dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンエレメントを交換する際に、どうしてもエンジンルーム内にオイルが垂れる事があります。

○ 清掃と取り付け後のオイル漏れチェックが確実にできるように、
エレメント交換の際に、エレメントを外した所にパーツクリーナーを噴きつけていますが、
エレメント取り付け部分やエンジン内に幾らか、パーツクリーナーの成分が入らないか心配になるときがあります。

少々なら 取り付け部分にパーツクリーナーが入っても問題ないでしょうか? 

○ また、 アンダーカバーがある車種ですと、オイルがアンダーカバーに垂れたり、 アンダーカバーに付いている、石綿?(不燃性の綿だと思います、エレメント交換するため、アンダーカバーを一部解放できる部分に張り付いています)に染み込む 事がありなるべく、ふき取りやパーツクリーナーを吹きかけるようにしています。

(これは アンダーカバーをしっかりと外さない、開ききらないのが原因ですが、作業場の都合上しっかり、アンダーカバーを解放して作業できない事があり、上記の様になってしまいます)

エンジンルーム内にオイルを吸ったウエスを置き忘れて、熱で車が火災になったという事例があったと聞いた事がありますが
オイルが熱で発火することは よほどの事だと思いますが、アンダーカバーに溜まったオイルや、石綿に吸われたオイルも、上記、車内に忘れたウエスのように熱にさらされますが、大きな問題はないのでしょうか?

わかりにくい質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

車種も年式も不明という事は仕事で多くの車種を扱っているという事でしょうか。

一般的な回答としては、
>少々なら 取り付け部分にパーツクリーナーが入っても問題ないでしょうか
オイル総量に対して僅かな割合なので問題ありません。

>車内に忘れたウエスのように熱にさらされますが、大きな問題
ウエスや紙は付着物(油・塗料・ワックス・他の汚れ)の酸化で発熱して発火する場合がありますが、発火は、通風の悪い状態で起きます。例えば、丸める・袋やダンボールに入れる・積み重ねる、等で起きますので、不燃や難燃のエンジン周囲部品で通風も良い条件では発火は起き難いと思われます。但し、付着ではなく「溜まる」状態になっていると、走行風圧で高温部に飛散すると発火の可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エンジン(内部?)にかかるパーツクリーナーは微量だと思います

>発火は、通風の悪い状態で起きます

一安心しました  アンダカバーは熱を持つところの近くには無いタイプでした 

ありがとうございます

お礼日時:2012/05/01 23:25

基本 オイル交換時


外せるもの アンダーカバーなどは 当然外します。
で 下側に 新聞紙や レジャーシートを敷き 万が一 地面にこぼれても 吸い取れる養生をして
受ける 浅く広い パン(樹脂製のお皿)を置いて エレメントは 外します。
オイルが 漏れて掛りそうな部分は できるだけウエス ボロキレ(靴下や肌着)で覆い 養生をします。
パーツクリーナーは 自分は エレメント取り付け部などには 吹きかけません
ウエスで拭き取るとか 新しいエンジオイルを湿らせ 拭き取る程度です。
一定時間 エレメント取り付け部分から オイルを 排出出来たら エレメントを締めつけます。
これで 周囲の 拭き取りを しっかり行い
周囲に 付いた オイルが有れば ウエスで拭き取り 必要に 応じて パーツクリーナーで 脱脂
オイル成分を 極力落とします。

カバーの石綿などは オイルが染み込むので ウエスで 押し拭きして パーツクリーナーを染み込ませ
拭き取るを繰り返すしかありません 極力 オイル分は 無くした方が 良く
酷ければ 石綿 断熱 グラスウール両面テープ付きが 売ってますので 交換しちゃう方が 良いです。

エンジンオイルは 高熱になるエキマニなど垂れると 燃える恐れがあるので
極力 エキマニや タービン近くに オイルが染みた部分を 設けない事が 安心です。

レベールゲージチェック後の オイルを拭いた ウエスや ティッシュを 燃やしてみて下さい。
いかに エンジンオイルが 良く燃える油か 理解出来ますよ!!

パーツクリーナーを エンジン内部につながる 穴に付近に あえて使う必要も有りません。

ポンプで オイルレベルゲージ穴から 古いオイルを吸い出す オイル交換でも
アンダーカバー等は エレメント交換で こぼす 恐れが あれば 外した方が 良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

極力カバーを外す状況で作業したいと思います

お礼日時:2012/05/01 23:26

>パーツクリーナーの成分が入らないか心配になるときがあります


原液を使っているわけではないですよね?
速乾と書かれている物を使っていると思うのですが、2~3分くらい放置すれば乾くので大丈夫です

>ふき取りやパーツクリーナーを吹きかけるようにしています
良いと思います。
垂れたオイルは出来るだけ除去するように心がけるべきだと思います

アンダーカバーの内側は外気にさらされていますし、エンジンブロックやマニホールドとは遠いとこにあるので、多少のオイルが染み込んでいたとしても発火はしないと思います。
もちろん物事に100%はないので100%発火しないとは言い切れませんが、大丈夫だと思います。

ウェスを置き忘れるような特殊な事情はもうしょうがないですね。

ウェスが一枚ゴミ箱行きになりますが、エレメントを取り外すときにウェスで包み込むように取り外すとほとんど垂れることは無くなりますので、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーツクリーナーは速乾を使用しています

>ウェスが一枚ゴミ箱行きになりますが、エレメントを取り外すときにウェスで包み込むように取り外すとほとんど垂れることは無くなりますので、試してみてください

了解しました 試してみます


ありがとうございます

お礼日時:2012/05/01 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!