事
-
コミュ障ってなおせますか? 良...
-
私は旦那のお母さんと上手く話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
笑うとこじゃないのに笑う人
-
友達に恋愛事情を話したくないです
-
彼女の話がまじでつまらないで...
-
子供の幼稚園のバス待ちが苦痛...
-
後ろを歩くとチラチラ見てくる人
-
セフレの存在を話す人。
-
相手の知らない人の話をすると...
-
男性で、自分の話を良くする人(...
-
コミュ力を上げるにはどうすれ...
-
付き合ってる人が教員なのです...
-
説明の途中に質問をすることに...
-
社会人の男です。 マッチングア...
-
依存心の強い女性に懐かれ易い。
-
話し上手な人を褒める時に
-
返事を強要する人
-
ネットで知り合った異性と会う...
-
たとえ話をするカスが理解できない
-
こちらが話してるとかぶせて話す人
-
彼に話があるから、時間を作っ...
-
SONYのXperiaを使ってますが、X...
おすすめ情報