
1週間前に耳鼻咽喉科を受診しました。
理由は、目の充血、透明の鼻水、咳、喉の痛み、扁桃腺付近の痛み、でした。
もともと花粉症なので、それがひどくなった症状と思い、耳鼻咽喉科に行きました。
ロキソニン、ザイザル、メジコン、カルボシステインというクスリを3日分処方されて、
鼻水や扁桃腺付近の痛みは緩和され気にならない程度になっています。
ただ咳だけが、いまだによくならず困っています。
明日は仕事がお休みなので病院にいこうと思っているのですが、
耳鼻咽喉科の再受診をしたほうがいいのか、それとも、別の診療科を受けてみたほうがいいのか、
悩んでいます。
咳がひどくてお仕事をするのも大変な状況なので、困っています。
咳をすると胸の中央が痛むような症状もあり、かつ喉に違和感もあります。
よかったら教えてください。
宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ノドに違和感があるのであれば「後鼻漏(こうびろう)」かもしれませんね
鼻水がノドの奥に流れていくことでノドの違和感や咳をともなう症状です
ツバを飲みこんでもノドに何かたまっているような感じであれば疑います
胸の中央が痛むのは咳のしすぎかもしれませんがどうでしょうか
カルボシステインは痰や鼻水をだしやすくする作用がありますので
こういう症状にも適しているかと思われます
ノドより下(呼吸器)は耳鼻科よりも呼吸器内科へ行かれたほうがよいかもしれません
咳喘息であれば吸入薬や気管を広げる貼付薬、コデイン系のシロップなどでずいぶんラクになるはずです
おだいじになさってくださいね
ご回答ありがとうございます。
呼吸器内科を受診してきました。
検査の結果、喘息やマイコプラズマなどではないそうです。
抗生物質を処方されて、3日間様子をみて、改善しないようであればまた来てくださいとのことでした。
No.2
- 回答日時:
咳喘息の疑いも有るので、呼吸器内科の受診をお勧めいたします。
そちらで検査をしていただけば、喘息かどうかも判るので、
喘息でなければ、また耳鼻咽喉科に通院されるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
肋骨あたりの痛み
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
起きている時だけ咳が止まりま...
-
咳が出るときの歯科治療はキャ...
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
寝ると止まる咳
-
リン酸コデイン
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
わざと咳をする人の心理
-
俳句の鑑賞文の書き方を教えて...
-
病院に子どもを連れていく基準...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
母の咳にイライラします。 私は...
-
寝ている間は咳が出ない?
-
痰に透明の粒が混ざります
-
右横隔膜挙上について
-
コロナ療養期間あけに残る咳の...
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
英検4級を受けるのですが、リス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、毎日・一日中、咳や咳...
-
リン酸コデイン
-
エスエス製薬の『エスエスブロ...
-
俳句の鑑賞文の書き方を教えて...
-
電車内で咳しているやつがいる...
-
旦那の咳払いがうるさくて本当...
-
ワンルームマンション住民
-
赤ちゃんのソフトコンタクトレ...
-
咳が止まらない。何科にかかれば?
-
肋骨あたりの痛み
-
すれ違うと咳払いされることが多い
-
2日前から咳が酷いです。 そし...
-
覚せい剤ってどんだけ気持ちが...
-
わざと咳をする人の心理
-
突然、喉がむず痒くなって猛烈...
-
咳で意識消失・・・?
-
耳掃除をした時に咳が出るのは...
-
新幹線の指定席車両で咳をし続...
-
咳に1番効く市販の咳止めをおし...
-
3日連続でお風呂掃除の際に喉が...
おすすめ情報