dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公園の駐車場に自動車を止め、休憩していたとします。そこへ巡回中のパトカーが来、警官が近寄り免許証の提示を求めてきたとします。当然、見せるも良し、見せなくとも、何ら問題はありませんが、そこには警官との言葉の「やりとり」は存在します。その会話内に「何で見せんとアカンのじゃ、一線ポリごときに」と言ってしまった場合、何か都合が悪いのでしょうか?言葉のみなら、もっと酷くても良いものでしょうか?

A 回答 (4件)

反抗的=怪しい


ととられます
応援要請+任意同行
その時点で暴れたりすれば公務執行妨害で現行犯逮捕
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たまりませんなー、それは。

お礼日時:2012/04/27 11:46

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%AE%E8%BE%B1% …
『侮辱罪(ぶじょくざい)』

刑法231条。
このような罪も有ります。

>言葉のみなら、もっと酷くても良いものでしょうか?

言葉の内容に因っては、十分に「侮辱罪」が成立すると思います。

また、公務を執行中の警察官に反抗的な態度を取れば、当然ながら警察官から見た場合の、質問者様の心象が悪くなる事は確実です。

「任意なんだから、従わなくても、こちらの自由」。

確かに、その通りです。
ですが、「従わないメリット」を考えるべきだと思います。

>「何で見せんとアカンのじゃ、一線ポリごときに」

このような言葉を警察官に浴びせて、免許証の任意提示を拒否する「メリット」ですね。
私は、メリットが有るとは、とても思えないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わざと怒らせているようなモノですから、悪くなって当然ですよね。

お礼日時:2012/04/27 11:51

いきなり提示求められても信用ある警官でなかったらまず、提示の理由を聞く。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その通りですよね。ニセ警官ということもありますし、最近では警官が善人とは思えませんしね。

お礼日時:2012/04/27 11:53

半社会的な存在を疑われるでしょうね。


最近テレビで放送されている。麻薬取引・常習を疑われて,車内を捜索される可能性が大いにあります。
それが会社に知れたら、どんな言い訳を準備します?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。単に休憩していただけとしか言いようがありませんが、会社は何ともないでしょう。何に響くわけではないし。

お礼日時:2012/04/27 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!